Lily Allen「F*ck You (Radio Edit)」

Lily Allenが「F*ck You (Radio Edit)」のビデオを公開しました。「F*ck You」は、Lily Allenの最新アルバム『It’s Not Me, It’s You』から、ヨーロッパでシングルカットされるということです。このバージョンはラジオ・エディットということで、フォーレターワード部分が削除されてますね。サビなのに、これで成立してしまうというのが、おもしろかったりします。ビデオも、Lily Allenにピッタリのお茶目な感じです。

WIRE09、追加出演アーティストを発表(’09年8月)

wire09_logo.jpg

WIRE09が、追加出演アーティストを発表しました。今回発表されたのは以下の4組です。

DJ: POPOF
LIVE: DUSTY KID / MODERAT / SWEFELGELB

DJで出演するPOPOFは、’07年のシングル「Alcoolic」のヒットをきっかけにブレイクした、パリのアーティスト。シューゲイザー・ハウスからシカゴ的なファンキー・ハウス、エレクトロ、ミニマルまで自由自在に操るプレイが持ち味の注目株です。テクノ〜エレクトロ・シーンで幅広く支持されているDUSTY KIDは、最新アルバム『A Raver’s Diary』を引っさげライブ・セットを披露します。同じくライブ・アクトとして登場するMODERATは、MODESELEKTORとAPPARATからなるユニット。彼らが最新アルバム『Moderat』で展開した、エレクトロ・ブレイクス・ビートと、ダークかつメランコリックな世界観の融合サウンドは要注目です。SWEFELGELBは“シュヴェーフェルゲルプ”と読むドイツの二人組。’80年代のニューウェイブやニューロマンティックからの色濃い影響を感じさせるサウンドを、エキセントリックなパフォーマンスで展開する彼らは今年のダークホースかも? WIRE09のMySpaceがオープンし、そこから各出演者のMySpaceに飛べるので、気になるアーティストの音はそこでチェックしてみてください。

今週末6/20(土)には、チケットの一般発売もスタートしますので、続きから詳細をご覧ください。

続きを読む

Reverend and The Makers「Silence is Talking」

Reverend and The Makersが「Silence is Talking」のビデオを公開しました。「Silence is Talking」は、7/27UKリリースのニュー・アルバム『A French Kiss In The Chaos』から7/13に先行シングルカットされます。

Reverend and The Makersは、Arctic Monkeysとの交流でも知られるジョン・マックルーアを中心とするバンドで、’07年にデビュー・アルバム『State Of Things』を発表しています。同年、サマーソニックで来日もしていましたね。

iLOUDには、LOUD154号のReverend and The Makersインタビューもアップしてますので、よろしければ読んでみてください。

ビョーク「Declare Independence (Live)」

こちらは、ビョーク「Declare Independence (Live)」の映像です。アイスランド65回目の独立記念日にちなんで公開されました。「Declare Independence」は、中国公演で問題になった、いわくつきの名曲ですね。

ビョークのライブDVDを含む4枚組『Voltaic』は、6/3にリリースされています。ビョークのライブは、本当にスゴいですね。

LOUD15周年コンピに収録の新人バンドThe Sonic Reducerが、レギュラー・パーティーを始動(’09年6月)

TheSonicReducer.jpg

LOUD -15th Anniversary Compilation-』の新人枠に抜擢された、エレクトロ・ロック・バンド、The Sonic Reducer。彼らの主催するライブ・イベント、<GALAXY ROOM>の第1回目が、6月25日にWOMBで行われることになりました。

このイベントには、The Sonic Reducerの他にも、Seagull Screaming Kiss Her Kiss Herの活動で知られる日暮愛葉率いるAiha Higurashi and LOVES!や、LOUD173号に登場してくれた3ピース・ダンスロック・バンドのRELOADED 21 FILM、ツイン・ピアノとドラム、映像を融合させた斬新なライブを展開するmouse on the keysら、個性豊かな気鋭アーティストが出演します。彼らが展開するロックとエレクトロのハイブリッド・サウンドを、この機会にぜひ生で体感してみてください!

INFO: http://www.thesonicreducer.com/
http://www.myspace.com/thesonicreducermusic

GALAXY ROOM -WOMBLIVE LAUNCH PARTY-

6/25(木)@ 渋谷WOMB  OPEN 18:00 / START 19:00
FEE: ¥3,000[DOOR] / ¥2,500[ADV / WOMB MEMBER]
LIVE: Aiha Higurashi and LOVES!, mouse on the keys, RELOADED 21 FILM, THE SONIC REDUCER
DJ: HATA(Dachambo), niu(Mt.Sox/riczen), SEIGO ICHIMURA(riczen), MASAKI ARAI(riczen)
※前売りはe+にて発売中
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002029838P0030001P0006

LOUD15周年記念エレクトロ・コンピ、収録曲発表!!

