Rihanna「Goodnight Gotham」

Rihanna(リアーナ)が、「Goodnight Gotham」のPVを公開しました。「Goodnight Gotham」は、Rihannaがリリースしたニュー・アルバム『ANTI』(アンチ)のデラックス・エディション収録曲で、Florence + The Machineの「Only If For A Night」をリワークしたものです。

新作『ANTI』は、2012年の『Unapologetic』以来となる通算8作目のオリジナル・アルバムで、Drakeをフィーチャーした「Work」、SZAをフィーチャーした「Consideration」、Tame Impalaの「New Person, Same Old Mistakes」をカバーした「Same Ol’ Mistakes」などを収録した内容となっています。

続きを読む

Massive Attack「Come Near Me (ft. Ghostpoet)」

Massive Attack(マッシヴ・アタック:3D & Daddy G)が、「Come Near Me (ft. Ghostpoet)」のPVを公開しました。「Come Near Me (ft. Ghostpoet)」は、Massive Attackがリリースしたニュー・シングル『The Spoils』収録曲です。

今年初頭にリリースされた『Ritual Spirit EP』に続く新作となる『The Spoils』は、この「Come Near Me (ft. Ghostpoet)」とタイトル曲の「The Spoils (ft. Hope Sandoval)」(以下で聴けます)を収録した内容となっています。

続きを読む

Daughter「No Care」

Elena Tonra(エレナ・トンラ)を中心に結成されたイギリスのインディー・バンド、Daughter(ドーター)が、「No Care」のPVを公開しました。「No Care」は、Daughterがリリースしたニュー・アルバム『Not To Disappear』(ノット・ トゥ・ディサピアー)収録曲です(日本盤CDはコチラ)。ビデオの監督はJames Slater。

新作『Not To Disappear』は、2013年の『If You Leave』に続くセカンド・アルバムとなっています。

Tegan and Sara「Faint of Heart」

カナダ出身で双子のポップ・デュオ、Tegan and Sara(ティーガン&サラ)が、「Faint of Heart」のPVをTeen Vogueで公開しました。「Faint of Heart」は、Tegan and Saraがリリースしたニュー・アルバム『Love You to Death』収録曲です(CD盤はコチラ)。ビデオの監督はDevon Kirkpatrick。

新作『Love You to Death』は、2013年の『Heartthrob』以来となる通算8作目のオリジナル・アルバムで、プロデューサーにGreg Kurstin(グレッグ・カースティン)を迎え制作した作品となっています。Tegan and Saraは、8/2(火)東京 代官山 UNITにて来日が決定してます。

Lollapalooza 2016をライブ・ウェブキャストで

今週末の7/28〜7/31にアメリカのシカゴで開催されるミュージック・フェスティバル<‪Lollapalooza 2016>。今年はRED BULL TVを通じてライブ配信されることが先にアナウンスされていますが(詳しくはコチラを)、その放送スケジュールが発表されました。

現地 7/29、7/30、7/31の三日間は3チャンネルを使っての中継で、日本時間では7/30(土)7/31(日)8/1(月)の、各日早朝の午前4時(現地 2PM CDT)からの予定となっています。放送スケジュールは以下をご覧ください。また、詳しくはコチラコチラも参照ください。

25周年となる今年のLollapaloozaには、Red Hot Chili Peppers、The Last Shadow Puppets、Two Door Cinema Club、Mutemath、LCD Soundsystem、Miike Snow、Jane’s Addiction、M83、Silversun Pickups、Bloc Party、Foals、Future、A$AP Ferg、Flume、Major Lazer、Martin Garrix、Disclosure、Hardwell、Oliver Heldens、Jauz、Yellow Claw、ZHUなどなどが出演予定です。

続きを読む

AlunaGeorge「Mean What I Mean (ft. Leikeli47 & Dreezy)」

Aluna Francis(アルーナ・フランシス)とGeorge Reid(ジョージ・リード)からなる英ロンドンのユニット、AlunaGeorge(アルーナジョージ)が、Leikeli47とDreezyをフィーチャーした「Mean What I Mean」のPVを公開しました。「Mean What I Mean (ft. Leikeli47 & Dreezy)」 は、AlunaGeorgeが9/16にリリースするニュー・アルバム『I Remember』収録曲です(日本盤CDはコチラ:9/9リリース予定)。

新作『I Remember』は、2013年の『Body Music』に続くセカンド・アルバムになりますね。トラックリスト、以下に貼ってあります。

続きを読む

How To Dress Well「Lost Youth / Lost You」

Tom Krell(トム・クレル)によるプロジェクト、How To Dress Well(ハウ・トゥ・ドレス・ウェル)が、「Lost Youth / Lost You」のPVを公開しました。「Lost Youth / Lost You」は、How To Dress WellがDominoから9/23にリリースするニュー・アルバム『Care』収録曲です。ビデオの監督はBen Tricklebank。

新作『Care』は、2014年に『What Is This Heart?』に続く通算4作目のアルバムになりますね。

続きを読む

MØ、単独公演決定(2016年8月)

M%C3%982016.jpg

MØ(ムー)の単独公演が決定しました。日程は、2016年 8月19日(金)東京 渋谷/代官山 SPACE ODD。初の単独公演となっています。

Diplo / Major Lazerとの「Lean On」や「Cold Water」、Aviciiとの「Dear Boy」といったコラボレーションでも知られる、デンマーク出身の女性シンガー・ソングライター、MØ(ムー)。彼女は、今年シングル「Kamikaze」と「Final Song」をリリースしていて、この夏サマーソニックにも出演します。

続きを読む

Sander van Doorn & Chocolate Puma「Raise Your Hands Up」

オランダ出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Sander van Doorn(サンダー・ファン/ヴァン・ドーン)が、オランダのベテラン・ハウス・デュオ、Chocolate Pumaとコラボレーションした「Raise Your Hands Up」のPVを公開しました。「Raise Your Hands Up」は、彼らがMusical Freedom(Tiëstoのレーベル)からリリースしたシングルです。

Chocolate Pumaは、先日Spinnin’ RecordsからKryder「Selecta (Chocolate Puma Edit)」もリリースされてますね。Sander van Doornは、自身のDoornからリリースした「Not Alone」に続くシングルとなっています。

Glass Animals「Youth」

英オックスフォード出身の4人組インディー/エレクトロニック・バンド、Glass Animals(グラス・アニマルズ)が、「Youth」のPVを公開しました。「Youth」は、Glass Animalsが8/26にリリースするニュー・アルバム『How To Be a Human Being』収録曲です(日本盤CDはコチラ)。

Dave Bayley(デイヴ・ベイリー)率いるGlass Animals。新作『How To Be a Human Being』は2014年の『Zaba』に続くセカンド・アルバムとなっています。今作について、デイヴは“ここ2年間で多くの事が僕らに起こった。それらの事が僕にもっと生々しく人間味溢れる作品を作りたいと思わせてくれた…”とのコメントを出しています。