The Weeknd「Rolling Stone」

カナダ、トロント出身のAbel TesfayeによるR&Bプロジェクト、The Weeknd(ザ・ウィークンド)が、「Rolling Stone」のPVを公開しました。「Rolling Stone」は、11/14にリリースするメジャー・アルバム『Trilogy』収録予定曲です。

The Weekndは、2010年にオフィシャル・サイトで発表したフリー・ミックステープ『House Of Baloons』で一躍脚光を浴びた新星で、以降もフリーで『Thursday』、『Echoes Of Silence』を発表、熱狂的なファンを獲得してきた注目株ですね(現在は、いずれの作品もダウンロード不可)。新作『Trilogy』は、そのミックステープ3作品(リマスタリングしたもの)に新曲を加えた内容になるとのこと。ちなみに彼は、同郷のアーティスト、Drake(ドレイク)の最新アルバム『Take Care』(’11)にも参加しております。

エレクトラグライド2012、追加アーティスト発表/TNGHT [HUDSON MOHAWKE x LUNICE] 来日決定(2012年11月)

EG2012_400.jpg

11/23(金・祝日)に幕張メッセ、11/24(土)大阪 ATCホールで開催される、国内最大級のダンス~エレクトロニック音楽のフェス、エレクトラグライド2012が、HUDSON MOHAWKE(ハドソン・モホーク)とLUNICE(ルナイス)が結成したユニット、TNGHT(トゥナイト)の出演を発表しました。

既にFLYING LOTUS、SQUAREPUSHER、FOUR TET、AMON TOBIN ISAM、ANDREW WEATHERALL、KODE9、電気グルーヴ、DJ KRUSH、DJ KENTARO、高木正勝の出演が決定しているエレクトラグライド2012。ラインナップが揃ってきましたね。

今週末10/6(土)10/7(日)に開催される朝霧JAMの会場内(Moon Shineステージ)にて、『エレクトラグライド・ブース』が出店され、前売りチケットの発売が行われるとのことです(当日購入者の方に抽選で『electraglide x HOLDTUBE』オリジナルHOLDTUBE他をプレゼント)。

続きを読む

The Heartbreaks、来日決定(2012年12月)

TheHeartbreaks2012.jpg

The Heartbreaks(ザ・ハートブレイクス)の来日公演が決定しました。日程・場所は、12/10(月)大阪 梅田 Shangri-La、12/12(水)東京 代官山 UNITとなっています。

UK北部のリゾート地、モアカムで2009年に結成されたThe Heartbreaksは、マシュー・ホワイトハウス、ジョセフ・コンドラス、ライアン・ウォレス、クリス・ディーキンからなる4人組。文学的なリリックや、UKらしいメロディアスなロック・サウンドで話題を集めている新星で、今年6月にファースト・アルバム『Funtimes』をリリースしています。今年7月には、フジロックで一度来日してますね。ちなみにマシューは、バーバリーの2011-12年秋冬コレクションでキャンペーン・モデルを務めたりもしてます。

続きを読む

Alabama Shakes、初来日決定(2013年1月)

AlabamaShakes2012.jpg

Alabama Shakes(アラバマ・シェイクス)の初来日公演が決定しました。日程・場所は、2013年1月31日(木)東京 恵比寿 LIQUID ROOM、となっています。

Alabama Shakesは、その名の通り米アラバマ州出身のバンドで、紅一点のボーカリスト、ブリタニー・ハワードを擁する4人組。Rough Tradeと契約を交わし、今年の春にデビュー・アルバム『Boys & Girls』をリリースしております。アデル、ボン・イヴェール、アレックス・ターナーらがオススメしていることでも知られる新星ですね。

続きを読む

Nas「Cherry Wine ft. Amy Winehouse」

ニューヨーク出身のベテラン・ヒップホップ・アーティスト、Nas(ナズ)が、生前親交の深かった故Amy Winehouseをフィーチャーした 「Cherry Wine」のPVを公開しました。「Bye Baby」は、Nasが7月にリリースした10作目のスタジオ・アルバム『Life Is Good』収録曲です。楽曲をプロデュースしたのはSalaam Remi。

Nas & Amy Winehouse関連情報としては、ミックステープ『Terry Urban Presents: Nas x Amy Winehouse – Mr. & Mr. Jones』が、『Life Is Good』のリリースに合わせてokayplayerで公開されておりますよ。

Zedd「Stache」

ドイツ出身の若きEDMアーティスト、Zedd(ゼッド)が、「Stache」のPVを公開しました。「Stache」は、彼が10/9にリリースするメジャー・デビュー・アルバム『Clarity』収録曲です。

