METAMORPHOSE 2011、出演アーティスト第3弾を発表(2011年9月)

metamologo.jpg

2011年9月3日に、静岡県伊豆・自転車の国サイクルスポーツセンターにて開催される<METAMORPHOSE 2011>。この野外フェスの、出演アーティスト第3弾が発表されました。今回発表されたのは、以下の3組です。

Orbital / Cut Chemist / Moodymann

UKからは、最近活動を再開し、積極的にライブを行っている大御所Orbitalの出演が決定しました。ヒップホップ界ではカリスマ的人気を誇るCut Chemist、通好みのMoodymannが出演するのも嬉しいところでしょう。

これまでに出演が決まったアーティストは、以下のとおりです。

続きを読む

Robyn「Call Your Girlfriend」

スウェーデンのエレクトロ・ポップ・アーティスト、Robynが、「Call Your Girlfriend」のPVを公開しました。「Call Your Girlfriend」は、Robynが昨年リリースした5thアルバム『Body Talk』からのシングルカットです。Robynは、海外では非常に評価が高く、グラミーにもノミネートされるほどなのですが、日本ではなぜか日本盤も出ないほどの扱いですね。なぜなのでしょう???

LOUD200号発刊記念イベント、“ZUSHI DE BEACH PARTY 2011”開催決定!(2011年8月7日)

LoudZushi.jpg

6/24〜8/28にかけて、逗子海岸にオープンする“音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011”。砂浜に建つこのライブハウスは、野外とも屋内とも言い難い不思議空間。このスペースで、LOUD200号発刊記念イベント、“ZUSHI DE BEACH PARTY 2011”の開催が決定しました。

そのラインナップは現時点で、DJに☆Taku Takahashi(m-flo/TCY Radio)、DJ VERBAL(m-flo/TERIYAKI BOYZR)、Tetsushi Hiroyama(RYUKYUDISKO)、Yosuke Hiroyama(RYUKYUDISKO)、TOMO HIRATA(LOUD)、ライブにDE DE MOUSEと超強力。さらにこの後、追加発表もあるということなので、お楽しみに!

音霊HPでは、本日から10日まで、チケット先行販売も受け付けているので、ぜひチェックしてみてください。

続きを読む

Yuck 来日決定(2011年9月)

Yuck_2011.JPG

Yuckが来日、9月に東京 渋谷Duo music exchangeでライブを行うことが決定しました。

約1年前に元Cajun Dance PartyのDaniel(vo)とMax(b)を中心に結成されたYUCK。ロンドン出身のDaniel (vo, g)、 Max (g) 、広島出身のMariko (b)、ニュージャージー出身のJonny (ds)の4人バンドにパートタイムでDanielの妹 Ilanaがコーラスを務めるギターポップバンドです。. 2010年3月にデビュー・シングル『Georgia』をリリースしてからはツアーに出て、 Teenage Fanclub、Modest MouseやTimes New Vikingのサポートなどを務めてきました。
初の来日公演ではどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか期待しましょう。

続きを読む

Kings of Leon「Back Down South」

Kings of Leonが、「Back Down South」のPVを公開しました。「Back Down South」は、Kings of Leonが昨年リリースした5thアルバム『Come Around Sundown』収録曲です。ビデオは、5月にCasey McGrath監督のもと、ナッシュビルを南に1時間ほど行ったところで撮影されたとのこと。

Tom Vek の『Lesiure Seizure』を全曲試聴

ロンドンの鬼才、Tom Vek が、『Lesiure Seizure』の全曲試聴を開始しました。『Lesiure Seizure』は、Tom Vek が6/6にリリースするセカンド・アルバム。なんと6年ぶりの新作になるということですから、ぜひ注目してみてください。

HOME MADE 家族 『FREEDOM』インタビュー

FREEDOM_shokai_J.jpg

 MICRO(MC)、KURO(MC)、U-ICHI(DJ)の三人からなる、HOME MADE 家族。’96年に結成され、’04年にメジャー・デビューしてからは、「サンキュー」、「少年ハート」、「サルビアのつぼみ」、「君がくれたもの」など数々のスマッシュ・ヒットを世に送り出している、名古屋をベースとするヒップ・ホップ・ユニットです。

 彼らが、ニュー・シングル「FREEDOM」を完成させました。BPM156の、ロック調で疾走感あふれるトラックが新機軸を打ち出しているこの曲について、メンバーの三人が語ってくれました。

続きを読む

UNKLE「Money And Run」

UNKLEが、「Money And Run」のPVを公開しました。「Money And Run」は、UNKLEの最新EP『Only The Lonely』のリード・トラックです。この曲でフィーチャーされているのは、Nick Cave。ビデオの監督はTom Haines。

KAM 『SPIRITUAL』『MATERIAL』インタビュー

KAM_SM.jpg

 ’99年に名曲「Garden」を生み出したアイコSUN、’86年からMUTE BEATで活躍、脱退後は、Ram Jam World、敏腕プロデューサーとして知られるASAMOTO、’00年代にドラムンベース・シーンで頭角を現したCARDZ。そんな、世代もバックグラウンドも違う三名が、2010年に結成したユニットがKAM(カム)です。

 配信でリリースした「WHEN THE SUN GOES DOWN」で、既に大きな注目を集めている彼らが、デビュー・ミニアルバム『SPIRITUAL』と『MATERIAL』を本日、二枚同時リリースしました。相反する世界観の中、ドラムンベースを軸に、これまでの日本にはなかった、新種のダンス・ミュージックを打ち出している衝撃作です。その制作には、2年の歳月を費やしたとのこと。

 はたしてKAMは、どんなユニットで、どこを目指しているのか? その真相に迫るべく、メンバーの三人にインタビューを試みました。

続きを読む

LOUD198号発売!

cover1_198.jpg

LOUD198号が発売となりました。

198号の表紙は、セカンド・アルバム『I LOVE YOU DUDE』を6/15に発表する、ドイツのエレクトロ・デュオ、デジタリズム。AA面表紙には、幅広い層から支持を受ける、クロスオーバー界のイノベイター、Jazztronikが登場。折り返しA面表紙は、初のソロ作品を発表した小西康陽のPIZZICATO ONEです。他にも、Is Tropical、坂本美雨、KAM、lynch.らのインタビューなど、注目記事が満載です!

続きを読む