今週はDOPING PANDAのシングルがLOUD的には面白い存在です。他にSHADOW DANCER、HIDEO KOBAYASHIといったLOUDピックアップ・アーティストや、坂本龍一、GRANDMASTER FLASHなど重鎮の作品も出ます。飛び道具でドラクエのトランスカバーなんてのもありますね。
 
 SINGLES

 DOPING PANDA/Beat Addiction
 ダンサブルな音楽性で人気を博すロック・バンドの6thシングル。表題曲のメイン・ボーカルを、メンバー以外の女性ボーカリストが担当した、実験的な作品。3/4リリース。(ROCK)
 
 ALBUMS

 SHADOW DANCER/Golden Traxe
 「Poke」、「Soap」のクラブ・ヒットで名を馳せた、BOYSNOIZE RECORDS所属の兄弟ユニットのデビュー・アルバム。テクノやハウスからの影響もうかがえる、ハードでノイジーなエレクトロを展開。3/4リリース。(ELECTRO)

 HIDEO KOBAYASHI/Zero
 JEROME SYDENHAMとのユニット、NAGANO KITCHENの活動でも知られるプロデューサーの1stソロ作。フロア・トラックやダウンビートなボーカル・チューンなど様々な楽曲を収録。3/7リリース。(TECH HOUSE)

 Dragonfly/ドラゴンクエスト: ベスト ダンスミックス
 名作TVゲーム・シリーズ、ドラゴンクエストのサントラを、新鋭クリエイターのドラゴンフライがユーロ・トランスやハード・ダンス、エレクトロ・ハウス・テイストにリミックス。3/4リリース。(TRANCE)

 坂本龍一/Out Of Noise
 ’04年発売の『CHASM』以来5年ぶりとなる新作は、坂本龍一の魅力が最大限に発揮されたピアノ・アルバム。写真素材を多数掲載したブックレットが付属する、豪華仕様のフルアートワーク盤も3/4に同時リリース。

 GRANDMASTER FLASH/Bridge: Concept Of A Culture
 ヒップホップ・シーンのパイオニアによる、実に20年ぶりの新作。Q-Tip、Busta Rhymes、Snoop Doggら豪華アーティストが参加した、バラエティー豊かな楽曲を収録。3/5リリース。(HIP HOP)

 THE WHITEST BOY ALIVE/Rules
 KINGS OF CONVENIENCEのアーランド・オイエ率いるロック・バンドの2ndアルバム。北欧らしい風通しのよいメロディーが際立つ、ダンサブルなロックを展開。3/4リリース。(ROCK)

 MANDO DIAO/Give Me Fire
 SUMMER SONIC 09への出演が決まったスウェディッシュ・バンドの新作。アップ・ビートなロックやギター・サウンドが光る楽曲に加え、新境地となるレゲエ・テイストに挑戦。3/4リリース。(ROCK)

 髭 (HiGE)/D.I.Y.H.i.G.E.
 ツイン・ギターにツイン・ドラム、ベースという5人編成ロック・バンドの新作。タイトルそのままにセルフ・プロデュースを行い、ドリーミーなロックを展開。3/4リリース。(ROCK)