Zeddは、オフィシャルDJを務めたLady Gagaの“Born This Way Ball”ツアーで、そしてSONICMANIAで今年来日も果たしている期待の新星ですね。ちなみに『Clarity』は、Fist In The Airなどネット上で全曲試聴が可能となっております。

Dragonette『Bodyparts』インタビュー

Dragonette_jk.jpg

マルティナ・ソーバラ、ダン・カーツ、ジョエル・ストウファーからなる、カナダはトロント出身の3人組エレクトロ・ポップ・バンド、ドラゴネット(Dragonette)。これまでに『Galore』(’07)、『Fixin to Thrill』(’09)と、2作のアルバムをリリースしている彼らは、ベースメント・ジャックスとのコラボ曲「Take Me Back to Your House」(’06)や、コンピレーション『Kitsuné Maison Vol. 4』に収録された「I Get Around」(’07)でその名を知られるようになったアーティストです。近年は、マーティン・ソルヴェグとのコラボ曲「Boys & Girls」(’09)、「Hello」(’10)のヒットでも有名ですね。

そんなドラゴネットが、ニュー・アルバム『Bodyparts』(ボディー・パーツ)をリリースしました。活動拠点にしていたロンドンを離れ、リオデジャネイロのアパートに数ヶ月間こもって完成させたという本作。先行シングル「Let It Go」や「Live in This City」を筆頭に、キャッチーでダンシーでロッキンなエレクトロニック・ポップを満載した、楽しい内容となっています。

ここでは、本作『Bodyparts』の内容について、ドラゴネットにメールで話を聞いてみました。

続きを読む

Ellie Goulding「I Know You Care」

イギリス出身のシンガー・ソングライター、Ellie Goulding(エリー・ゴールディング)が、「I Know You Care」のPVを公開しました。「I Know You Care」は、彼女が10/8にリリースするニュー・アルバム『Halcyon』収録曲です。

ビデオの映像は、ダコタ・ファニング、ジェレミー・アーヴィン主演の映画『Now Is Good』(原作:ジェニー・ダウンハム著『16歳。死ぬ前にしてみたいこと (Before I Die)』)を使ったものとなっております。

Boys Noize『Out of the Black』インタビュー

BoysNoize_jk.jpg

ベルリンのエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、ボーイズ・ノイズ(Boys Noize)。本名、アレックス・リダ。2005年に自身のレーベル、Boysnoize Recordsを設立して以降、休むことなく勢力的に活動を展開してきた彼は、ニュー・エレクトロ・ムーブメントを牽引する存在として注視され続けてきた人気クリエイターです。オリジナル・アルバムは、これまでに『Oi Oi Oi』(’07)と『Power』(’09)の二作を発表。また、チリー・ゴンザレス、スパンク・ロック、サンティゴールド、シザー・シスターズらの作品プロデュースも手がけるなどして、活躍の場を広げています。

そんなボーイズ・ノイズが、待望のサード・アルバム『Out of the Black』(アウト・オブ・ザ・ブラック)を10/3にリリースします。今作を制作するための時間を設けて、ベルリンにある彼のスタジオで集中的に作業を進め、完成させたという意欲作です。その内容は、ボーイズ・ノイズならではの唯一無二のサウンドと新たなアイディアが詰まった、高い完成度を誇るものとなっています。

ここでは、本作『Out of the Black』の内容と制作背景について、9月に緊急来日した彼に話を聞きました。EDMのことや、新たにスタートさせるライブ・ツアーについても話を聞いてみましたよ。

続きを読む

WOMB ADVENTURE’12、RICHIE HAWTIN presents ENTER.の追加ラインナップ発表/Dubfire、Loco Dice 来日決定 (2012年12月)

WA12_mainVisual-2.jpg

12/15(土)に幕張メッセで開催される<WOMB ADVENTURE’12>が、本年度のメインアクト、RICHIE HAWTIN presents ENTER.の追加ラインナップとして、DUBFIREとLOCO DICEの出演を発表しました。

RICHIE HAWTIN presents ENTER.とは、9/20にSpace Ibizaで全シーズン12週の日程を終え、毎週6000名を超える人を集めた話題のプロジェクトですね。この後、ポルトガル、オランダ、アメリカで公演を行い、今年最後のENTERとして<WOMB ADVENTURE’12>にやってきます。

今年で5回目の開催となる、冬の大型ダンスミュージック・フェエスティバル、WOMB ADVENTURE。一般前売りチケットは、本日10/1より販売がスタートしております。

続きを読む