SquarepusherのShobaleader One、SONICMANIA 2017に出演決定(2017年8月)

8/18(金)に幕張メッセで開催される<SONICMANIA 2017>に、Squarepusher(スクエアプッシャー)率いるShobaleader One(ショバリーダー・ワン)の出演が決定しました。また、今回の発表に合わせて、彼らが3月にリリースしたアルバム『Elektrac』(エレクトラック)収録曲「Iambic 5 Poetry」のMVも公開されました。

<SONICMANIA 2017>のラインナップは、Kasabian、Liam Gallagher、Justice、Orbital、電気グルーヴ、Shobaleader One、!!! (Chk Chk Chk)、となっています。

続きを読む

The Drums – Blood Under My Belt

アメリカのインディー・ポップ・バンド、The Drums(ザ・ドラムス)が、「Blood Under My Belt」のMVをPitchforkで公開しました。「Blood Under My Belt」は、The Drumsが6/16にAnti Recordsからリリースするニュー・アルバム『Abysmal Thoughts』収録曲です。ビデオの監督はCYCY Sanders。

新作『Abysmal Thoughts』は、2014年の『Encyclopedia』に続く通算4作目のアルバムになりますね。

続きを読む

Coachella 2017をウェブキャストで

4/14-15-16(Weekend 1)、4/21-22-23(Weekend 2)に、米カリフォルニア州インディオで開催されるコーチェラ・フェスティバル(Coachella Valley Music and Arts Festival)。そのWeekend 1の模様が、今年もCoachellaのYouTubeチャンネルで生配信されます。詳細はまだ発表されていませんが、例年同様であれば複数チャンネルでの配信・中継で、日本時間では4/15(土)4/16(日)4/17(月)の早朝からお昼過ぎくらいにかけての配信になるでしょう。

今年のコーチェラには、Radiohead、The xx、Travis Scott、Father John Misty、Empire of the Sun、Dillon Francis、Mac Miller、Steve Angello、Glass Animalsら(以上 現地4/14)、Lady Gaga、Bon Iver、Future、DJ Snake、Martin Garrix、ScHoolboy Q、Gucci Mane、The Head and the Heart、Two Door Cinema Clubら(以上 現地4/15)、Kendrick Lamar、Lorde、Justice、New Order、Porter Pobinson & Madeon、Future Island、Hans Zimmer、DJ Khaled、Marshmelloら(以上 現地4/16)が出演予定です(フルラインナップはコチラ)。

続きを読む

Blood Orange – With Him / Best To You / Better Numb

Devonté Hynes(デヴォンテ・ハインズ:Dev Hynes)のプロジェクト、Blood Orange(ブラッド・オレンジ)が、「With Him / Best To You / Better Numb」のMVをYouTubeで公開しました。「With Him」「Best To You」「Better Numb」の3曲は、Blood Orangeが昨年リリースしたニュー・アルバム『Freetown Sound』(フリータウン・サウンド)収録曲です(日本盤CDはコチラ)。ビデオを手がけたのはLuke GilfordとDevonté Hynes。

新作『Freetown Sound』は、2013年の『Cupid Deluxe』に続く3作目のアルバムです。Blood Orangeは、この夏サマーソニックで再来日しますね。

Mount Kimbie – We Go Home Together (ft. James Blake)

イギリスのポスト・ダブステップ〜エレクトロニック・ミュージック・デュオ、Mount Kimbie(マウント・キンビー)が、James Blake(ジェイムス・ブレイク)をフィーチャーした「We Go Home Together」のMVを公開しました。「We Go Home Together (ft. James Blake)」は、Mount KimbieがWarp Recordsから約3年ぶりにリリースした新曲です。ビデオの監督は写真家/映像作家のFrank Lebon。

Mount Kimbieは、かつてライブ・メンバーとしてJames Blakeが在籍していたことでも知られるデュオですね。「We Go Home Together」は、2013年の『Cold Spring Fault Less Youth』『CSFLY Remixes EP』以来となるニュー・リリースです。

At The Drive In – Hostage Stamps

At The Drive In(At The Drive-In:アット・ザ・ドライヴ・イン/アット・ザ・ドライヴイン)が、「Hostage Stamps」のMVを公開しました。「Hostage Stamps」は、At The Drive Inが5/5にRise Recordsからリリースするニュー・アルバム『In∙ter A∙li∙a』(インターアリア)収録曲です。ビデオの監督はRob Shaw & Damon Locks。

Cedric Bixler、Omar Rodríguez-López、Paul Hinojos、Tony Hajjar、Keeley Davis(新メンバー)からなる、アメリカのポスト・ハードコア・バンド、At The Drive In。活動休止を経てリリースされる復活作『In∙ter A∙li∙a』は、2000年の『Relationship of Command』以来約17年ぶりのアルバムとなっています。

続きを読む

Julian Casablancas + The Voidz – Father Electricity (Lyric Film by Jorge M. Fontana)

The Strokes(ザ・ストロークス)のJulian Casablancas(ジュリアン・カサブランカス)が結成したバンド、Julian Casablancas + The Voidzが、「Father Electricity (Official Lyric Film by Jorge M. Fontana)」を公開しました。「Father Electricity」は、Julian Casablancas + The Voidzが2014年にリリースしたアルバム『Tyranny』収録曲です。

このビデオの監督はJorge M. Fontanaで、スペインの映画監督、Jacinto Esteva Greweの『Lejos de los árboles』(1972年)の映像を使ったものとなっています。ちょっと閲覧注意の内容です。

Björk – Notget

Björk(ビョーク)が、「Notget」のVR(ヴァーチャルリアリティ)ビデオを公開しました。「Notget」は、Björkが2015年にリリースした最新オリジナル・アルバム『Vulnicura』(ヴァルニキュラ)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はWarren Du Preez & Nick Thornton Jones。

『Vulnicura』リリース後、『Vulnicura Strings: The Acoustic Versions (Strings, Voice and Viola Organista Only)』(2015)、『Vulnicura: Live』(2016)をリリースしているBjörk。彼女は、この夏フジロックで来日が決定してます。

Communions – It’s Like Air

デンマークはコペンハーゲン出身のインディー・バンド、Communions(コミュニオンズ)が、「It’s Like Air」のMVを公開しました。「It’s Like Air」は、CommunionsがFat Possummからリリースしたデビュー・アルバム『Blue』(ブルー)収録曲です。

Martin Rehof、Mads Rehofの兄弟と、Jacob van Deurs Formann、Frederik Lind KoppenからなるCommunions。彼らは、デビュー・アルバムより「It’s Like Air」「Midnight Child」「Eternity」を演奏したライブ・セッション・ビデオも先日公開してます。

続きを読む

Dan Auerbach – Shine On Me

Dan Auerbach(ダン・オーバック:The Black Keys / The Arcs)が、「Shine On Me」のMVを公開しました。「Shine On Me」は、Dan Auerbachが彼の新レーベル、Easy Eye Soundから6/2にリリースするニュー・ソロ・アルバム『Waiting On A Song』収録曲です。ビデオの監督はSteven Mertens。

Dan Auerbachのソロ・アルバムは、2009年の『Keep It Hid』以来になりますね。