Kings of Leonの『Come Around Sundown』を全曲試聴

KingsOfLeon_ComeAround.jpg

世界的人気を誇る、テネシーのロック・バンド、Kings of Leonが、『Come Around Sundown』の全曲試聴をSpinner.comで開始しました。『Come Around Sundown』は、Kings of Leonが11/24に日本発売を予定している5th・アルバム。プロデューサーに、大成功した前作同様、Angelo PetragliaとJacquire Kingを迎え、NYでレコーディングしたというこのアルバム、貫禄の充実作となっております。

続きを読む

Warpaintの『The Fool』を全曲試聴

Warpaint_TheFool.jpg

LAの4人組ガールズ・サイケデリック・バンド、Warpaintが、『The Fool』の全曲試聴をThe Hype Machineで開始しました(上のウィジェットでも、曲名をダブルクリックすると聴けます)。『The Fool』は、Warpaintが11/24に日本発売を予定しているデビュー・アルバム。プロデュースにTom Biller、ミックスにAndrew Weatherall、Adam Samuelsを起用、新人とは思えない、完成度の高い音を聴かせてくれます。彼女たちは、すでに海外メディアでは話題ですね。

(11/2追記)全曲試聴がSpinner.comでも始まりました。

続きを読む

Bryan Ferryの『Olympia』を全曲試聴

BryanFerry_Olympia.jpg

Roxy Musicのフロントマン、Bryan Ferryが、『Olympia』の全曲試聴をnpr musicで開始しました。『Olympia』は、Bryan Ferryが10/20に日本先行発売を予定している13th・アルバム。Brian Enoを含む、Roxy Music最強のメンバーが37年ぶりに集結、参加していることで話題となっています。ゲストには、他にもDavid Gilmour(Pink Floyd)、Jonny Greenwood(Radiohead)、Nile Rodgers(Chic)、Mani(Primal Scream)、Flea(Red Hot Chili Peppers)、Scissor Sisters、Groove Armadaらが名を連ねており、その点でも注目ですね。

(10/26追記)全曲試聴がSpinner.comでも始まりました。

続きを読む

Frightened Rabbit「The Loneliness & The Scream」

スコットランドはグラスゴー出身のインディー・ロック・バンド、Frightened Rabbitが、「The Loneliness & The Scream」のPVを公開しました。「The Loneliness & The Scream」は、Frightened Rabbitが4/21に日本発売したサード・アルバム『The Winter Of Mixed Drinks』収録曲で、11/22にUKでシングルカットされます。Frightened Rabbitのインタビューは、iLOUDに掲載しておりますので、ぜひ読んでみてください。

Kano「Spaceship」

Gorillazの最新アルバムにも参加していた、ロンドンのラッパー、Kanoが「Spaceship」のビデオを公開しました。「Spaceship」は、Kanoの最新アルバム『Method to the Maadness』収録曲で、11/15にUKでシングルカットされます。この曲では、エレクトロ・テイストのトラックが異彩を放っていますね。

Massive Attack「Atlas Air」

Massive Attackが、「Atlas Air」のPVをPitchforkで公開しました。「Atlas Air」は、Massive Attackが近々リリースを予定しているEP『Atlas Air』タイトル・トラックで、最新アルバム『Heligoland』収録曲です。EPには、この他、DFAのTim Goldsworthyによるリミックスと、「Redlight」のClarkによるリミックスも収録されるとのこと。

Flying Lotus「Kill Your Co-Workers」

Flying Lotus – Kill Your Co-Workers from beeple on Vimeo.

LAの新世代ビートメイカー、Flying Lotusが、「Kill Your Co-Workers」のPVを公開しました。「Kill Your Co-Workers」は、Flying Lotusが9/11に日本発売した最新EP『Pattern+Grid World』収録曲です。『Pattern+Grid World』のわずか半年前には、アルバム『Cosmogramma』も出ていますから、Flying Lotusは、なかなかの多作家と言えそうです。

Pioneer DJ「HDJ-1000Limited」を発表

hdj1000limited.jpg

Pioneerから、プロフェッショナルDJ向けヘッドホン「HDJ-1000」の低域を聴きとりやすくし、装着感を高めた「HDJ-1000Limited」が発売されることになりました。

PioneerのDJヘッドホン「HDJ-1000」に搭載しているドライバーユニットをチューニングし、低域をさらに聴きとりやすくした、「HDJ-1000Limited」。イヤーパッドに低反発ウレタンを採用し、装着感を高めることで、耳へのストレスを軽減し、長時間のDJプレイでも快適に使用できるものとなっています。また、ヘッドホン装着時の密閉度を高めることにより、大音量のフロアでもモニタリングしやすい、高い遮音性を実現しています。

本体カラーは、ブラック(HDJ-1000-K)とゴールド(HDJ-1000-N)の二種類で、価格はオープン価格、発売は11月下旬の予定とのこと。そのほか、「HDJ-1000Limited」の詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

DJ Mag Top 100 DJs Award Partyをb@TVがウェブキャスト

Top100DJs.jpg

DJ人気投票で、世界的に最も注目されているのは、英DJ Magの主催するTop 100 DJ Award。その授賞式を兼ねたパーティーが、10/27にロンドンのMinistry of SoundとマンチェスターのSankeysで開催されます。その模様を、Ministry of Soundから、b@TVがウェブキャストすると発表しました。

パーティー自体は、10/27のUK時間21時(日本時間10/28朝5時)スタートで、ウェブキャストの時間は発表されていませんが、SashaがUK時間22時からプレイするので、そのくらいの時間には始まっていることでしょう。ちなみにNo.1になったDJのプレイはUK時間深夜0時((日本時間10/28朝8時)からとなっております。

b@TVのページには、Deadmau5、Fedde Le Grand、Laidback Lunke、Sashaの写真がcoming soonという文字とともに掲載されていますから、少なくとも彼らのプレイを見ることはできそうです。1位は今年もArmin van Buurenなんでしょうかね?

続きを読む