’94年の創刊以来、国内外の最先端クラブ・ミュージック/ロック〜ポップ・ミュージックの魅力を、あますところなく伝えてきた月刊誌、LOUD。クラブカルチャー誌のパイオニアとして、また新世代ロックなど最先端のサウンドをいち早く紹介する音楽専門誌として歩んできたLOUDが、今年で創刊15周年を迎えます! そこで、創刊15周年を記念したコンピレーションCD、『LOUD -15th Anniversary Compilation-』を8月26日にリリースします!! その気になる収録曲はというと…

続きを読む

Cobblestone JazzがライブDVDをリリース

Cobblestone_Jazz.jpg

マシュー・ジョンソン率いるエレクトロニック・ジャズ・ユニット、Cobblestone Jazz。ミニマル・テクノをベースにジャズの要素を取り入れた斬新なサウンドを展開し、ファースト・アルバム『23 Seconds』でビック・セールスを記録した彼らが、ライブDVDをリリースします。このDVD『Cobblestone Jazz Live at Space Lab Yellow』は、Cobblestone Jazzが、’07年秋に西麻布Space Lab Yellowでのパーティー<Real Grooves>で披露した日本での初ライブを収録したもので、6月24日に発売されます。

Cobblestone Jazzの三人が即興で繰り広げていった迫真のパフォーマンスを、余すところなく収録した本作。彼らのライブ映像のみならず、<Real Grooves>にこれまでに出演したTiger Skin、Jeff Samuel、John Tejadaのミュージック・クリップや、Mike Shannon、Wighnomy Brothers等のインタビュー映像も収録。それらの映像を、<Real Grooves>主催者のJosh Childがナレーションでつづる、ドキュメンタリー・タッチの作品となっています。また、’08年6月に惜しまれながら閉店した、Space Lab Yellowの蔵出し映像も収録しているので、ファンにとっては永久保存版となりそうです。

なお、Cobblestone Jazzは、7月4日(土)に東京・新木場ageHaで開催される<Real Grooves presents Bunka Vibe>に登場。世界各国で絶賛されている彼らのライブを生で体感できるこのパーティーも必見です!

cobblestone_jk.jpg
Cobblestone Jazz/Cobblestone Jazz Live at Space Lab Yellow
(JPN) Gemini Recordings / GEMDVD-001
2009年6月24日発売 / ¥3,600(税込)

DVD&イベント公式サイト:http://www.geminirecordings.com/newsletters/bunkavibe/
DVD購入ページ:http://www.cjlive-yellow.com/
Real Grooves公式サイト:http://www.realgrooves.com/
Cobblestone Jazz公式サイト:http://www.cobblestonejazz.com/


※iLOUDはこのDVD『Cobblestone Jazz Live at Space Lab Yellow』を、抽選で2名様にプレゼントいたします!応募方法は、続きをクリックしてください。

続きを読む

Beyoncé「Ego (Remix) featuring Kanye West」

Beyoncéが「Ego (Remix) featuring Kanye West」のビデオを公開しました。「Ego (Remix) featuring Kanye West」は、Beyoncéの最新アルバム『I Am…Sasha Fierce』からシングルカットされた「Ego」のオフィシャル・リミックス・バージョンです。カニエ・パートが冒頭に加わったバージョンとも言えますね。

Fever Ray「Triangle Walks」

Fever Ray-Triangle Walks from Mute Records on Vimeo.

The Knifeのボーカリスト、Karin Dreijer Anderssonによるプロジェクト、Fever Rayが「Triangle Walks」のビデオをstereogumで公開しました。「Triangle Walks」は、FEVER RAYのデビュー・アルバム『Fever Ray』から3枚目のシングルカットです。「Triangle Walks」のシングルには、Tiga、Spektre、James Rutledge、Tora Vinter、Ben Hoo、Allez-Allez、Rex The Dogのリミックスも存在するので、クラブ・ミュージック・ファンの方もチェックしてみてはいかがでしょうか。

ビデオの監督は、ホセ・ゴンザレス、ボンジ・ド・ホレも手がけるMikel Cee Karlsson。

GOSSIP『Music For Men』を全曲試聴

gossip_MusicForMen.jpg

GOSSIPが、6/23US/UKリリースのニュー・アルバム『Music For Men』を、spinner.comで全曲公開しています。ベス・ディットーのパワフルなボーカルと、ダンサブルなビート、前作よりバラエティーの増した楽曲が楽しめる好盤に仕上がっていますね。プロデュースは、リック・ルービン。この全曲フル試聴は、US/UKリリース日までの期間限定なので、気になる方はお早めに! ちなみに日本盤は、秋頃のリリースが予定されているようです。

こちらは、『Music For Men』からのファースト・シングル「Heavy Cross」のビデオです。エイティーズ風の派手派手感がイイですね。

続きを読む