Avril Lavigne 来日決定(2011年5月)

avril_2011A.jpg

公演延期となりました。

Avril Lavigneが来日、2011年5月16日の福岡マリンメッセ公演を皮切りに、全国4都市をまわるジャパン・ツアーを開催することになりました。

2002年、16歳のときに発表したデビュー・アルバム『レット・ゴー』が全世界で2000万枚ものセールスを記録し、一躍その名を知らしめたAvril Lavigne。2007年のサード・アルバム『ベスト・ダム・シング』では、米・英・日など全世界15カ国でアルバム・チャート1位を見事獲得。デビューからアルバム3枚連続ミリオンを達成した、唯一の洋楽アーティストとなりました。サード・アルバムからのシングル「ガールフレンド」は、日本でも300万ダウンロードを突破するモンスター・ヒットに。2008年10月には初の東京ドー ム公演を含む全11公演のジャパン・ツアーも大盛況を博すなど、日本でも高い人気を誇っています。そんなAvril Lavigneが、4年ぶりとなるニュー・アルバム『グッバイ・ララバイ』(3/2リリース)を引っさげて開催するジャパン・ツアーをお見逃しなく。ツアー詳細は続きからチェックしてみてください。

(3/22 追記:大阪5/18追加公演決定)

続きを読む

ZETTAI-MU “springup” 2011にBattles、Flying Lotusらが出演(2011年4月)

zettai_mu2011.jpg

大阪を拠点に開催されているパーティー、<ZETTAI-MU>の拡大版、<ZETTAI-MU “springup” 2011>が、2011年4月1日・2日に大阪・名村造船所跡地にて開催決定。その第一弾出演アーティストが発表されました。今回発表されたのは、以下の4組です。

Battles / Flying Lotus / Kode9/ O.N.O

今回は、東京で4月1日よりageHa/Studio Coastで3日間開催される、最先端音楽とメディア・アートの祭典 <Sonar Sound Tokyo>とタッグを組み、<Sonar Sound Tokyo> の出演アーティストを大阪でも楽しめる内容となっています。チケット発売情報は、2月5日に発表予定。プレミアム・チケットは発売と同時に完売する恐れがあるので、発売日や販売場所などお見逃しなく!そのほか、イベント概要は続きからチェックしてみてください。

(2/12追記: 大阪 ZETTAI-MU《2011春-springup-》が4月1日(金)の 1日開催に変更になりました)

続きを読む

TAICOCLUB’11、出演アーティスト第1弾を発表(2011年6月)

TAICOCLUB2011_logo.jpg

2011年6月4日〜5日にかけて、長野県木曽郡木祖村の“こだまの森”にて開催される野外フェスティバル、TAICOCLUB’11。その出演アーティスト第1弾が発表されました。今回発表されたのは、以下の12組です。

cyclo. (ryoji ikeda + carsten nicolai) / Guy Gerber (Cocoon / Supplement Facts) /
MOTOR CITY DRUM ENSEMBLE / MOODMAN / mum / 七尾旅人 / Ricardo Villalobos / Rolando (OSTGUT TON, DELSIN, myspace.com/crossroads1) / SIMIAN MOBILE DISCO (DJ set) / Takkyu Ishino / Tyondai Braxton (Warp) / 在日ファンク

現代アートの旗手として世界中から注目を集める池田亮司と、サウンド・アートの第一人者Carsten Nikolaiによるcyclo.が国内では初となる野外でのパフォーマンスを行うほか、TAICOCLUBに毎年出演を果たしている常連のMOODMAN、同じく常連で6年ぶりの新作ミニ・アルバム『Cruise』をリリースしたTakkyu Ishino、ビヨークやシガー・ロスとともにアイスランドを代表するmum、昨年リリースしたアルバム『Billion Voices』も話題となった七尾旅人、チリアン・ミニマル・サウンドの代表格Ricardo Villalobos、デトロイト・テクノの名曲「Jaguar」を生んだRolando、JusticeやDigitalismとともにエレクトロ・シーンを代表するSIMIAN MOBILE DISCO、Battlesの中心人物として知られ、ソロ活動に専念すべくBattlesを脱退したTyondai Braxtonら、注目アーティストが目白押しです。

