Yeasayer「ONE」

Yeasayer “ONE” By: Radical Friend from ODDBLOOD on Vimeo.

Yeasayerが、「ONE」のPVを公開しました。「ONE」は、 Yeasayerが2010年2月にリリースしたセカンド・アルバム『Odd Blood』から、二枚目のシングルカットです。いわゆるブルックリン系の中でも、ひときわ個性的なYeasayer。Simian Mobile Discoの「Audacity of Huge」に参加していたことで、その名を知る人も多いことでしょう。ラディカルな彼らは、iLOUDのお気に入りでもあります。

Big Boi「Fo Yo Sorrows」

Big Boi – Fo Yo Sorrows VIDEO ft.Too Short,George Clinton,SamChris from SNORT THIS TV on Vimeo.

OutkastのBig Boiが「Fo Yo Sorrows」のPVを公開しました。Too Short、George Clintonをフィーチャーした「Fo Yo Sorrows」は、2009年の9月に発表されていますが、PVがやっと完成したということですね。「Fo Yo Sorrows」は、4/7日本発売予定のソロアルバム『Sir Lucious Leftfoot: Son Of Chico Dusty』収録曲です。

Evil Nine「No Manners」

UKのブレイクビーツ・デュオ、Evil Nineが「No Manners」のPVを公開しました。南アフリカのラッパー、Spoek Mathamboをフィーチャーした「No Manners」は、Adam FreelandのMarine Paradeからリリースされたばかりです。ちなみにリミキサーには、DannosoとArveene & Miskの名前が挙がっています。

Breakage feat Donaeo「Speechless」

ダブステップの注目株、Breakageが「Speechless」のPVを公開しました。Donaeoをフィーチャーした「Speechless」は、3/6にリリースされたばかりの最新アルバム『Foundation』収録曲で、3/22にUKでシングルカットされます。iLOUDには、Breakageのインタビューも載ってますんで、よろしければそちらもチェックしてみてください。

Serena Maneesh『S-M 2: Abyss In B Minor』を全曲試聴

Serena Maneeshが、セカンド・アルバム『S-M 2: Abyss In B Minor』(3/22UK発売)の全曲試聴をFADERで始めました(上のプレイヤーでも聴けます)。ノルウェイ出身の彼らの持ち味は、じわじわと盛り上がりつつあるシューゲイズ・サウンド。4ADからの新作でも、そのノイジーでドリーミーな世界観を披露しています。冒頭を飾っている「Ayisha Abyss」と「I Just Want To See Your Face」は、4ADのSerena ManeeshサイトでNewsコーナーからフリーダウンロードも可能です。

「I Just Want To See Your Face」にはPVもあり、こちらはStereogumで公開されておりますね。

(3/23追記:Spinner.comで全曲試聴始まりました。)

続きを読む

MGMTが新曲「Flash Delirium」を無料配信

MGMTが、オフィシャルサイトで新曲「Flash Delirium」を無料配信しています。「Flash Delirium」は、4/7日本発売予定のニュー・アルバム『Congratulations』収録曲で、同アルバムからは、これが初披露となりますね。サーフ・ヴァイブを吸収したサイケデリック・サウンドは、MGMTの新境地にふさわしいものと言えるでしょう。アルバムもこの曲に象徴されるようなもので、本人たちがnme.comで語っているように「Kids」や「Time To Pretend」のような曲を収録していません。

続きを読む

METAMORPHOSE 2010、出演アーティスト第1弾を発表(2010年9月)

metamologo.jpg

2010年9月4日に、静岡県伊豆・自転車の国サイクルスポーツセンターにて開催される<METAMORPHOSE 2010>。今年で10周年を迎えるこちらの野外フェスの、出演アーティスト第1弾が発表されました。今回発表されたのは、以下の4組です。

X-102(Mad Mike&Jeff Mills)/ Dubfire / Darren Emerson / Mogwai

Underground Resistanceの創設者である、Mad MikeとJeff Millsの2人によるX-102が、日本で初ライブを行うことになりました。テクノが世界を席巻した時代の強烈なパワーを感じさせる、貴重なライブとなりそうです。ちなみに、Jeff Millsも、これがMETAMORPHOSE初出演となります。そのほかにも、ミニマル〜テック・ハウス・シーンをリードするDubfireや、3年ぶりの出演となるDarren Emerson、昨年の来日で圧倒的なパフォーマンスを見せてくれたMogwaiという、強力なラインナップが名を連ねています。

なお、3月15日まで、お得な超早割チケットの申し込みを受け付けているとのことなので、詳細は続きからチェックしてみてください。

続きを読む

Ke$ha「Blah Blah Blah」

デビュー・シングル「Tik Tok」をUSチャートの1位に送り込んだKe$haが、「Blah Blah Blah」のPVを公開しました。「Blah Blah Blah」は、すでにここ日本でも輸入盤でヒット中のデビュー・アルバム『Animal』から二枚目のシングルカットです。5/12には、同アルバムの日本盤も出ますから、その頃にはかなりの盛り上がりが期待できそうですね。

「Tik Tok」をまだ聴いたことがない方は、続きからどうぞ。

続きを読む

Pavement『ザ・ベスト・オブ・ペイヴメント』を全曲試聴

Pavement_Best.jpg

Pavementが、ベスト盤『Quarantine the Past – Greatest Hits 1989-1999(邦題:ザ・ベスト・オブ・ペイヴメント)』(3/3日本発売)の全曲試聴をSpinner.comで開始しました。“2010年のみ”の期間限定で、約10年ぶりとなる再結成ツアーを行うPavement。4月には、日本にもやってくるということで、盛り上がっております。それまでは、このベスト盤、もしくは再発となるバックカタログを聴いて待つことにしましょう。

続きを読む

Black Rebel Motorcycle Club『Beat the Devil’s Tattoo』を全曲試聴

BlackRebel_BeatThe.jpg

Black Rebel Motorcycle Clubが、『Beat the Devil’s Tattoo』の全曲試聴をSpinner.comで開始しました。『Beat the Devil’s Tattoo』は、Black Rebel Motorcycle Clubにとって6枚目のスタジオ・アルバムで、3/17に日本発売されます。ガレージ・ロック好きにはたまらない一作ですね。Primal Screamあたりが好きな人にも、ぜひ。

続きを読む