Maroon 5(マルーン5)の、一夜限りの日本武道館公演が決定しました。日程は、10/2(火)となっています。
今回のMaroon 5来日公演は、フロントマンのアダム・レヴィーンが“僕らの今までのアルバムの中で最も多様性があり、ポップなアルバム”と語る、ニュー・アルバム『Overexposed』(6/20リリース)を携えてのものとなりますね。詳細は以下をご覧ください。
Maroon 5(マルーン5)の、一夜限りの日本武道館公演が決定しました。日程は、10/2(火)となっています。
今回のMaroon 5来日公演は、フロントマンのアダム・レヴィーンが“僕らの今までのアルバムの中で最も多様性があり、ポップなアルバム”と語る、ニュー・アルバム『Overexposed』(6/20リリース)を携えてのものとなりますね。詳細は以下をご覧ください。
2012年8月18日(土)、8月19日(日)に、QVCマリンフィールド&幕張メッセ(東京)、舞洲サマーソニック大阪特設会場(大阪)で開催されるSUMMER SONIC 2012が、第7弾出演アーティストを発表しました。
ライナップは、8/18 東京に、ALEXANDRA STAN(Mountain Stage)、RUSSIAN RED、GREAT 3(以上Beach Stage)、JUN SKY WALKER(S)、MAN WITH A MISSION、SKA SKA CLUB(以上Rainbow Stage)、8/19 東京に、MAYDAY(Mountain Stage)、WHITE ASH(Sonic Stage オープニングアクト)、FIRE BALL with Home Grown(Beach Stage)、BELAKISS(Rainbow Stage)、8/18 大阪に、MAYDAY(Mountain Stage)、8/19 大阪に、ALEXANDRA STAN(Mountain Stage)、SKA SKA CLUB(詳細後日発表)、となっています。
詳しくはSUMMER SONIC 2012公式サイトをご覧ください。チケットの一般発売日は、今週末の6/2(土)10:00〜、です。
Bruce Springsteenが、「Rocky Ground」のPVを公開しました。「Rocky Ground」は、Bruce Springsteenが3/21に日本発売し、全米全英でNo.1を記録した、約3年ぶり通算17作目のスタジオ・アルバム『Wrecking Ball』(レッキング・ボール)からの最新シングルです。この曲にはゴスペル・ソングの「Congregation of the Church of God in Christ」が使われていますね。
Steve Aokiが、インドネシアのDJ/プロデューサーAngger Dimasをフィーチャーした「Steve Jobs」のPVを公開しました。「Steve Jobs」は、Steve Aokiが3/14に日本発売したデビュー・アルバム『Wonderland』からの最新シングルです。ちなみにSteve Aokiは、生粋のMac派なんだそうです。
ビデオには、先日ウェブキャストされたRoseland Ballroomでのライブ映像が使われていますね。Steve Aokiのパーティー・アニマルぶりが、よく分かります。このライブ映像全編は、今年後半にコンサート・フィルムとしてリリースの予定もあるようです。
Kylie Minogueが、「Timebomb」のPVを公開しました。「Timebomb」は、Kylie Minogueが本日5/25にデジタル・リリースした新曲です。最近のトレンドを反映した、ちょっとエレクトリックな一曲に仕上がっていますね。
Kylie Minogueは、今年でデビュー25周年。それを記念して、“K25”と題してさまざまな活動が企画されています。6/13にはベスト盤『Best Of Kylie Minogue』も日本発売されますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
will.i.amが、オランダのシンガーソングライター、Eva Simonsをフィーチャーした「This Is Love」を公開しました。「This Is Love」は、彼が6月にリリースするニュー・シングルです。Capitol FMによると、この曲のプロデューサーはSwedish House MafiaのSteve Angello、ということでエレクトロ・ハウス〜EDMなサウンドに仕上がってますね。
will.i.am、現在アルバムを制作中だそうです。
Chris Brown(クリス・ブラウン)が、「Sweet Love」のPVを公開しました。「Sweet Love」は、彼が7/4にリリースを予定しているニュー・アルバム『Fortune』(フォーチュン)からのニュー・シングルです。「Turn Up The Music」に続く新曲ですね。
ちなみにChris Brownは、昨年リリースしたアルバム『F.A.M.E』が、自身初となる全米チャート1位を記録し、第54回グラミー賞で最優秀R&Bアルバム賞を受賞しております。
米デンバーを拠点に活動するインディー・ポップ・バンド、テニス(Tennis)が、LAのFMラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行い、現在その模様を上のウィジェット(またはKCRWのサイト)で見ることができます。時間は34分ほどです。
Tennisは、4月にセカンド・アルバム『Young & Old』をリリースしておりますね。iLOUDではTennisのインタビューを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
7/15(日)、7/16(月・祝)に横浜アリーナで開催される<ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES.2012>が、第3弾アーティストとして、SUEDE、SPACE COWBOY、10-FEET、PHONO TONESの出演を発表しました。10-FEETとSUEDEは7/16の出演、SPACE COWBOYは7/15の出演、PHONO TONESは7/15と7/16両日の出演となります。
上記アーティストの他、既に国内勢ではASIAN KUNG-FU GENERATION、Chara、Dr.DOWNER、80kidz (LIVE SET)、the HIATUS、片平里菜、ストレイテナー、チャットモンチー、海外勢ではFEEDER、FOUNTAINS OF WAYNE、MATES OF STATE、MOTION CITY SOUNDTRACKの出演が決定している<NANO-MUGEN FES.2012>。チケットの一般発売は、6/9(土)10:00〜となっています。また6/27には、コンピレーション・アルバム『ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN COMPILATION 2012』(2CD)がリリースされることになっています。詳細はオフィシャル・サイトをご覧ください。