昨年はレッド・ホット・チリ・ペッパーズとザ・ストロークスをヘッドライナーに据え、東京、大阪を合わせて過去最高となる20万人の動員を記録した、日本を代表する夏フェス、サマーソニック。来年2012年の開催日程と会場を発表しました。
日程は、2012年8月18日(土)と8月19日(日)の2日間。会場は、東京がQVC マリンフィールド&幕張メッセ、大阪が舞洲サマーソニック大阪特設会場、となっています。お馴染みですね。
来年のヘッドライナーは、誰になるのでしょうか? 発表を待ちましょう。
昨年はレッド・ホット・チリ・ペッパーズとザ・ストロークスをヘッドライナーに据え、東京、大阪を合わせて過去最高となる20万人の動員を記録した、日本を代表する夏フェス、サマーソニック。来年2012年の開催日程と会場を発表しました。
日程は、2012年8月18日(土)と8月19日(日)の2日間。会場は、東京がQVC マリンフィールド&幕張メッセ、大阪が舞洲サマーソニック大阪特設会場、となっています。お馴染みですね。
来年のヘッドライナーは、誰になるのでしょうか? 発表を待ちましょう。
2012年1/28(土)に東京 LIQUIDROOMで開催される、世界の新鋭バンド/アーティストをピックアップしていく新イベント、<RADARS>の第2弾に、英マンチェスターの新鋭ロック・バンド、Airship(エアシップ)が出演することが決定しました。もちろん初来日になります。イベントの詳細は続きをご覧ください。
Airshipは、11/23にデビュー・アルバム『Stuck In This Ocean(スタック・イン・ディス・オーシャン)』をリリースした4人組で、現在Airshipの日本公式サイトでは、アルバムの全曲試聴(45秒ずつ)、アルバム収録曲「Spirit Party」のフリー・ダウンロードを実施中ですよ。
Trent Reznor and Atticus Rossが、Karen Oをフィーチャーした「Immigrant Song」のPVを公開しました。「Immigrant Song」は、12/27にUSリリースされる『The Girl with the Dragon Tattoo Soundtrack』収録曲です。この曲のオリジナルは、もちろんLed Zeppelinですね。
David Guettaが、「Titanium」のPVを公開しました。Siaをフィーチャーした「Titanium」は、David Guettaが8/31に日本発売した5thアルバム『Nothing But The Beat』からのフォース・シングルです。ただいまAlessoのリミックスがクラブヒット中ですね。Siaは、オーストラリアのシンガーソングライターで、かつてはZero 7のボーカルをつとめたり、Christina Aguileraと共作などもしております。
12/28(水)に、2011年を締めくくるプレミアム単独公演、”FRONT CHAPTER”を東京恵比LIQUIDROOMで開催するBOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ)。彼らの行うそのライブの模様が、ニコニコ生配信で中継されることが決定しました。
当日チケットが発売と同時に即完したこのライブ、”FRONT CHAPTER”。BOOM BOOM SATELLITESにとって初のニコニコ生放送となる今回の配信は、チケットを入手できなかったファンならずとも注目の放送でしょう。ライブ中継は19:30からスタート予定。なお、今回の番組では17:30から、ライブの前に彼らのPVの中から厳選された10曲を一挙放送する『厳選PV配信パート』もあるともこと。詳細はニコニコ生放送のページをご覧ください。
Panda Bearが、「You Can Count on Me」のPVを公開しました。「You Can Count on Me」は、Panda Bearが4/27に日本発売した4thソロ・アルバム『Tomboy』のオープニング・トラックです。ビデオの監督は、Animal CollectiveやKurt Vileも手がけるDanny Perez。
2012年の4/21(土)、4/22(日)の2日間、東京 新木場のageHa/Studio Coastで開催される<SónarSound Tokyo2012>が、第2弾ラインナップとして、SónarSound Tokyo 2011でフライング・ロータスのライブ・バンドにも参加した新鋭、Dorian Concept、本邦初公開となる新作[cm: av_c 2]を披露する予定の映像/音響アーティスト、Ryoichi Kurokawa(黒川良一)、大阪出身の実験的エレクトロニック・ アーティスト、Oorutaichi(オオルタイチ)、都内を中心に活動する実力派エレクトロニカ系アーティスト、Mergrim(メルグリム)の出演を発表しました。
また、曜日ごとのラインナップも発表され、4/21(土)は、Clark、Ryoichi Kurokawa、Dorian Concept、Mergrim and many more、4/22(日)は、The Cinematic Orchestra、Mount Kimbie、Anchorsong、Oorutaichi and many more、となっています。
チケットに関しては、12/23(金)から一般発売がスタート。4/22(日)はデイイベントですので、1Day Ticketに年齢制限がありませんよ。なお、”SonarDôme”のラインナップは、今後ハイクオリティな出演者を発表予定、とのことです。
Commonが、「Celebrate」 のPVを公開しました。「Celebrate」 は、Commonが2012年1/18に日本発売を予定している9thアルバム『The Dreamer / The Believer』収録曲です。サンプルネタは、Kenny Logginsの「Celebrate Me Home」。
これまで毎年晩夏〜初秋に開催されてきた人気野外フェス、METAMORPHOSEが、来年2012年は、5/12(土)に幕張メッセで<METAMORPHOSE SPRING 2012>を開催すると発表しました。
昨年残念ながら台風で中止となってしまった<METAMORPHOSE 2011>に出演予定だったアーティストを中心に、天候の心配のない幕張メッセで、しかもオールナイト公演ではない、つまり年齢制限なしで開催されるこのイベント。
現在のところその注目の出演陣は、最新フルスペックのライブを披露する予定のTHE FLAMING LIPS、3/28に待望のニュー・アルバムのリリースが決定したORBITAL (LIVE SET)、さらにGALAXY 2 GALAXY、DERRICK MAY、ADRIAN SHERWOOD、EboTaylor and Afrobeat Academyらとなっています。
新展開の<METAMORPHOSE SPRING 2012>、注目のイベントとなりそうですね。
2011年を席巻したポスト・ダブステップ・アーティスト、James Blakeが、「A Case of You」のPVを公開しました。「A Case of You」は、James Blakeの最新EP『Enough Thunder』収録曲です。この曲のオリジナルは、Joni Mitchellですね。日本盤では『James Blake -来日記念限定盤』に収録されております。