Hoobastank、Summer Sonic Extraで単独来日公演決定(2012年8月)

Hoobastank2012.jpg

SUMMER SONIC 2012(8/18 土 大阪、8/19 日 東京)に出演するHoobastank(フーバスタンク)、SUMMER SONIC EXTRAで単独公演を行うことが決定しました。日程・場所は、8/20(月)東京 恵比寿LIQUIDROOM、となっています。

Hoobastankは、8/15に通算5作目のオリジナル・アルバム『Fight Or Flight』をリリースことになっているので、こちらの単独公演も注目でしょう。

続きを読む

Alberta Crossの『Songs of Patience』を全曲試聴

AlbertaCrossSongsofPatience.jpg

ニューヨークのブルックリンを拠点に活動するロック・バンド、Alberta Crossが、『Songs of Patience』の全曲試聴をRollingStoneでスタートしました。『Songs of Patience』は、彼らが7/17にリリースするニュー・アルバムです。

Alberta Crossは、2010年にフジロックで来日してますね。カサビアンやザ・ヴァーヴ、オアシス系統のサウンドがお好みの方は要チェックの、ヴィンテージ・ロックのエッセンスを吸収した楽曲群を披露しておりますよ。現在Alberta Crossは、『Songs of Patience』より「Magnolia」のフリーダウンロードも実施中です(以下に貼ってあります)。

続きを読む

The Walkmen「The Love You Love」

ニューヨークを拠点に活動するインディー・バンド、The Walkmenが、「The Love You Love」のPVを公開しました。「The Love You Love」は、彼らが先日リリースしたニュー・アルバム『Heaven』収録曲です。

…招き猫が浮いております。

Zola Jesus「Seekir」

Zola Jesus(ゾラ・ジーザス)が、「Seekir」のPVを公開しました。「Seekir」は、彼女の最新アルバム『Conatus』収録曲です。ビデオを監督したのは、Jacqueline Castel。

Zola JesusことNika Roza Danilovaは、アメリカ出身のアーティストで、クラシック〜オペラとエレクトロニック・ポップが融合した独自のサウンドで評価されている才女ですね。Orbitalのアルバム『Wonky』にも参加しております。

DJ Shadow、来日決定(2012年8月)

DJShadow2012.jpg

DJ Shadowが、“DJ Shadow Asia Tour 2012”で来日することが決定しました。日程・場所は、8/12(日)東京 代官山AIR、8/13(月)大阪 西心斎橋 Circus、となっています。約1年ぶりとなる今回の来日では、DJセットを披露するとのこと。ちなみにDJ Shadowは、先日初期の未発表音源集『Total Breakdown : Hidden Transmission from the MPC Era 1992-1996』をリリースしたばかりですね。

続きを読む

Owl City、来日決定(2012年11月)

OwlCity2012.jpg

アダム・ヤングのソロ・プロジェクト、Owl City(アウル・シティー)、単独来日公演が決定しました。日程は、11/7(水)大阪 BIG CAT、11/8(木)東京 SHIBUYA AX、となっています。

今回のOwl Cityの来日は、7月末のフジロック出演(グリーン・ステージ)、そして待望のニュー・アルバム『The Mid-summer Station』のリリース(8/22)を経てのものとなっておりますので、絶好のタイミングですね。詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Blur「Under The Westway」

Blur(ブラー)が、「Under The Westway」のPVを公開しました。「Under The Westway」は彼らのニュー・シングルで、ハイド・パークで行われるロンドン・オリンピック閉会式祝賀パーティーのために書いた曲となっています。

今回、Blurは「Under The Westway」の他に「The Puritan」もシングル・リリースしておりますね。以下に、新曲2曲のリリック・ビデオとライブ・ビデオも貼ってありますので、チェックしてみてください。

なおBlurは、8/1にボックスセット『BLUR 21 BOX』(CD18枚+DVD3枚+アナログシングル1枚)をリリースする予定となっています。日本盤には、ボーナストラック7曲、ボーナスステッカー7枚、ボーナスポスターなども付いています。

続きを読む

The Very Bestの『MTMTMK』を全曲試聴

theverybest_mtmtmk.jpg

Esau MwamwayaとJohan Hugo(Radioclit)のプロジェクト、The Very Bestが、『MTMTMK』の全曲試聴をNPRでスタートしました。『MTMTMK』は、The Very Bestが7/16にリリースするニュー・アルバムです。

Esauの故郷マラウィのLilongweで制作された『MTMTMK』は、Ezra(Vampire Weekend)やM.I.Aが参加した2009年の『Warm Heart Of Africa』以来となるアルバムで、サマー・シーズンにピッタリのアフリカン・サウンドが満載ですね。

Editorsのライブ・パフォーマンスをYouTubeで

UKのロック・バンド、Editorsが、6/30にベルギーのフェスティバル、Rock Werchter 2012で行ったライブのフルセットの模様を、YouTubeで公開しました。トータルで1時間18分ほどあります。ちなみに、この時の観衆は約85,000人とのこと。

現在Editorsは、通算4作目となるニュー・アルバムのリリースに向けて、準備を進めているようですよ。

autoKratz「Devil’s Touch」

ロンドンのエレクトロニック・アクト、autoKratz(オートクラッツ)が、「Devil’s Touch」のPVを公開しました。「Devil’s Touch」は彼らのニュー・シングルです。

autoKratzは、現在自身のSoundcloudページで、最新DJミックス(55分)のフリーダウンロードも実施中です(以下にも貼ってあります)。また、自身のレーベル、Bad Lifeも勢力的に活動中ですので、チェックしてみてください。

続きを読む