ゲームボーイユニット、99LETTERSが、新たに最新ダブルEPをリリース

99letters.jpg

先日、ユニット再結成後の最新EP「3AM / Shattered Dimensions」と「Boys Like Girls / Emotional Chip」を11/10に2作同時リリースすると発表したばかりの、TAKA(作曲/ギター/スクリーモ)とKYOHEY(ヴォーカル)からなるゲームボーイユニット、99LETTERS。彼らが、早くも次なるEP「Insomnia / Sensei (99Letters Remix)」と「No Lady No Citizen / Hi! CHARMY.K」を、11/17に2作同時リリースすると発表しました。

今作は、8bitエレクトロの新スタイルをさらに追求した内容で、メンバーのTAKAによると、“「Insomnia」は、あふれる切ない思いをありったけ込めたエモーショナルサウンド”、そして“「No Lady No Citizen」は、左から右からと流れるキラキラサウンドや、バキバキのベースなど、聴く人に忘れていたものを感じさせる曲”になっているとのこと。楽曲の一切をゲームボーイのみで制作しているという、彼らのアイディアとセンスを堪能できる作品となっています(ゲームボーイを駆使した彼らのプレイの一端は、“Bassxxxment Chip”と題された上のYouTube映像をチェックしてみてください)。

リリースは、今回もiTunes、Beatport、wasabeatにてデジタルリリースされる予定。現在、99LETTERSのSoundCloudページでは、今作のプレビュー試聴が可能となっております。ちなみに、前回の記事では、なんとリツイートした方に99LETTERSからスペシャル音源のプレゼントがあった模様ですよ。

続きを読む

2011年10/9-10/15の注目リリース

ROCK

POP

CLUB

Beyoncé「Countdown」

Beyoncéが、「Countdown」のPVを公開しました。「Countdown」は、Beyoncéが6/29に日本発売した最新アルバム『4』からのシングルカットです。この曲は、カウントダウン部分に、Boyz II Men「Uhh Ahh」のサンプリングを使っているということでも話題になっております。

CSSのスタジオ・ライブをKCRWで

CSSが、LAのFMラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、上のウィジェット(またはKCRWのサイト)で見ることができます。彼らが8/24に日本発売したサード・アルバム『La Liberación』は、Primal ScreamのBoby GillespieやRATATAT参加ということで話題になっていましたね。来年1月には来日公演も決まっているので、CSSの活動からは、まだまだ目が離せそうにありません。

Zola Jesus「Vessel」

Zola JesusことNika Roza Danilovaが、「Vessel」のPVを公開しました。「Vessel」は、彼女が9/26にリリースしたサード・アルバム『Conatus』収録曲で、現在オフィシャル・サイトからフリーダウンロードできます。アルバムは、3VOOR12で全曲試聴できますので、ゴスでシンセティックなサウンドが好きな方はチェックしてみてください。

LOUD本誌のトリビュート・イベントが開催されます(2011年10月)

TLF_flyer.jpg

現在発売中の202号(10月号)で休刊となります音楽雑誌“LOUD”(当ウェブマガジン、iLOUDのお父さんですね)のトリビュート・イベント、<Thanks Loud Forever>が開催されることになりました。
日程・場所は、10/21(金)東京 恵比寿 LIQUIDROOM & LIQUID LOFTとなっております。料金は、お得な¥2,000です。

<Thanks Loud Forever>は、日本が誇る世界的なDJ/アーティスト、YOJI氏の呼びかけで実現したもので、当日はYOJI氏はもちろん、YO-C、DJ MAYURI、DJ YAMA、SHINKAWA、DJ WADA、DJ YUMMY、DJ 19がプレイする予定となっています(追記10/13:Secret Guestも出演します)。以下に、創刊時からLOUDを応援してくれておりました久保憲司氏の、本イベントによせた一筆もございますので、ぜひご覧ください。
皆様、お心遣いありがとうございます。

続きを読む

Yuksek「Always On The Run」

“Always on the run” – YUKSEK from Savoir Faire on Vimeo.

フレンチ・エレクトロの人気アーティスト、Yuksekが、「Always On The Run」のPVを公開しました。「Always On The Run」は、Yuksekが6/22に日本発売したセカンド・アルバム『Living On The Edge Of Time』のオープニング・トラックです。この曲は、“ヴォーカルを多用し、よりポップに作り上げた”というアルバムのカラーを象徴するような仕上がりですね。

The Fieldの『Looping State Of Mind』を全曲試聴

TheField_LoopingState.jpg

The Fieldの『Looping State Of Mind』を、現在3VOOR12で全曲試聴することができます。The Fieldは、スウェーデン出身のアクセル・ウィルナーによるテクノ・プロジェクト。ドイツの名門KOMPAKTレーベル所属です。サード・アルバムとなる『Looping State Of Mind』(10/19日本発売)でも、彼独特の浮遊感あふれるループ・サウンドは健在ですね。

High Contrast feat Tiësto and Underworld 「The First Note Is Silent」

ドラムンベース界の名門レーベル“Hospital”に所属 するHigh Contrastが、 「The First Note Is Silent」のPVを公開しました。「The First Note Is Silent」は、High Contrastが来年2月に発表を予定しているニューアルバムからのファースト・シングルで、UKで10/31にリリースされます。フィーチャーされているのは、なんとTiëstoとUnderworld。High Contrastは、Tiëstoのリミックスを手がけたり、Underworldの最新アルバムに参加したりしていましたから、このような組み合わせが可能となったのでしょう。ちょっと驚きですね。