前売りチケットは、TAICOCLUBのオフィシャル・チケットショップにて、2月4日22時より発売開始。その他、イベントの詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

Ra Ra Riot、来日決定(2011年4月)

RaRaRiot_A.jpg

Ra Ra Riotが来日、2011年4月22日に代官山UNITにて、一夜限りの単独公演を行うことになりました。

マイロ・ボナッチ(G)を中心にNYの名門、シラキュース大学の同級生により2006年に結成されたRa Ra Riot。かつてDirty Projectorsに参加し、Vampire WeekendのロスタムとDiscoveryというユニットを組むなど、幅広く活動中のウェスリー・マイルズ(Vo/Key)を含む男女混合5人組編成で、USインディー・ロックにチェロとバイオリンを大胆に取り入れた、ドラマティックなサウンドで話題を集めています。2008年にリリースしたアルバム、『The Rhumb Line』は、バンドの初期の楽曲を中心にした内容で、前年に不慮の事故で亡くなったドラマーの故ジョン・パイクに捧げる作品となり、このアルバムがRa Ra Riotにとっての出世作となりました。昨年は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが主宰するフェス<NANO-MUGEN CIRCUIT 2010>で初来日を果たし、2ndアルバムの『The Orchard』が、日本でも好セールスを記録。そんな新作を引っさげて行われる、Ra Ra Riot初の単独来日公演をお見逃しなく。ライブの詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

M.I.A.来日公演中止(2011年2月)

2011年2月11日@新木場スタジオコースト、2月12日@ZEPP東京で開催が予定されていた、M.I.A.来日公演が、アーティストの都合により中止となることが発表されました。チケットお持ちの方は、お買い求めのプレイガイドにて、1月22日(土)~2月12日(土)までの期間、払い戻しが可能となっています。払い戻し方法に関しては各プレイガイドまでお問合せください。

INFO: クリエイティブマン(03-3462-6969)

Godspeed You! Black Emperor、単独公演決定(2011年2月)

GYBE_A.jpg

2011年2月27日に新木場STUDIO COASTで開催される、<All Tomorrow’s Parties>(ATP)の日本上陸イベント、<I’ll Be Your Mirror>で、ヘッドライナーを務めるGodspeed You! Black Emperor。彼らの単独公演が、2月28日に渋谷duo music exchangeで行われることになりました。ダークかつエクスペリメンタルなインスト・サウンドで高い人気を博してきた、カナダ・モントリオール出身の9名からなるロック・バンド、Godspeed You! Black Emperor。2003年から活動休止状態にありましたが、昨年12月にUKで行われた<All Tomorrow’s Parties>の関連イベント、<The Nightmare Before Christmas>で復活を果たしました。今回の単独公演と、<I’ll Be Your Mirror>のために10年振りの来日を果たすということで、貴重なライブとなりそうです。ライブの詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

Beady Eye、来日決定(2011年5月)

beadyeye_A.jpg

(4/1追記:公演延期となりました)

元オアシスのリアム・ギャラガー率いる新バンド、“Beady Eye(ビーディ・アイ)”が来日。2011年5月6日のZEPP OSAKAを皮切りに、東名阪三都市のZEPPをまわるジャパン・ツアーを開催することになりました。東京は、なんと5月9・10・12日の3days公演となります。

1991年にイギリス・マンチェスターにて結成された、ビートルズ以来の英国史上最強ロック・グループ、オアシス。これまでに発表したアルバム全7作が、全英チャートで1位を記録し、ワールドワイドで5000万枚以上のセールスを記録するなど、数々の歴史を塗り替えてきました。2009年8月、ノエル・ギャラガーの脱退により、惜しまれつつもその軌跡にピリオドを打ちましたが、リアムがアンディ・ベル&ゲムのオアシス・メンバーとともに、Beady Eyeを結成。2月23日にアルバム『Different Gear, Still Speeding』をリリースし、ここ日本でもデビューを果たすことが決定しています。オアシスといえば、近年の来日公演はスタジアム・クラスの会場でしか行われなかったので、ライブハウスで行われるBeady Eyeのツアーは貴重な機会となりそうです。前売りチケットは、2月19日より一般発売開始。そのほか、ツアーの詳細は、続きからチェックしてみてください。

