UKのバーミンガムを拠点とするシンガー、Clare Maguireが「The Last Dance」のPVを公開しました。「The Last Dance」は、Clare Maguireが2/28にUKリリースするデビュー・アルバム『Light After Dark』からのシングルカットです。
BBCの“Sound of 2011”で5位となったClare Maguire、はたしてブレイクすることができるでしょうか。注目ですね。
UKのバーミンガムを拠点とするシンガー、Clare Maguireが「The Last Dance」のPVを公開しました。「The Last Dance」は、Clare Maguireが2/28にUKリリースするデビュー・アルバム『Light After Dark』からのシングルカットです。
BBCの“Sound of 2011”で5位となったClare Maguire、はたしてブレイクすることができるでしょうか。注目ですね。

ケンタッキーの5ピース・ロック・バンド、Cage the Elephantが、『Thank You, Happy Birthday』の全曲試聴をSpinner.comで開始しました。『Thank You, Happy Birthday』は、Cage the Elephantが2/23に日本発売を予定しているセカンド・アルバム。ジェイ・ジョイスをプロデューサーに、ナッシュビルのTragedy/Tragedy Studiosでレコーディングされています。先行シングルは「Shake Me Down」。
Beady Eyeが、「The Roller」 のPVを公開しました。「The Roller」 は、2011年2月23日に日本先行発売が予定されているデビュー・アルバム『Different Gear, Still Speeding』からのオフィシャル・ファースト・シングルです。ビデオの監督は、Kasabian、Jamiroquaiらとの仕事でも知られるCharlie Lightening。
Jamiroquai が、「Lifeline」のPVを公開しました。「Lifeline」は、昨年11/3に日本発売された7th・アルバム『Rock Dust Light Star』からのシングルカットです。UKリリースは、1/24。

Deerhoofが1/6に日本発売したニューアルバム『Deerhoof Vs Evil』を、現在KCRWで放送されているHenry Rollinsの番組で聴くことができます。『Deerhoof Vs Evil』は、Deerhoofの10thアルバムで、海外発売は1/25となっております。全曲試聴できるのは、番組の59分過ぎからなので、チェックしてみてください。
オーストラリア出身で、現在はロンドンを拠点とする、人気ドラムンベース・ロック・バンド、Pendulumが「Crush」のPVを公開しました。「Crush」は、Pendulumが昨年発表したサード・アルバム『Immersion』からの4th・シングルで、1/17にUKリリースされます。ビデオの監督は「Propane Nightmares」も手がけたTim Qualtrough。
Pendulumは、1月下旬にLinkin Parkとツアーした後、2月には北米ツアーも行うということで、2011年には本格的にアメリカ進出を計画しているようです。
2006年にデビュー・アルバムを発表して以来、着実に人気を獲得している若手ラッパー、Wiz Khalifaが、「Black And Yellow」のPVを公開しました。「Black And Yellow」は、Wiz Khalifaが2011年にリリースを予定しているサード・アルバムからのリード・シングルで、2010年に全米6位の大ヒットを記録しています。このビデオで使われているのは、そのG-Mixで、フィーチャーされているのはSnoop Dogg、Juicy JとT-Pain。
今週リリースのうち、アルバムのBRUNO MARSは、現在発売中のLOUD193号にて、中村舞子はiLOUDにてピックアップしております。そちらもよろしければチェックしてみてください。
ALBUMS

BRUNO MARS/ Doo-wops & Hooligans
Flo RidaやTravie McCoyを全米チャートTop5に送り込んだプロデューサー・チーム、The Smeezingtonsの一員であるシンガー・ソングライターによる、1stソロ・アルバム。ソウル、R&B、レゲエ、サーフ・ロックなどをバックグラウンドにした、グルーヴィーでゆるやかなラブ・ソングが詰まった本作。Cee Lo GreenやB.o.Bらもゲスト参加した話題作。
1/12リリース(SOUL / R&B)★★★★★★★★☆☆

中村舞子/ Answer
LGYankees「Because…feat.中村舞子」が爆発的ヒットを記録し一躍注目を集めた、弱冠19歳のシンガーによる、メジャー・デビュー・アルバム。これまで彼女が見せてきた、切なさ満点のバラードから、R&B、エレクトリックなダンス・チューンまで、彼女の新しい魅力を堪能できる作品。CLIFF EDGE、LISA、逗子三兄弟といった、豪華ゲストも参加。
1/12リリース(R&B / POP)★★★★★★★☆☆☆

THE GO! TEAM/ Rolling Blackouts
UKを拠点に活動する、男女6人組の多国籍バンドによる、約4年ぶりとなる3rdアルバム。ローファイなアッパー・チューンと、アコースティック色の強いレイドバック・サウンドという、二つの要素が軸となっている本作。Best Coastのベサニー・コセンティーノもゲスト参加。
1/12リリース(ROCK)★★★★★★★☆☆☆

BRITISH SEA POWER/ Valhalla Dancehall
名門Rough Tradeに所属する、ブライトン出身のロック・バンドによる、2年ぶりとなるニュー・アルバム。前作を手がけたグラハム・サットンをプロデューサーに迎え、彼らがもつ驚嘆の念や野望を映すかのように、色彩豊かなサウンドスケープを展開した意欲作。
1/11リリース(ROCK)★★★★★★★☆☆☆