KESHA(ケシャ)が、「Praying」のMVを公開しました。「Praying」は、KESHAが8/11にリリースするニュー・アルバム『Rainbow』(レインボー:国内盤CDは8/16リリース)からのリード・シングルです。楽曲の共作者はライアン・ルイス。
新作『Rainbow』は、2013年の『Warrior』以来となるアルバムで、ドクター・ルークとの訴訟(2016年に訴訟は棄却)と音楽活動の休止を経てリリースされる復帰作となっています。KESHAは、この夏サマーソニックで来日しますね。
KESHA(ケシャ)が、「Praying」のMVを公開しました。「Praying」は、KESHAが8/11にリリースするニュー・アルバム『Rainbow』(レインボー:国内盤CDは8/16リリース)からのリード・シングルです。楽曲の共作者はライアン・ルイス。
新作『Rainbow』は、2013年の『Warrior』以来となるアルバムで、ドクター・ルークとの訴訟(2016年に訴訟は棄却)と音楽活動の休止を経てリリースされる復帰作となっています。KESHAは、この夏サマーソニックで来日しますね。
Liam Gallagher(リアム・ギャラガー:元 Oasis / Beady Eye)が、「Chinatown」のMV(リリック付き)を公開しました。「Chinatown」は、Liam Gallagherが10/6にリリースする初のソロ・アルバム『As You Were』収録曲です。
アルバム『As You Were』は、グレッグ・カースティンがプロデュースした「Wall Of Glass」含む4曲ではリアムが全ての楽器を演奏、その他の楽曲プロデュースはダン・グレッグ・マーグエラットが手がけたものとなっています。今作についてリアムは、“何かを再構築しようとか、やたら小難しいことをやろうなんて思っちゃいなかった”、“ジョン・レノンの「コールド・ターキー」やストーンズといった昔ながらのノリだ。それを今のオレ流にやったんだ”と語ってます。ちなみにアルバム・ジャケットを手がけたのは、エディ・スリマンです。
イギリスのダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Duke Dumont(デューク・デュモン)が、同じくイギリスのハウス・ミュージック・デュオ、Gorgon City(ゴーゴン・シティ)とコラボレーションした「Real Life (ft. NAATIONS)」のMVを公開しました。「Real Life」は、彼らがVirgin EMI/Universalからリリースしたシングルです。
この「Real Life (ft. NAATIONS)」は、Solardo Remixもリリースされてます。また、このコラボに合わせて、彼らは120分のミックス「Gorgon City b2b Duke Dumont」も公開してますよ(以下に貼ってあります)。
Katy Perry(ケイティ・ペリー)が、Nicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)をフィーチャーした「Swish Swish」のリリック・ビデオを公開しました。「Swish Swish (ft. Nicki Minaj)」は、Katy Perryがリリースしたニュー・アルバム『Witness』(ウィットネス)収録曲です。ビデオの監督はDario Vetereで、出演はGretchen。
新作『Witness』は、2013年の『PRISM』以来となる通算5作目のアルバムで、全米チャート初登場1位を記録してますね。この「Swish Swish」は、Cheat CodesとValentino Khanのリミックスもリリースされています。
Ariana Grande(アリアナ・グランデ)の<DANGEROUS WOMAN TOUR>(デンジャラス・ウーマン・ツアー)追加来日公演が決定しました。日程は、2017年 8月10日(木)幕張メッセ。Ariana Grandeの来日公演は、すでに8月12日(土)、8月13日(日)分が即日完売となっています。この待望の追加来日公演も、夏休み真っただ中とあって、完売必至ですね。
イベントの詳細は以下をご覧ください。
Tyler, The Creator(タイラー・ザ・クリエイター)が、A$AP Rockyをフィーチャーした「Who Dat Boy」のMVを公開しました。「Who Dat Boy」は、Tyler, The Creatorが7/21にリリースするニュー・アルバム『Flower Boy (Scum Fuck Flower Boy)』収録曲です。ビデオの監督はWolf Haley(Tyler, The Creator)。
新作『Flower Boy』は、2015年の『Cherry Bomb』続くアルバムとなっています。Tyler, The Creatorは、新作よりFrank Oceanをフィーチャーした「911 / Mr. Lonely」も公開してます。追記:新作より「Boredom」も公開されました。
カナダのバンド、Arcade Fire(アーケイド・ファイア)が、「Signs of Life」のMVを公開しました。「Signs of Life」は、Arcade Fireが7/28にリリースするニュー・アルバム『Everything Now』(エヴリシング・ナウ)収録曲です。ビデオを手がけたのはMayer/Leyva(Borscht Collective)。
Win Butler、Régine Chassagne、William Butler、Richard Reed Parry、Tim Kingsbury、Jeremy GaraからなるArcade Fire。Columbia移籍第一弾となる新作『Everything Now』は、2013年の『Reflektor』以来となる通算5作目のアルバムとなっています。プロデューサー陣は、Markus Dravs、Daft PunkのThomas Bangalter、PulpのSteve Mackey、 Portishead/BEAK>のGeoff Barrowら。トラックリストは以下の通りです。
2017年9月23日(土・祝)と9月24日(日)に東京・味の素スタジアムで開催されるJustin Bieber(ジャスティン・ビーバー)の来日公演<JUSTIN BIEBER Purpose Tour 2017>、二日ともチケットが完売となったことをうけ、急遽追加席の販売が決定しました。
追加席は、7/3(月)午前10時からUDOチケットサービスおよび各プレイガイドにて「S席 ¥15,000」を販売スタート、となっています。今回のJustin Bieberの公演は、彼の来日公演史上最大規模のものとなっています。
追記 7/27:アーティストの都合により日本を含む残りのワールドツアーが全てキャンセルとなりました。チケット払い戻しの詳細はコチラを。
Mark Foster(マーク・フォスター)率いる米ロサンゼルスのバンド、Foster The People(フォスター・ザ・ピープル)が、「Loyal Like Sid & Nancy」のリリック・ビデオを公開しました。「Loyal Like Sid & Nancy」は、Foster The Peopleが7/21にリリースするニュー・アルバム『Sacred Hearts Club』(セイクレッド・ハーツ・クラブ:国内盤CDは7/26リリース予定)収録曲です。
4月に3曲入りのニュー・シングル『III』をリリースし話題となったFoster The People。新作『Sacred Hearts Club』は、2014年の『Supermodel』に続くサード・アルバムになりますね。Mark Fosterは今作について、“毎日朝起きてニュースの見出しを見ると、何かしら大惨事が起きていたり、悲しいことが起きていたり、誰かを失ってしまっていたりしていた。だからこのアルバムでは、喜びを感じられる作品を作りたかった”とのコメントを出してます。