SUMMER SONIC 2012、第8弾アーティスト発表/きゃりーぱみゅぱみゅ、PENNYWISE、Pay money To my Painら出演決定(2012年8月)

SummerSonic2012-logo.jpg

2012年8月18日(土)、8月19日(日)に、QVCマリンフィールド&幕張メッセ(東京)、舞洲サマーソニック大阪特設会場(大阪)で開催されるSUMMER SONIC 2012が、第8弾出演アーティストを発表しました。

ライナップは、東京 8.18/大阪 8.19のSONIC STAGEにきゃりーぱみゅぱみゅ、東京 8.18のBEACH STAGEに平井大、東京 8.19のBEACH STAGEにPENNYWISEとPay money To my Pain、となっています。

詳しくはSUMMER SONIC 2012公式サイトをご覧ください。チケットの一般発売日は明日の6/2(土)10時から、です。

続きを読む

SONICMANIA 2012、第4弾出演アーティストを発表/Pitbull、Club Cheval来日決定(2012年8月)

sonicmania2012.jpg

サマソニ前夜の8/17(金)に幕張メッセで開催される<SONICMANIA 2012>が、第4弾アーティストとしてPITBULLと、フランスの若きDJ集団、CLUB CHEVALの出演を発表しました。CLUB CHEVALは、MARBLE Records All Starsの一員として出演します。

現時点でPITBULL、2manydjs/Soulwax、Basement Jaxx、Far East Movement、Zedd、Simian Mobile Disco、Madeon、MARBLE Records All Stars(SURKIN、PARA ONE (LIVE)、BOBMO、CLUB CHEVAL)の出演が決定した<SONICMANIA 2012>。多角的なメンツになってきました。チケットの発売日は6/16(土)10時から。詳細は、以下をご覧ください。

続きを読む

FUJI ROCK FESTIVAL’12、第7弾ラインナップを発表/Noel Gallagher’s High Flying Birds来日決定(2012年7月)

FRF12_logo.jpg

7月27日(金)、28日(土)、29日(日)に新潟県湯沢町 苗場スキー場で開催される、日本最大級の野外ロックフェスティバル、FUJI ROCK FESTIVAL’12が、第7弾ラインナップとして新たに7組のアーティストを発表しました。その出演陣は次の通りです。

Noel Gallagher’s High Flying Birds

GOTH-TRAD / Twenty One Pilots / Purity Ring / ROVO / Idjut Boys / 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団

土曜のヘッドライナーとして、Noel Gallagher’s High Flying Birdsの来日が決まりましたね。これでヘッドライナーが出揃いました。クラブ系も玄人好みなところが決まっています。

曜日割など詳細は、フジロックのオフィシャルサイトをご覧ください。

Metricの『Synthetica』を全曲試聴

MetricSynthetica.jpg

カナダのトロントを拠点に活動するロック〜ニューウェイブ・バンド、Metric(メトリック)が、『Synthetica』の全曲試聴を自身のSoundcloudページでスタートしました。『Synthetica』は、彼らが6/12にリリースするニュー・アルバムです。

『Synthetica』は、2009年にリリースした『Fantasies』以来となるアルバムで、現在彼らのオフィシャル・サイトでは、アルバムの先行試聴ができるハンティングゲームを実施中なのですが…かなり難しそうなので、こちらで試聴するのもよろしいかと。

Feeder、単独来日公演決定(2012年7月)

Feeder2012.jpg

Feederの、単独来日公演が決定しました。日程は、7/17(火)東京 渋谷CLUB QUATTRO、7/19(木)仙台 JUNK BOX、となっています。スペシャル・ゲストとして、新作『Generation Freakshow』日本盤ボーナス・トラックでコラボした細美武士(the HIATUS)も、ソロ・パフォーマンスを披露する予定となっております。

Feederは、7/15(日)と7/16(月・祝)に横浜アリーナで開催される<ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES.2012>、7/21(土)と7/22(日)に北海道 岩見沢 いわみざわ公園で開催される<JOIN ALIVE>への出演も、先に発表されておりますね。

ちなみに『Generation Freakshow』日本盤には、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)とのコラボ楽曲もボーナス・トラックとして収録されております。

続きを読む

Citizens!の『Here We Are』を全曲試聴

Citizens_jk.jpg

ロンドンを拠点に活動するインディー・ポップ・バンド、シチズンズ!(Citizens!)が、『Here We Are』の全曲試聴を3voor12でスタートしました。『Here We Are』(ヒア・ウイ・アー)は、彼らがKitsuneからリリースしたばかりのデビュー・アルバムです。アレックス・カプラノス(フランツ・フェルディナンド)がプロデュースした作品ですね。

iLOUDでは、Citizens!のインタビューを掲載中です。チェックしてみてください。

Chris Brown ft. Wiz Khalifa & Big Sean「Till I Die」

Chris Brown(クリス・ブラウン)が、Wiz KhalifaとBig Seanをフィーチャーした「Till I Die」のPVを公開しました。「Till I Die」は、彼が7/4にリリースを予定しているニュー・アルバム『Fortune』(フォーチュン)収録曲です。

この映像はクリス本人のディレクションのもと、LAで撮影されたもので、Beastie Boys「Fight for Your Right」にインスパイアされ、Adam Yauch(MCA)に捧げられたビデオになっております。Snoop Doggも出演してますね。

Andrew Bird「Eyeoneye」

シカゴを拠点に活動するシンガー・ソングライター/ヴァイオリン奏者〜マルチ・ミュージシャン、Andrew Bird(アンドリュー・バード)が、「Eyeoneye」のPVを公開しました。「Eyeoneye」は、彼が今年Mom & Popからリリースしたニュー・アルバム『Break It Yourself』収録曲です。

このアニメ、かわいらしいテイストですが、サイケデリックですね。

El-P「The Full Retard」

Company Flowのメンバーだったことでも知られるNYのヒップホップ・アーティスト、El-P(エル・ピー)が、「The Full Retard」のPVを公開しました。「The Full Retard」は、彼が7/4にリリースするニュー・アルバム『Cancer For Cure』(キャンサー・フォー・キュアー)収録曲です。

『Cancer For Cure』は、ラップ・アルバムとしては2007年の『I’ll Sleep When You’re Dead』以来となる作品で、Paul Banks(Interpol)、Mr. Muthafuckin’ eXquire、Danny Brown、Killer Mike、Despot、Nick Diamondsらが参加。既に本国ではリリースされ、高評価を得ております。

M83「Reunion」

M83が、「Reunion」のPVを公開しました。「Reunion」は、M83が昨年10/12に日本発売した6thアルバム『Hurry Up, We’re Dreaming』からの最新シングルです。この曲には、Mylo、The Naked And The Famous、We Have Band、White Sea、Polly Scattergood、Sei Aらのリミックスも存在しますので、オリジナルが気に入った方は、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。