Bloc Party、来日決定(2013年1月)

BlocParty2012.jpg

Bloc Party(ブロック・パーティー)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2013年1/27(日)東京 恵比寿GARDEN HALL、1/29(火)名古屋クラブクアトロ、1/30(水)大阪 AKASO。東名阪ツアーとなっています。

Bloc Partyは、約3年間の休止期間を経て、今年8月に待望のニュー・アルバム『Four』を発表。『Four』リリース前の6月には、<Hostess Club Weekender>で久々の来日ライブ行っておりますね。今回アナウンスされたジャパン・ツアーでは、バンドとしてさらに成長した姿を披露してくれることでしょう。

続きを読む

Alesso「Years ft. Matthew Koma」

スウェーデン出身のEDMアーティスト、Alesso(アレッソ)が、Matthew Komaをボーカルにフィーチャーした「Years」のPVを公開しました。「Years」は、AlessoがRefune(Sebastian Ingrossoのレーベル)からリリースしたニュー・シングルです。8月にBeatportで一度先行リリースして、人気を集めていた曲ですね。

キャッチーで爽やかなこのトラック、メジャー・ヒットとなるでしょうか。

Godspeed You! Black Emperorの『Allelujah! Don’t Bend! Ascend!』を全曲試聴

GodspeedYouBlackEmperorAllelujahDontBendAscend.jpg

カナダのポストロック・バンド、Godspeed You! Black Emperorが、『Allelujah! Don’t Bend! Ascend!』の全曲試聴をGuardianでスタートしました。『Allelujah! Don’t Bend! Ascend!』(A!DB!A!)は、彼らが10/15にConstellationからリリースする、2002年の『Yanqui U.X.O.』以来となるアルバム作品です。

2003年に活動休止し、2010年に活動再開、そしてこの度届けられた新作『Allelujah! Don’t Bend! Ascend!』。計4曲でトータル・タイム約53分ですか、Godspeed You! Black Emperor…ですね。

How To Destroy Angels「Keep it Together」

How to destroy angels: Keep it together from How To Destroy Angels on Vimeo.

トレント・レズナー(Trent Reznor:ナイン・インチ・ネイルズ)が、彼の妻であるマリクイーン・マーンディグ(Mariqueen Maandig:元ウエスト・インディアン・ガール)、アティカス・ロス(Atticus Ros:NIN作品の常連プロデューサー/ミュージシャン)らと始めたバンド、How to destroy angels_(ハウ・トゥ・デストロイ・エンジェルズ)。彼らが、「Keep it Together」のPVを公開しました。「Keep it Together」は、彼らが11/13にリリースするEP『An omen_』収録曲です。

How to destroy angels_は、2010年にデビューEP『How To Destroy Angels』をリリースし、話題となっていたプロジェクトですね。

Peaches「BURST!」

Peaches(ピーチズ)が、「BURST!」のPVを公開しました。「BURST!」は、彼女がBoysnoize Recordsから10/1にリリースしたニュー・シングル(EP)です。楽曲をプロデュースしたのは、Boys NoizeとAlex Epton(XXXchange)。

『BURST! EP』は、オリジナルのほか、UZ、Bart B More、Planningtorock、Child In Disguiseによるリミックスらを収録した内容となっておりますよ。

Stereophonics「Violins and Tambourines」

イギリスのロック・バンド、Stereophonics(ステレオフォニックス)が「Violins and Tambourines」のフィルム作品(PV)を公開しました。「Violins and Tambourines」は、彼らが現在制作している通算8作目のニュー・アルバムに収録される予定の新曲です。

2009年の『Keep Calm And Carry On』以来となるStereophonicsのニュー・アルバム、どのような仕上がりになっているのでしょうか。注目ですね。

Coldplay「Hurts Like Heaven」

Coldplay(コールドプレイ)が、「Hurts Like Heaven」のPVを公開しました。「Hurts Like Heaven」は、Coldplayが昨年リリースした通算5作目となるアルバム『Mylo Xyloto』(マイロ・ザイロト)収録曲です。

Coldplayは、11/21にマイロ・ザイロト・ワールド・ツアーのライブ&ドキュメント作品『Live 2012』(DVD/Blu-ray+CD)をリリースしますよ。

Sigur Rós「Dauðalogn」

Sigur Rós: Dauðalogn from Sigur Rós Valtari Mystery Films on Vimeo.

Sigur Rós(シガー・ロス)が、「Dauðalogn」のビデオを公開しました。「Dauðalogn」(ドイザログン)は、彼らが5月にリリースしたニュー・アルバム『Valtari』(ヴァルタリ)収録曲です。今回ビデオを手がけたのは、Ruslan Fedotow。

この映像は、‘Valtari’ Mystery Film Experimentシリーズの11作目で、Valtari Film CompetitionのPeople’s choice winner作品です。

Boys Noizeの『Out of the Black』を全曲試聴

BoysNoize_jk.jpg

ベルリンのエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、ボーイズ・ノイズ(Boys Noize)が、『Out of the Black』(アウト・オブ・ザ・ブラック)の全曲試聴をSpinnerで開始しました。『Out of the Black』は、Boys Noizeのサード・アルバムで、10/3に日本発売されたばかりです。最近はSkrillexとコラボしたりして、アメリカではすっかりEDMアーティスト扱いされている彼ですが、新作はしっかりエレクトロ・ファンを満足させる仕上がりとなっております。

Boys Noizeの最新インタビューは、iLOUDに掲載されておりますので、ぜひそちらもご覧ください。