WOMB ADVENTURE’10、追加ラインナップを発表(2010年12月)

wa10_key.jpg

2010年12月4日(土)に幕張メッセにて開催される、WOMB主催のダンスミュージック・フェスティバル、<WOMB ADVENTURE’10>。すでに、Richie Hawtinによるプロジェクト、Plastikmanや、Crookers、大沢伸一の出演が決定し話題となっている同フェスティバルの、追加ラインナップが発表されました!

続きを読む

The Flaming Lips「The Sparrow Looks Up at the Machine」

The Flaming Lipsが、「The Sparrow Looks Up at the Machine」のPVをPitchforkで公開しました。「The Sparrow Looks Up at the Machine」は、The Flaming Lipsが2009年にリリースし、高評価を獲得した12thアルバム『Embryonic』収録曲です。先日公開した「See The Leaves」のビデオは、あまりに奇想天外な代物だったので(笑)、どこからかクレームでも入ったのか、即効で下げられちゃいましたが、このビデオはOKそうですね。

Shakira「Loca」

Shakiraが、「Loca」のPVを公開しました。「Loca」は、Shakiraが11/3に日本発売を予定しているニュー・アルバム『Sale El Sol』からのリード・シングルです。フィーチャーされているMCは、なんとDizzee Rascal。ビデオは、相変わらずセクシーですね。

Good Charlotte「Like It’s Her Birthday」

メリーランド州を拠点とするパンク・ロック・バンド、Good Charlotteが、「Like It’s Her Birthday」のPVを公開しました。「Like It’s Her Birthday」は、Good Charlotteが10/27に日本先行発売する5thアルバム『Cardiology』からのファースト・シングルです。かなりポップでダンサブルな仕上がりですね。アルバムのプロデュースは、デビュー・アルバム以来のつきあいであるDon Gilmore。

Local Natives「Wide Eyes」

カリフォルニアのインディー・ロック・バンド、Local Nativesが、「Wide Eyes」のPVを公開しました。「Wide Eyes」は、Local Nativesのデビュー・アルバム『Gorilla Manor』でオープニングを飾っているシングル曲です。来年早々の再来日が決まったLocal Natives、じわじわと人気上昇中です。

Tame Impala「Lucidity」

オーストラリアのインディー・ロック・バンド、Tame Impalaが、「Lucidity」のPVを公開しました。「Lucidity」は、Tame Impalaが今春リリースしたデビュー・アルバム『Innerspeaker』に収録されているシングル曲です。本国では同アルバムが4位にチャートインするほどの人気となっているTame Impala、Modular Recordings期待の新人ですね。

Eminem ft. Lil Wayne 「No Love」

Eminemが、「No Love」のPVを公開しました。Lil Wayneをフィーチャーした「No Love」は、6/23に日本発売された全米全英No.1アルバム『Recovery』からのサード・シングルで、10/5にラジオ・リリースされます。サンプル・ネタは、Haddawayの「What Is Love」(1993)。

MASTERLINK「SUPER SPEED」

NARU(Vo/G)、KOJI(B)、YASU(Dr)の三名からなる、東京出身のエレクトロ・ロック・バンド、MASTERLINK。彼らが、10月6日にリリースする最新EP『SUPER SPEED E.P』のタイトル・トラック、「SUPER SPEED」のPVを公開しました。映像を手がけたのは、STUDIO4℃の創立メンバーの一人で、ケンイシイ『EXTRA』(’96)をはじめ、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、GLAYといったビッグ・アーティストのPVを手がけてきたアニメーション監督、森本晃司氏。海外でも話題を呼びそうな作品に仕上がってますね。

下記に森本監督のコメントも届いてますので、チェックしてみてください。

続きを読む

NAS / Damian “Jr Gong” Marley、来日決定(2011年2月)

Nas_DamianMarley.jpg

NAS&Damian “Jr Gong” Marleyが来日、2011年2月に大阪、東京、横浜でプレミア・ショウを行うことが決定しました。

NASは、’90年代初頭からヒップホップ・シーンで活躍する重鎮。ジャズ・トランペット奏者=オル・ダラの実子で、80年代以降、ラップ・アーティストを盛んに輩出してきたクイーンズブリッジ区域の出身です。これまでに世界中で売り上げたCDの総数は2000万枚以上。まさにヒップホップの使者として世界を飛びまわっています。’92年、映画『Zebrahead』のサウンドトラックに収録されたオープニング・チューン「Halftime」(プロデュース:MCサーチ)で頭角を現したNASは、’94年にファースト・フルアルバム『Illmatic』でプラチナムを獲得。以来、8枚のソロアルバムと、3枚のコンピレーション・アルバムで、ダブル・プラチナム、プラチナム、ゴールドを獲得しています。グラミー・ノミネート数はトータル11回。

Damian “Jr Gong” Marleyは、レゲエ界の伝説=ボブ・マーリーの子息。彼は、その中でも最年少です。シングル曲「Welcome To Jamrock」で、グラミーのBest Urban/Alternative賞を受賞し、レゲエ部門外でグラミーを受賞した、初めてのレゲエ・アーティストとなりました。2001年と2005年には、Best Reggae Album賞も受賞しています。かつてローリングストーン誌は、Damian Marleyを“トップ10新人アーティスト”の一人に選びました。アルバム『Welcome To Jamrock』で高評価を獲得して以来、ダミアン・マーリーは世界中を飛び回り、ステージを湧かせています。

ヒップホップとレゲエ、両シーンが誇るカリスマによる今回の来日公演は、究極の化学反応を見せてくれることでしょう。

続きを読む

月刊 HMV×LOUD【10月号】


amwe_hmv.jpg

HMV ONLINEとLOUDのコラボレーション企画、「月刊 HMV×LOUD【10月号】」が公開されました。
LOUD最新号の掲載情報から、インタビューやオススメ・アイテムを毎月ピックアップしていくこのコーナー。今回は、“DIESEL:U:MUSIC”で、2009年のJAPAN WINNERに選ばれ、国内外のダンス・ミュージック / ファッション・シーンから熱い注目を浴びているシンガー、AMWEが登場です!

ぜひiLOUDと合わせて、チェックしてみてください。

HMV×LOUD