続きを読む

SonarSound Tokyo 出演者 第二弾&日程割発表

sonartokyologo.jpg

2011年4月2日から二日間に渡り、ageHa / Studio Coastで開催されるSonarSound Tokyo。4月2日(土)は、朝方まで繰り広げられるオールナイト、そして3日 (日)はデイタイムに開催される本イベントの出演者第二弾と、各アーティストの出演日が発表されました。今回新たに追加発表されたのは、以下のとおりです。

dot i/o / [RBMA presents SonarDome] Dorian Concept / Ryoji Ikeda / Altz / [RBMA presents SonarDome] Hudson Mohawke / Rovo / Masakatsu Takagi / Open Reel Ensemble / [RBMA presents SonarDome] TOKiMONSTA

2010年秋にはピアノソロツアーを国内外7都市で行い世界的に注目を集める、高木正勝、昨年のSonar Barcelonaにも出演しており、Sonarのお墨付きである電子音楽分野の第一人者、池田亮司。昨年リリースした最新作が大好評を得ているROVO。また、旧式のオープンリール式磁気録音機を「楽器」として演奏するOpen Reel Ensemble、クラムボンのmitoによるソロプロジェクト、dot i/o、愉快かつファンキーなサウンドスケープを創り出す奇人、Altz等、世界に誇る日本のアーティスト達が第2弾ラインナップで加わりました。さらに、Red Bull Music Academyがホストを務める『SonarDome』のラインナップも、Dorian Concept、Hudson Mohawke、TOKiMONSTAと豪華布陣。さらにアーティストが追加出演するだけでなく、映像上映や、メディア・アート作品の展示、トークセッションなども企画されているとのことです。

続きを読む

Laurent Garnierの新プロジェクトL.B.Sが、ジャパン・ツアーを開催(2011年2月)

LBS_A.jpg

Laurent Garnierが来日、2011年2月10日の東京・代官山AIRを皮切りに東名阪三会場にて、新プロジェクトのL.B.S名義でライブ・セットを披露することになりました。

’80年代後半にDJのキャリアをスタートさせて以来、20年以上に渡ってテクノ・シーンを牽引してきたフランス出身のDJ / プロデューサー、Laurent Garnier。近年では、ジャズ・ミュージシャンが参加し、テクノ、ジャズ、ドラムンベースを融合させたアルバム、『Public Outburst』をリリース。音楽性の幅を広げた多彩な活躍を見せています。L.B.Sは、そんなLaurent Garnierが、2009年の最新アルバム、『Tales of Kleptomaniac』のライヴ・ツアー後にたどり着いた新たなるプロジェクト。L.B.Sの名は、ライブ・メンバーのLaurent Garnier、Benjamin Rippert、Scan Xの頭文字を取ったものであり、“Live Booth Session”や、“Loud Bass & Samples”という意味を持っています。ライブでは、二台のターンテーブルと、フェンダー・ローズ等のキーボード、その他の機材を用い、DJとライブ両方のフィーリングを行き来するような、即興性と多様性あふれるパフォーマンスを披露。次のツアーの楽曲や、リリース前のトラックなどを演奏する予定とのことなので注目です。ツアーの詳細は続きからチェックしてみてください。

続きを読む

Friendly Fires、来日決定(2011年2月)

friendlyfires_A.jpg

Friendly Firesが来日、2011年2月25日に代官山UNITで一夜限りのスペシャル・ライブを開催することになりました。イギリス出身のエド・マック(Vocal, Bass)、ジャック・サヴィッジ(Drums)、エド・ギブソン(Guitar)からなる3ピース・バンド、Friendly Fires。2006年にファーストEPである「Photobooth」をリリースし、翌2007年にリリースした「Paris」の世界的ヒットで、一躍その名を知らしめた存在です。2008年夏にはサマーソニックで初来日し、その年末には単独ツアーも行っています。ニュー・アルバムの完成がささやかれているので、来日公演では新曲を披露してくれるかも? ライブの詳細は続きからチェックしてみてください。

続きを読む