KORGが、手のひらサイズの人気シンセサイザー”KAOSSILATOR”のニュー・モデルとなる「kaossilator 2」(写真左)と、DJシーンで定番エフェクターの一つとなった”KAOSS PAD”シリーズのニュー・モデル「mini kaoss pad 2」(写真右)を発表しました。
まず「kaossilator 2」の特徴は、幅広いジャンルをカバーする150種類のサウンド、スケール/キー設定機能やノート・レンジ機能、全50パターンのゲート・アルペジエーター、ループ・レコーディング機能(外部入力音のループ・レコーディングも可能)、DJライクなパフォーマンスも可能な2つのループ・レコーディング・バンク、iKaossilatorとの連携機能…などなど。
そして「mini kaoss pad 2」の特徴は、新搭載のピッチ・チェンジに対応したMP3プレーヤー機能、100種類のエフェクト・プログラム(新エフェクト”Looper” “Vinyl Break” “Ducking Comp”なども搭載)、より自然なエフェクト・コントロールを可能にするFX RELEASE機能、3つのプログラム・メモリー、ホールド機能、オートBPM機能…などとなっています。
あらゆる部分でパワーアップした、いつでもどこでも誰でも誰とでも楽しめる「kaossilator 2」と、1台でDJライクなパフォーマンスも可能になった「mini kaoss pad 2」。共に価格は16,800円(本体価格 ¥16,000)で、発売は2012年3月中旬の予定とのことです。