“BBC Sound of 2011”で2位の座に輝いた、ロンドンのプロデューサー/ボーカリスト、James Blakeが、「The Wilhelm Scream」のPVを公開しました。「The Wilhelm Scream」は、2/7にUKリリースされる、James Blakeのデビュー・アルバム『James Blake』から、二枚目のシングルカットです。ポスト・ダブステップとの呼び声もある、彼のソウルフルなサウンドは注目ですね。
Akron/Familyの『S/TII: Cosmic Birth And Journey Of Shinju Tnt』を全曲試聴
NYのフリーク〜アシッド・フォーク・バンド、Akron/Familyが『S/TII: Cosmic Birth And Journey Of Shinju Tnt』の全曲試聴を3voor12で開始しました。『S/TII: Cosmic Birth And Journey Of Shinju Tnt』は、Akron/Familyが2/2に日本発売した5thアルバム。リリース元のDead Oceansによると、曲づくりは北海道の阿寒国立公園内にある活火山、雌阿寒岳の麓に立てた山小屋で行ったそうです(本当か?)。いずれにしろ、日本が大きなインスピレーション源になっているのは、タイトルやジャケ、曲名などから分かりますね。
White Lies 来日決定(2011年4月)
(6/14追記:延期となっていた公演日程が決定しました)
White Liesが来日。2011年4月4日に、渋谷DUO music exchangeにて、一夜限りのライブを行うことになりました。2009年のファースト・アルバム『To Lose My Life』を全英チャートの1位に送り込み、そのダークな世界観と、ドラマティックなニューウェイブ・サウンドで一躍注目を浴びた、UKのポスト・パンク・バンド、White Lies。ColdplayやMuseのサポート・アクトも務め、着実にステップアップして彼らは、今年1月に、セカンド・アルバム『Ritual』を発表。Nine Inch Nailsらを手がける、アラン・モウルダーをプロデューサーに迎え、栄光、平和、宗教、過ち、情熱、魂といった、人生における、さまざまな儀式(=Ritual)をテーマに、前作以上に壮大な音世界を描き出しています。そんな彼らの新作を、まっさきにライブで体感できるこの機会をお見逃しなく。ライブの詳細は、続きからチェックしてみてください。
Avril Lavigne 来日決定(2011年5月)
公演延期となりました。
Avril Lavigneが来日、2011年5月16日の福岡マリンメッセ公演を皮切りに、全国4都市をまわるジャパン・ツアーを開催することになりました。
2002年、16歳のときに発表したデビュー・アルバム『レット・ゴー』が全世界で2000万枚ものセールスを記録し、一躍その名を知らしめたAvril Lavigne。2007年のサード・アルバム『ベスト・ダム・シング』では、米・英・日など全世界15カ国でアルバム・チャート1位を見事獲得。デビューからアルバム3枚連続ミリオンを達成した、唯一の洋楽アーティストとなりました。サード・アルバムからのシングル「ガールフレンド」は、日本でも300万ダウンロードを突破するモンスター・ヒットに。2008年10月には初の東京ドー ム公演を含む全11公演のジャパン・ツアーも大盛況を博すなど、日本でも高い人気を誇っています。そんなAvril Lavigneが、4年ぶりとなるニュー・アルバム『グッバイ・ララバイ』(3/2リリース)を引っさげて開催するジャパン・ツアーをお見逃しなく。ツアー詳細は続きからチェックしてみてください。
(3/22 追記:大阪5/18追加公演決定)
Rihanna「S&M」
Rihannaが、「S&M」のPVを公開しました。「S&M」は、Rihannaが1/19に日本発売した5thアルバム『Loud』からのシングルカットです。アルバムは、現在世界中で大ヒット中ですね。
Crystal Fighters「At Home」
スペイン出身の新星ユニット、Crystal Fightersが、「At Home」のPVを公開しました。「At Home」は、Crystal Fightersが2/23に日本発売を予定しているデビューアルバム『Star Of Love』収録曲です。同アルバムの日本盤には、Kitsuneからリリースしてスマッシュヒットした「Xtatic Truth」はもちろんのこと、ボーナストラックが5曲も収録されるので、楽しみに待ちましょう。
Bright Eyesの『The People’s Key』を全曲試聴
Conor Oberst率いるBright Eyesが、『The People’s Key』の全曲試聴をnpr musicで開始しました。『The People’s Key』は、Bright Eyesが3/2に日本発売を予定している7thアルバム。まさに充実作と呼べる力強い仕上がりとなっています。
Jessie J「Price Tag」
“BBC Sound of 2011”の勝者、Jessie Jが、「Price Tag」のPVを公開しました。旬のB.o.B.をフィーチャーした「Price Tag」は、Jessie Jのデビュー・アルバム『Who You Are』から、二枚目の先行シングルカットです。ちなみにファースト・シングルの「Do It Like a Dude」は、すでに全英2位の大ヒットとなっていますから、彼女の未来は明るいですね。
ATZ Recordings、第一弾リリース
2010年11月にスタートした、UKを拠点とするニューレーベルATZ Recordingsから、TOMOAKIRAの「Is Rock」が、beatport、Juno Downloads、wasabeatで配信リリースされました。
TOMOAKIRAは、映画『リング/らせん』の主題歌で知られるプロデューサーのTomo Hirataと、元The Fantastic DesignsのギタリストAkiraによるプロジェクト。「Is Rock」では、二人の方向性を反映させたグランジ・エレクトロを展開しています。
ATZ Recordingsでは、今後も日本を中心とする世界中のユニークな音源を配信していくとのこと。ぜひチェックしてみてください。