Craig David『Signed Sealed Delivered』のサンプラーをフリーダウンロード

CraigDavid_Signed.jpg

Craig Davidが、UKで3/22にリリースされるニューアルバム『Signed Sealed Delivered』のサンプラーを無料配信しています。入手には、フォームから名、姓、メールアドレス、国の登録(Register)が必要。その際、プライベート・ポリシーのチェックボックスにチェックも必要ですので、お忘れなく。登録すると、メールアドレスにダウンロードリンクが届きます。

『Signed Sealed Delivered』は、モータウンから影響を受けて制作したアルバムということで、今までのCraig Davidとはかなり違った側面を見せていますね。 Marvin Gaye「I Heard It Through The Grapevine」のカバーなどもあり、ちょっと驚きです。

続きを読む

青木カレン インタビュー

aoki_karen.jpg

2006年に、須永辰緒、野崎良太(Jazztronik)らによるプロデュースのもとデビューを果たしたした女性ジャズ・シンガー、青木カレン。しなやかかつ表情豊かな歌声と、美麗なビジュアルで注目を集める、シーンきっての実力派です。そんな青木カレンが、このたび5作目となるフル・アルバム、『BY MY SIDE』をリリースしました。イタリアン・ジャズの新鋭レーベル、Norma Bluとコラボレートし、ダンサブルなクラブ・ジャズから、メロウなスタンダード・ジャズ、キャッチーなカバー曲まで多彩な楽曲を展開した本作について、青木カレン本人に話を聞きました。

青木カレン インタビュー

最新のトランス / テックダンスを楽しめる<VINYLIZE 5th ANNIVERSARY PARTY>のチケットをプレゼント!

VINYLIZE_flyer.jpg

世界に通用するDJ / プロデューサーがレジデントを務めるハイブリッド・パーティー、<VINYLIZE>。トランス、テクノ、ハードダンス、そしてテックダンスと呼ばれるアップリフトなダンス・ミュージックをベースにしたサウンドで、コアなクラヴァーのみならず、多くのパーティー・ピープルから人気を博しているこちらのパーティーが、2010年2月で5周年を迎えます。それを記念し、2月19日(金)に渋谷AMRAX=amate-raxi=にて、<VINYLIZE 5 TO THE FUTURE!! – VINYLIZE 5th ANNIVERSARY PARTY ->が開催されることとなりました。

記念日となるこの日は、レジデントDJ陣に加え、名古屋でパーティーFANATICを主宰するGEORGE-Sがゲストとして登場。さらに、ラウンジを華やかに彩る女性DJ陣や、VJ+裏方のスタッフ陣を含めた VINYLIZEオールスターズが、最高の音楽とホスピタリティをお届けします。

そんな<VINYLIZE 5th ANNIVERSARY PARTY>のチケットを、抽選で5組10名様にプレゼントします!応募締め切りは今週2月19日(金)開催なので、お早めに開催概要とプレゼントの応募方法を、続きからチェックしてみてください!

続きを読む

Two Door Cinema Club インタビュー

Two Door Cinema Club インタビュー

ケヴィン・ベアード、サム・ハリデー、アレックス・トリンブルからなる、北アイルランド出身の三人組インディー・バンド、トゥー・ドア・シネマ・クラブ。新人スターを占う英BBCの名物企画、“BBC SOUND OF 2010”にもノミネートされた、平均年齢20歳という若さを誇る彼らが放つ新星です。
そんな彼らが、ダンサブルでキャッチーな、問答無用のインディー・ギター・ポップを満載したデビュー・アルバム『ツーリスト・ヒストリー』を、2月17日にリリースします。

KITSUNÉ JAPON第一弾作品となる本作の内容について、トゥー・ドア・シネマ・クラブのメンバー三名に話を聞きいてみました。

Two Door Cinema Club インタビュー

Pet Shop Boys 『Pandemonium (Extended Trailer)』

Pet Shop Boysが、 『Pandemonium』のExtended Trailerを公開しました。『Pandemonium』は、2009年12月21日に、ロンドンはO2アリーナで行われたライブの模様を収録したCD/DVDで、日本盤の発売も4/7に予定されています。

