Ricardo Villalobosの『Dependent And Happy』を全曲試聴

RicardoVillalobosDependentAndHappy.jpg

Ricardo Villalobos(リカルド・ヴィラロボス)が、『Dependent And Happy』の全曲試聴をNPRでスタートしました(以下にも貼ってあります)。『Dependent And Happy』は、彼がPerlonから9/26にリリースする、ミニ・アルバム『Vasco』以来約4年ぶり、フル・アルバムとしては『The Au Harem D’Archimede』以来約8年ぶりとなるニュー・アルバムです。

ノンストップでRicardo Villalobosならではの、唯一無二の音世界が展開していく内容となっております。

続きを読む

Frank Ocean「Pyramids」

Frank Ocean(フランク・オーシャン)が、「Pyramids」のPVを公開しました。「Pyramids」は、Frank Oceanが8/22にリリースした公式デビュー・アルバム『Channel Orange』収録曲です。OFWGKTA一派のR&Bシンガーである彼は、今注目の存在ですね。

2012年9/16-9/22の注目リリース

ROCK

CLUB

A Place To Bury Strangers「Leaving Tomorrow」

オリヴァー・アッカーマン率いるニューヨーク出身のノイズ・ロック〜シューゲイザー・バンド、A Place To Bury Strangersが、「Leaving Tomorrow」のPVを公開しました。「Leaving Tomorrow」は、彼らが6/26にリリースしたニュー・アルバム『Worship』収録曲です。ビデオはセルフプロデュースとのこと。

Swedish House Mafia「Don’t You Worry Child ft. John Martin」

Swedish House Mafia(=Axwell、Steve Angello、Sebastian Ingrosso)が、John Martinをボーカルにフィーチャーした「Don’t You Worry Child」のPVを公開しました。「Don’t You Worry Child」は、彼らが海外のiTunes先行で9/14にリリースしたニュー・シングルです。Swedish House Mafiaとしては、実質上ラスト・シングルになりますね。

ちなみにSHMは、先日公開した「Don’t You Worry Child (Acoustic Version)」に合わせて、同曲の楽譜をフリーダウンロード配布中ですよ(以下からダウンロードできます)。なお、まだ未確定の情報ですが、SHMは今後『One Night Stand』というライブ・アルバムをリリースする予定があるようです。

追記:Swedish House Mafiaは、“One Last Tour”のサウンドトラック『Until Now』を10/24に日本リリース予定。現在onelasttour.comにて、アルバム収録曲22曲をプレビュー試聴できますよ。

続きを読む

Green Dayのライブ・パフォーマンスをYouTubeで

Green Day(グリーン・デイ)が、ニューヨークのアーヴィング・プラザで行うライブ・パフォーマンスを、日本時間の9/16(日)午前10時(現地時間:9/15 9pm)から、YouTubeのTheWarnerSoundで生中継すると発表しました。

当日は、オープニングの3曲がライブ・ストリーミングされ、その他の楽曲は追って公開されるとのこと。9/26にリリースされる3部作第1弾アルバム『ウノ!』(¡Uno!)から、新曲を披露してくれそうですね。

またGreen Dayは、「Rusty James (Acoustic Live at Bowery Electric)」の映像も公開しております。以下に貼ってありますので、チェックしてみてください。

続きを読む

Breakbot ft. Irfane「One Out of Two」

Breakbot(ブレイクボット)が、Irfane(イアフェイン)をボーカルにフィーチャーした「One Out of Two」のPVを公開しました。「One Out of Two」は、彼が9/19に日本リリースするデビュー・アルバム『By Your Side』からのファースト・シングル曲です。ディスコ〜A.O.R.路線のサウンドが爽やかですね。ビデオを監督したのはIrina Dakeva、出演しているのはAlka Balbir。

Breakbotの『By Your Side』は、今年Ed Bangerが特に力を入れている注目作ですね。以下に、以前フリー・ダウンロード公開された「Programme」と、最近Mixmagでフリー・ダウンロード公開された「Another Dawn」も貼ってありますので、チェックしてみてください。

続きを読む

Florence + The Machine『LIVE at Hackney Empire 2011』

Florence + The Machine(フローレンス・アンド・ザ・マシーン)が、昨年10月にロンドンのHackney Empireで行った、アルバム『Ceremonials』のデビュー・ライブ・パフォーマンス映像を公開しました。昨年LoveLiveTVの企画で撮影されたこの映像、今回公開されたものはディレクターズ・カットで、約1時間のフル・ショーを収めた内容となっています。

Hot Chipのスタジオ・ライブをKCRWで

Hot Chip(ホット・チップ)が、LAのFMラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行い、現在その模様を上のウィジェット(またはKCRWのサイト)で見ることができます。

約40分のプログラムで、インタビューを交えながらニュー・アルバム『In Our Heads』収録の新曲他を披露しておりますよ。