オドネ・マイスフィヨル(Vo/G/Keys)、ヒェティル・オーヴェセン(Synth)、アルネ・ストイ・クヴァルヴィーク(Dr/Effects)、ヨーナス・ダール(B)からなる、ノルウェー出身の4人組ロック・バンド、120デイズ(120 Days:ワンハンドレッド・トゥエンティー・デイズ)。メンバー全員が幼なじみで、’01年の頃にバンド活動を始めたという彼らは、’06年にリリースしたファースト・アルバム『120 DAYS ~神秘と幻想の120日間~』(日本でのリリースは’07年)で、一躍世界的に知られる存在となった逸材です。ここ日本でも、サマーソニック07、アンダーワールドがキュレーターを務めたOblivion Ballで来日し、そのサイケデリックかつダンサブルなサウンドを披露して話題を集めました。
そんな彼らが、前作から約5年ぶりとなるニュー・アルバム『120 DAYS II』をリリースしました。先行リリースした「Osaka」を筆頭に、前作以上にエレクトロニックかつダンサブルなビート、そして神秘的かつ幻想的な音響世界を構築している注目作です。
ここでは、その大きく音楽的成長を遂げた『120 DAYS II』の内容について、メンバーのオドネに話を聞きました。