彼らが、いわゆるクラブ・シーンでブレイクを果たし、現在の地位に上り詰めたのは、古くからのファンならご存知だと思いますが、やはり踊れる曲満載ですね。

Pet Shop Boysは、プログラミング・ミュージシャンと、それほど踊れないボーカリストの二人組でも、ここまでショウアップされた、素晴らしいライブができるということに気づかせてくれます。

BRITISH ANTHEMS、開催決定&出演アーティスト第1弾発表(2010年4月)

ba2010_logo.jpg

UKロック・シーンの気鋭アーティストをフィーチャーするライブ・イベント、BRITISH ANTHEMSが、2010年4月25日に新木場STUDIO COASTにて開催されることになりました。同時に発表された出演アーティスト第1弾は、以下の4組となっています。

Stereophonics / The Sunshine Underground / The Chapman Family / Swanton Bombs

1月にニュー・アルバム『Keep Calm & Carry On』をリリースしたばかりのStereophonicsや、こちらもアルバム『Nobody’s Coming To Save You』をリリースしたばかりで、LOUD最新号で表紙を飾ってくれているThe Sunshine Undergroundという強力な二組が名を連ねているほか、アルバム『Kids』で日本デビューを果たした4ピース・ポスト・パンク・バンド、The Chapman Familyや、The Strokesから影響を受けたという弱冠20歳のガレージ・ロック・バンド、Swanton Bombsといった新鋭まで、注目のアーティストが目白押しです。イベントの詳細は続きからチェックしてみてください。

(3/19追記:トライセラトップスの出演が決定しました。)
(4/5追記:Quattroの出演と”Tequila69″ステージの出演者が決定しました。)
(4/22追記: アイスランド火山噴火によるフライトスケジュールの都合により、The Sunshine Undergroundの出演がキャンセルとなりました)
(4/23追記:MANI (from The Stone Roses / Primal Scream)のDJ参戦が決定しました)

続きを読む

Body&SOUL、次回はお台場の野外で開催(2010年5月)

bns3djs.jpg

ニューヨークのクラブ”Vinyl”で毎週日曜日の夕方から行われ、世界中のハウス / ダンス・ミュージックシーンに大きな影響を与えてきたパーティー、Body&SOUL。日本では’02年にスタートし、Francois K.、Danny Krivit、Joaquin “Joe” ClaussellのレジデントDJ三名がバック・トゥ・バックでプレイするという、本場のムードそのまま持ち込んだスタイルで人気を博しています。これまでに、お台場オープンコート、両国国技館、新木場ageHaと会場を移して行われてきましたが、今回は、2010年5月23日に、お台場青海シーサイドコート (ヴィーナスフォート前) で開催されることとなりました。初夏の野外でデイタイムに開催ということで、心地よい空間で、極上のサウンドを楽しめそうです。イベントの詳細は、続きをチェックしてみてください。

続きを読む

渚音楽祭 2010 春、東京・大阪の出演アーティスト第1弾を発表(2010年4月)

nagisa_logo.jpg

ハウス、テクノ、トランス、ジャム・ロックなど、あらゆるダンス・ミュージックを一度に堪能できる野外フェス、<渚音楽祭>が、2010年4月11日(日)に東京・お台場 青海オープンコート(日本科学未来館前)、4月29日(木・祭日)に大阪・舞洲スポーツアイランド(A広場)にて開催されることになりました。東京での開催は、2008年の10月以来、約一年半ぶりとなります。主なラインナップは、以下の通りです。

東京: LOUIE VEGA/ THE DELTA / SHINICHI OSAWA / BRYAN BURTON-LEWIS / Mixmaster Morris / Dachambo / Sun Paulo / copa salvo

大阪: MINILOGUE / SHINICHI OSAWA / REE.K / DJ HILOCO a.k.a. neroDoll / GREEN GREEN / neco眠る / AFNICA / √thumm / Idiot Pop

この他にも、各会場で20組以上の出演者が発表されていますので、詳細は続きをチェックしてみてください。

続きを読む

2010年2/14-2/21の注目リリース

今週リリースのうち、アルバムのフルカワミキは、現在発売中のLOUD182号にて、TWO DOOR CINEMA CLUBは3月1日発売予定のLOUD183号にてピックアップしております。そちらもよろしければチェックしてみてください。

