The Weeknd「Starboy (ft. Daft Punk)」

カナダ出身のAbel Tesfaye(エイベル・テスフェイ)によるプロジェクト、The Weeknd(ザ・ウィークエンド)が、Daft Punk(ダフト・パンク)をフィーチャーした「Starboy」のPVを公開しました。「Starboy (ft. Daft Punk)」は、The Weekndが11/25にリリースするニュー・アルバム『Starboy』のタイトル曲です。

新作『Starboy』は、2013年の『Kiss Land』、昨年の『Beauty Behind the Madness』に続く三枚目のオリジナル・スタジオ・アルバムとなっています。ちなみに「Starboy」は、Daft Punkとしては2013年のアルバム『Random Access Memories』以来となる新曲で、彼らは来年ツアー活動を行うのではという噂が現在流れています。

続きを読む

Röyksopp「Never Ever (ft. Susanne Sundfør)」

トルビョルン・ブラントン(Torbjørn Brundtland)とスヴェイン・ベルゲ(Svein Berge)からなるノルウェー出身のエレクトロニック・ミュージック・デュオ、Röyksopp(ロイクソップ)が、同郷の女性シンガー・ソングライター、Susanne Sundfør(スザンヌ・サンドフォー)をフィーチャーした「Never Ever」のPVを公開しました。「Never Ever (ft. Susanne Sundfør)」は、Röyksoppがリリースしたニュー・シングルです。

Röyksoppはこの「Never Ever」に合わせて、オフィシャルサイトにてテーマ〜ジャンル別の8種のプレイリスト(Spotify)も公開してますよ。プレイリストの各タイトルは以下の通りです。

続きを読む

Chromatics「Magazine」

Johnny Jewel(ジョニー・ジュエル)、Ruth Radelet(ルース・ラデレット)を中心に活動する米ポートランド出身のインディー・バンド、Chromatics(クロマティックス)が、「Magazine」のビデオを公開しました。「Magazine」は、10/14にItalians Do It Betterからリリースされる、Johnny Jewelがスコアを手がけた映画『Home』(監督:Fien Troch)のサウンドトラック収録曲です。

この「Magazine」は『Home』のサントラ用の楽曲で、Chromaticsがリリースを予定しているニュー・アルバム『Dear Tommy』には収録されないようですね。

続きを読む

KAYTRANADA「You’re the One (ft. Syd)」

ハイチ生まれでカナダ育ちのプロデューサー、Kaytranada(ケイトラナダ)が、Syd(The Internet)をフィーチャーした「You’re the One」のPVを公開しました。「You’re the One (ft. Syd)」は、KaytranadaがXL Recordingsからリリースしたデビュー・アルバム『99.9%』収録曲です(CD盤はコチラ)。ビデオの監督はShomi Patwary。

Kaytranadaは、約90分のミックステープ『0.001% ???』を先日フリーダウンロードでリリースしてますね(以下に貼ってあります)。

続きを読む

New Order「People On The High Line」

New Order(ニュー・オーダー)が、「People On The High Line」のPVを公開しました。「People On The High Line」は、New Orderが昨年リリースした通算9作目のアルバム『Music Complete』(ミュージック・コンプリート)収録曲です(iTunesはコチラ)。La Roux参加曲ですね。ビデオの監督はGrace Lambert & Jackson Ducasse。

この「People On The High Line」は、7月にClaptone、LNTG (Late Nite Tuff Guy)、Planet Funk、Hybridらのリミックスを収録したリミックスEPがリリースされています。また、5月には『Music Complete』収録曲のExtended Mixをまとめた『Complete Music』もリリースされてます。

続きを読む

Devendra Banhart「Saturday Night」

アメリカ出身のフォーク〜サイケ系のシンガー・ソングライター、Devendra Banhart(デヴェンドラ・バンハート)が、「Saturday Night」のPVを公開しました。「Saturday Night」は、Devendra Banhartが9/23にNonesuchからリリースするニュー・アルバム『Ape in Pink Marble』収録曲です。ビデオの監督はJon Beasley and Isabelle Albuquerque。

『Ape in Pink Marble』は、2013年の『Mala』以来となる通算9作目のスタジオ・アルバムになりますね。彼は新作より「Middle Names」も公開しています(以下に貼ってあります)。

続きを読む

Tegan and Sara「Stop Desire」

カナダ出身で双子のポップ・デュオ、Tegan and Sara(ティーガン&サラ)が、「Stop Desire」のPVを公開しました。「Stop Desire」は、Tegan and Saraがリリースしたニュー・アルバム『Love You to Death』収録曲です(CD盤はコチラ)。ビデオの監督はAllister Ann。

新作『Love You to Death』は、2013年の『Heartthrob』以来となる通算8作目のオリジナル・アルバムで、プロデューサーにGreg Kurstin(グレッグ・カースティン)を迎え制作した作品となっています。

Yves V, Sem Thomasson ft. Ruby Prophet「On Top Of The World」

ベルギーを拠点に活動するエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Yves V(イヴ・ヴィー)が、同じくベルギー出身のプロデューサー/DJ、Sem Thomasson(セム・トマソン)とのコラボレーションでRuby Prophetをフィーチャーした「On Top Of The World」のPVを公開しました。「On Top Of The World」は、彼らがSpinnin’ Recordsからリリースしたシングルです。

この「On Top Of The World」は、Nicky Romero、Swanky Tunes、Tritonal、East & Young、Quintino、Dimitri Veas & Like Mike、Ummet Ozcanらがサポートしてます。

MAGIC!、来日決定(2016年12月)

magic%212016.jpg

MAGIC!(マジック!)の来日公演が決定しました。日程は、2016年 12/1(木)東京 赤坂 BLITZ、12/2(金)横浜 BAY HALL、12/4(日)名古屋 CLUB QUATTRO、12/5(月)大阪 IMPホール、となっています。

2012年にカナダで結成されたポップ・バンドで、2014年のデビュー・シングル「ルード★それでも僕は結婚する」が大ヒットとなったMAGIC!。今回の来日公演は、ニュー・アルバム『Primary Colours』を携えてのものとなりますね。

続きを読む

Dirty Projectors「Keep Your Name」

ニューヨークのブルックリンで結成されたインディー・バンド、Dirty Projectors(ダーティー・プロジェクターズ)が、「Keep Your Name」のPVを公開しました。「Keep Your Name」は、Dirty ProjectorsがDominoからリリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はDavid Longstreth & Elon Rutberg。

David Longstreth、Amber Coffman、Olga Bell、Nat Baldwinらからなるバンド、Dirty Projectors。この「Keep Your Name」は、2012年の『Swing Lo Magellan』と『About to Die – EP』以来となるリリースになりますね。