Ariana Grande(アリアナ・グランデ)の<DANGEROUS WOMAN TOUR>(デンジャラス・ウーマン・ツアー)追加来日公演が決定しました。日程は、2017年 8月10日(木)幕張メッセ。Ariana Grandeの来日公演は、すでに8月12日(土)、8月13日(日)分が即日完売となっています。この待望の追加来日公演も、夏休み真っただ中とあって、完売必至ですね。
イベントの詳細は以下をご覧ください。
Ariana Grande(アリアナ・グランデ)の<DANGEROUS WOMAN TOUR>(デンジャラス・ウーマン・ツアー)追加来日公演が決定しました。日程は、2017年 8月10日(木)幕張メッセ。Ariana Grandeの来日公演は、すでに8月12日(土)、8月13日(日)分が即日完売となっています。この待望の追加来日公演も、夏休み真っただ中とあって、完売必至ですね。
イベントの詳細は以下をご覧ください。
Tyler, The Creator(タイラー・ザ・クリエイター)が、A$AP Rockyをフィーチャーした「Who Dat Boy」のMVを公開しました。「Who Dat Boy」は、Tyler, The Creatorが7/21にリリースするニュー・アルバム『Flower Boy (Scum Fuck Flower Boy)』収録曲です。ビデオの監督はWolf Haley(Tyler, The Creator)。
新作『Flower Boy』は、2015年の『Cherry Bomb』続くアルバムとなっています。Tyler, The Creatorは、新作よりFrank Oceanをフィーチャーした「911 / Mr. Lonely」も公開してます。追記:新作より「Boredom」も公開されました。
カナダのバンド、Arcade Fire(アーケイド・ファイア)が、「Signs of Life」のMVを公開しました。「Signs of Life」は、Arcade Fireが7/28にリリースするニュー・アルバム『Everything Now』(エヴリシング・ナウ)収録曲です。ビデオを手がけたのはMayer/Leyva(Borscht Collective)。
Win Butler、Régine Chassagne、William Butler、Richard Reed Parry、Tim Kingsbury、Jeremy GaraからなるArcade Fire。Columbia移籍第一弾となる新作『Everything Now』は、2013年の『Reflektor』以来となる通算5作目のアルバムとなっています。プロデューサー陣は、Markus Dravs、Daft PunkのThomas Bangalter、PulpのSteve Mackey、 Portishead/BEAK>のGeoff Barrowら。トラックリストは以下の通りです。
2017年9月23日(土・祝)と9月24日(日)に東京・味の素スタジアムで開催されるJustin Bieber(ジャスティン・ビーバー)の来日公演<JUSTIN BIEBER Purpose Tour 2017>、二日ともチケットが完売となったことをうけ、急遽追加席の販売が決定しました。
追加席は、7/3(月)午前10時からUDOチケットサービスおよび各プレイガイドにて「S席 ¥15,000」を販売スタート、となっています。今回のJustin Bieberの公演は、彼の来日公演史上最大規模のものとなっています。
追記 7/27:アーティストの都合により日本を含む残りのワールドツアーが全てキャンセルとなりました。チケット払い戻しの詳細はコチラを。
Mark Foster(マーク・フォスター)率いる米ロサンゼルスのバンド、Foster The People(フォスター・ザ・ピープル)が、「Loyal Like Sid & Nancy」のリリック・ビデオを公開しました。「Loyal Like Sid & Nancy」は、Foster The Peopleが7/21にリリースするニュー・アルバム『Sacred Hearts Club』(セイクレッド・ハーツ・クラブ:国内盤CDは7/26リリース予定)収録曲です。
4月に3曲入りのニュー・シングル『III』をリリースし話題となったFoster The People。新作『Sacred Hearts Club』は、2014年の『Supermodel』に続くサード・アルバムになりますね。Mark Fosterは今作について、“毎日朝起きてニュースの見出しを見ると、何かしら大惨事が起きていたり、悲しいことが起きていたり、誰かを失ってしまっていたりしていた。だからこのアルバムでは、喜びを感じられる作品を作りたかった”とのコメントを出してます。
イギリスのインディー・バンド、The xx(ザ・エックス・エックス/ジ・エックス・エックス)が、「I Dare You」のMVを公開しました。「I Dare You」は、The xxがリリースしたニュー・アルバム『I See You』(アイ・シー・ユー)収録曲です。ビデオの監督はAlasdair McLellanで、Raf Simons(for Calvin Klein)とのコラボレーションとなっています。出演は、Millie Bobby Brown、Ernesto Cervantes、Paris Jackson、Lulu、Ashton Sanders、そしてThe xx
この夏フジロックで来日が決定しているRomy Madley Croft、Oliver Sim、Jamie Smith(Jamie xx)からなるバンド、The xx。新作『I See You』は、2012年の『Coexist』以来となるサード・アルバムで、全英チャート1位/全米チャート2位を記録しています。
Chaz Bear(チャズ・ベアー/旧チャズ・バンディック:Chaz Bundick)のプロジェクト、Toro y Moi(トロ・イ・モワ)が、「You and I」のMVを公開しました。「You and I」は、Toro y Moiが7/7にCarpark Recordsからリリースするニュー・アルバム『Boo Boo』(ブー・ブー)収録曲です。ビデオの監督はHarry Israelson。
新作『Boo Boo』は、Toro y Moi名義のオリジナル・アルバムとしては2015年の『What For?』に続く通算5作目のアルバムとなっています。セラピーとして聴いていたアンビエント・トラックに強く影響を受けた内容、だそうですよ。
Jay Kay(ジェイ・ケイ)率いるイギリスのファンク〜ジャズ〜ポップ・バンド/プロジェクト、Jamiroquai(ジャミロクワイ)が、「Superfresh」のMVを公開しました。「Superfresh」は、Jamiroquaiがリリースした7年ぶり通算8枚目のニュー・アルバム『Automaton』(オートマトン)収録曲です。ビデオの監督はCharlie Lightening。
2010年の『Rock Dust Light Star』以来となる新作『Automaton』は、全英チャート4位を記録してます。Jamiroquaiは、2017年9月15日(金)に日本武道館での来日公演が決定してますね。
アメリカのインディー・バンド、The National(ザ・ナショナル)が、「Guilty Party」のビデオを公開しました。「Guilty Party」は、The Nationalが9/8に4ADからリリースするニュー・アルバム『Sleep Well Beast』(スリープ・ウェル・ビースト)収録曲です。ビデオの監督はCasey Reas。
Matt Berninger、Aaron Dessner、Bryce Dessner、Bryan Devendorf、Scott DevendorfからなるThe National。新作『Sleep Well Beast』は、2013年の『Trouble Will Find Me』以来となる通算7作目のスタジオ・アルバムになりますね。彼らは、新作より「The System Only Dreams in Total Darkness」も公開してます。