ALBUMS

0214_furukawa.jpg
フルカワミキ/ Very
スーパーカーのベース&ボーカルとして活躍した後、’06年にソロ・デビューしたシンガー・ソングライターの最新作。中村弘二、沼澤尚、ナスノミツルを招き、エレクトロニック / バンド・サウンドを自在に行き交う、ポップかつアーティスティックな世界観を展開。
2/17リリース(POP)★★★★★★★★☆☆

0214_2dcc.jpg
TWO DOOR CINEMA CLUB/ Tourist History
BBCの“Sound Of 2010”にノミネートされ、今年期待の新人として注目を浴びている、北アイルランド出身の3ピース・バンド。ダンサブルなビートと、疾走感あふれるギター、ポップなメロディーが詰まったデビュー・アルバムを、Kitune Japonレーベルよりリリース。
2/17リリース(ROCK)★★★★★★★★☆☆

0214_pg.jpg
PETER GABRIEL/ Scratch My Back
Genesisのボーカリストとして知られるミュージシャンによる、約7年振りのスタジオ・アルバム。David Bowie、Niel Young、Radiohead、Arcade Fire、Bon Iverまで、多彩なアーティストの楽曲を独自に解釈し、オーケストラとボーカルのみでカバーした作品。
2/17リリース(ACOUSTIC/ ROCK)★★★★★★★☆☆☆

0214_jamieT.jpg
JAMIE T/ Kings & Queens
’07年のデビュー・アルバムがヒットし一躍注目を浴びた、UKのシンガー・ソングライターによる2nd。テムズ・ビートの流れを汲むロックをベースに、ヒップホップ、スカ、レゲエの要素を取り入れた、ハイブリッド・サウンドを展開。UKチャートでは、初登場2位を記録。
2/17リリース(ROCK/ POP)★★★★★★★☆☆☆

0214_DJKYOKO.jpg
DJ KYOKO/ XXX -If You came Here-
’03年にキャリアをスタートさせ、現在は全国区で活躍するフィーメールDJによるミックスCDシリーズ、“XXX”の第2弾。エレクトロを軸に、ヒップホップやグライム、フィジェットなど幅広い楽曲をスピーディーにつないだ、バウンシーでボーダレスなミックスを展開。
2/14リリース(ELECTRO)★★★★★★☆☆☆☆

0214_joshwink.jpg
JOSH WINK/ When A Banana Was Just A Banana Remixed & Peeled
Ovumレーベルを主宰するベテランDJの最新作『When A Banana Was Just A Banana』リミックス盤。Radio SlaveやNic Fanciulliらによるテック・ハウス・リミックスから、Agoriaらによるハード&ヘヴィーなリミックスまで、フロア・ライクな9曲を収録。2/15リリース。
(TECHNO/HOUSE)★★★★★★☆☆☆☆

0214_nicenice.jpg
NICE NICE/ Extra Wow
Warpからデビューを果たした、USオレゴン州ポートランドを拠点に活動する2ピース・ユニットのデビュー・アルバム。アコースティックな音色を基調に、Animal CollectiveやBattlesに通じる、サイケデリックでトライバルなエクスペリメンタル・ロックを展開。
2/17リリース(ROCK)★★★★★★☆☆☆☆

SINGLES

0214_saori.jpg
Saori@destiny/ Lonely Lonely Lonely
甘いウィスパー・ボイスで人気を博す、新鋭エレクトロ・ポップ・アイコンによる、2ヶ月連続リリースの第2弾となるHMV限定シングル。カラフルなエレクトリック・ポップをベースにした、ロマンティックなウィンター・ソングを収録。
2/17リリース(POP/ ELECTRIC)★★★★★★☆☆☆☆

最新のDJセットをb@TVで

b%40tv.jpg

今日は日曜日ということで、最新のDJセットが聴きたい、海外のクラブの様子が見たい、なんてときにオススメのウェブサイトをご紹介しましょう。それは、b@TV。このサイトでは、なんとマルチスクリーンで、DJブースの中からクラバーの踊る姿まで、海外クラブの様子が楽しめちゃいます。

現在、最新のビデオでは、ロンドンのMinistry of Soundで2/6に収録された、Mark Knight vs Fedde Le Grandのセットを見ることができます。他にも人気のDeadmau5やCalvin Harrisのセットなどなど、たくさんの注目ビデオがアップされているこのサイト、クラブミュージック・ファンならチェックしない手はないでしょう。