SUMMER SONIC 2012、第11弾アーティスト発表/ももいろクローバーZ、POLYSICSら出演決定(2012年8月)

SummerSonic2012-logo.jpg

2012年8月18日(土)、8月19日(日)に、QVCマリンフィールド&幕張メッセ(東京)、舞洲サマーソニック大阪特設会場(大阪)で開催されるSUMMER SONIC 2012が、第11弾出演アーティストを発表しました。

ライナップは、ももいろクローバーZ、POLYSICS、モーモールルギャバン、LITE feat. Caroline、長澤知之、小林太郎、YOHIO、KNOCK OUT MONKEY、MULTI-EGO (From China)、NEWTANK (From China)、FORGET AND FORGIVE (From China)となっています(順不同)。

詳細はSUMMER SONIC 2012公式サイトをご覧ください。

続きを読む

The Shins「It’s Only Life」

ジェイムズ・マーサー率いるロック・バンド、The Shinsが、「It’s Only Life」のPVを公開しました。「It’s Only Life」は、彼らがリリースした最新アルバム『Port of Morrow』(ポート・オヴ・モロウ)収録曲です。PVを監督したのはHiro Murai。

The Shinsは、フジロックで来日する予定となっておりますね。以下に「No Way Down」と「Simple Song」のライブ映像も貼ってみましたので、チェックしてみてください。

続きを読む

Moonlight Matters ft. Gustaph「Come For Me」

ベルギー出身のプロデューサーで、元VillaのメンバーだったSebastiaan Vandevoordeのシンセ・ディスコ・プロジェクト、Moonlight Mattersが、Hercules & The Love AffairのGustaphをフィーチャーした「Come For Me」のPVを公開しました。「Come For Me」は、彼がKitsunéからリリースしたニューEP収録曲です。

『Come For Me EP』には、Azari & IIIのStarving Yet Fullをフィーチャーした「Standing Up For Love」なども収録されておりますよ。また、「Come For Me (Mighty Mouse Remix)」のフリーダウンロードも実施中です。それぞれ以下に貼ってありますので、チェックしてみてください。

続きを読む

Crocodiles「Endless Flowers」

米サンディエゴ出身のサイケデリック・ローファイ・パンク・バンド、Crocodiles(クロコダイルズ)が、「Endless Flowers」のPVを公開しました。「Endless Flowers」は、彼らがリリースしたサード・アルバム『Endless Flowers』のタイトル・トラックです。

『Endless Flowers』は、ローファイ〜ドリームポップ系ファンは要チェックの内容で、8/8には日本盤がリリースされる予定となっています。現在Crocodilesのオフィシャル・サイトでは、リード・シングル「Sunday (Psychic Conversation #9)」のフリーダウンロードを実施中ですよ。

Purity Ring「Fineshrine」

コリン・ロディックとミーガン・ジェイムズからなる、カナダ出身のインディー・エレクトロニック・デュオ、Purity Ring(ピュリティ・リング)が、「Fineshrine」のPVを公開しました。「Fineshrine」は、彼らが7/25にリリースするデビュー・アルバム『Shrines』収録曲です。ビデオを監督したのはYoung Replicant。

Purity Ring、4ADらしいテイストがありますね。フジロックで来日する予定となっております。

Justice「New Lands」

Justice(ジャスティス)が、「New Lands」のPVを公開しました。「New Lands」は、彼らの最新EPで、昨年リリースしたセカンド・アルバム『Audio, Video, Disco』収録曲です。ビデオを監督したのはCanada。EPには、オリジナルのほか、A-Trak、Falcon、Sebastianのリミックス、さらにライブ・バージョンが収録されております(A-TrakとFalconのリミックス、以下に貼ってあります)。

Justice、フジロックで来日しますね。

続きを読む

James Iha、単独来日公演決定(2012年9月)

JamesIha2012.jpg

スマッシング・パンプキンスのギタリストだったことでも知られるミュージシャン/アーティスト、James Iha(ジェイムス・イハ)、フジロック出演に続き、単独公演も決定しました。日程・場所は、9/24(月)大阪 梅田クラブクアトロ、9/26(水)東京 渋谷クラブクアトロ、となっています。

James Ihaは、今年3月に約14年ぶりとなるセカンド・ソロ・アルバム『Look To The Sky』をリリースしていますね。今回の単独公演では、どんなステージを披露してくれるのでしょうか。

続きを読む

Frank Oceanの『Channel ORANGE』を全曲試聴

FrankOceanChannelOrange.jpg

Frank Ocean(フランク・オーシャン)が、『Channel ORANGE』の全曲試聴を自身のtumblrページ上でスタートしました。『Channel ORANGE』は、彼が8/22に日本リリースする公式デビュー・アルバムです。

Frank Oceanは、ジェイ・Z、カニエ・ウェスト、ビヨンセらも絶賛するオッド・フューチャー(OFWGKTA: Odd Future Wolf Gang Kill Them All)一派のR&Bシンガーで、“BBC Sound of 2012”では2位にランクインした注目株です。ファルセットと地声を使いこなす彼のスウィートなボーカル、いいですね。なおFrank Oceanは、現在自身のSoundcloudページで「Sweet LIFE」のフリーダウンロードも実施中です(以下にも貼ってあります)。

続きを読む

Poolsideの『Pacific Standard Time』を全曲試聴

PoolsidePacificStandardTime.jpg

LAを拠点に活動するFilip NikolicとJeffrey Paradiseからなる“daytime disco”デュオ、Poolsideが、『Pacific Standard Time』の全曲試聴を自身のYouTubeチャンネルでスタートしました(以下にも貼ってあります)。また、現在サンタモニカのラジオ局、KCRWのサイトでも全曲試聴を実施中です(こちらは現地時間7/10までなので、まもなく終了してしまいます)。

『Pacific Standard Time』は、Poolsideが本国で7/9にリリースしたデビュー・アルバムです(日本では現在iTunesでリリース中です)。インディー・シーンを中心に昨年辺りから話題となっていたPoolside。レイドバックしたキラキラ・サウンドがお好きな方は要チェックでしょう。彼らのSoundcloudページでは、ミックステープやオリジナル曲のフリーダウンロードもいくつか実施中ですよ。

続きを読む

The Viewの『Cheeky For A Reason』を全曲試聴

TheView_jk.jpg

スコットランド出身のロック・バンド、The View(ザ・ヴュー)が、『Cheeky For A Reason』の全曲試聴を3voor12でスタートしました。『Cheeky For A Reason』(チーキィ・フォー・ア・リーズン)は、彼らが先日リリースした、レーベル移籍後初なる通算4作目のニュー・アルバムです。

iLOUDでは、The View『Cheeky For A Reason』のインタビューを掲載中ですので、チェックしてみてください。