Tomorrowland Presents UNITE、日本初開催決定(2016年7月)

ベルギーでスタートし、ダンス・ミュージック界のグラミー“IDMA”を四年連続で受賞しているフェスティバル、<Tomorrowland>。そのTomorrowlandのリアルタイム映像を世界同時衛星中継するイベント、<Tomorrowland Presents UNITE – THE MIRROR TO TOMORROWLAND>の日本初開催が決定しました。日程は、7/23(土)東京 ageHa @ STUDIO COAST、となっています。

日本の来場者の模様も本国に送り「相互中継」をすることによって、Tomorrowlandが世界を紡ぎます。本国に出演する世界トップDJのリアルタイム映像と音楽に加え、国内出演DJを目の前で体験することにより、あたかもTomorrowlandに参加しているような臨場感と高揚感を参加者全員が味わえる、とのこと。イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Eats Everything「The Duster (ft. Green Velvet)」

イギリスはブリストル出身のダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Eats Everything(Daniel Pearce)が、Green Velvet(グリーン・ヴェルヴェット)をフィーチャーした「The Duster」のPVをThumpで公開しました。「The Duster (ft. Green Velvet)」は、Eats EverythingがMethod White(Disclosureのレーベル)からリリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はMr Jones。

Eats Everythingは、Pets、Dirtybird、Southern Fried、Futureboogie、Hypercolourなどからリリースを重ねてきたプロデューサーで、1月にコンピレーション『Fries With That?』をリリースしてます。

続きを読む

Digitalism「Go Time」

Jence(イェンス・モエル)とIsi(イスメイル・トゥエフェッキ)からなるドイツはハンブルグ出身のエレクトニック・ダンス・ミュージック・デュオ、Digitalism(デジタリズム)が、「Go Time」のPVを公開しました。「Go Time」は、Digitalismが5/13にリリースするニュー・アルバム『Mirage』(ミラージュ)収録曲です(CD盤はコチラ)。ビデオの監督はJoan Guasch。

新作『Mirage』は、2011年の『I Love You, Dude』以来となるサード・アルバムとなっています。Digitalismは、この夏サマーソニックで来日予定ですね。

続きを読む

Tegan and Sara「Boyfriend」

カナダ出身で双子ポップ・デュオ、Tegan and Sara(ティーガン&サラ)が、「Boyfriend」のPVを公開しました。「Boyfriend」は、Tegan and Saraが6/3にリリースするニュー・アルバム『Love You to Death』収録曲です(CD盤はコチラ)。ビデオの監督はClea Duvall。

新作『Love You to Death』は、2013年の『Heartthrob』以来となる通算8作目のオリジナル・アルバムとなっています。Tegan and Saraは、新作より「U-turn」も公開しています(以下に貼ってあります)。

続きを読む

AlunaGeorge「My Blood (ft. Zhu)」

Aluna Francis(アルーナ・フランシス)とGeorge Reid(ジョージ・リード)からなる英ロンドンのユニット、AlunaGeorge(アルーナジョージ)が、ZHU(ズー)をフィーチャーした「My Blood」のビデオ(Visualette)を公開しました。

AlunaGeorgeは、今年ニュー・アルバム『I Remember』をリリース予定です。AlunaGeorgeとZHUは、昨年「Automatic」でもコラボレーションしてますね。

Holy Fuck「Tom Tom」

カナダはトロントを拠点に活動するインディー/エレクトロニック・バンド、Holy Fuck(ホーリー・ファック)が、「Tom Tom」のビデオをPitchforkで公開しました。「Tom Tom」は、Holy Fuckが5/27にInnovative Leisureからリリースするニュー・アルバム『Congrats』(コングラッツ)収録曲です(CD盤はコチラ)。ビデオの監督はMichael Leblancで、ルーマニアで撮影したものとなっています。

新作『Congrats』は、2010年にYoung Turks/XLからリリースされた『Latin』以来約6年ぶりとなる通算4作目のアルバムになりますね。スーサイド、シルバー・アップルズ、カンらに感化され完成させた作品、とのこと。

続きを読む

Steve Aoki & Felix Jaehn「Can’t Go Home (ft. Adam Lambert)」

Steve Aoki(スティーヴ・アオキ)が、ドイツ出身の若手ディープ〜トロピカル・ハウス系プロデューサー/DJ、Felix Jaehn(フェリックス・ヤーン)とのコラボレーションでAdam Lambert(アダム・ランバート)をフィーチャーした「Can’t Go Home」のPVを公開しました。「Can’t Go Home (ft. Adam Lambert)」は、彼らがUltraからリリースしたシングルです。ビデオの監督はRomain F. Dubois & Ménad Kesraoui。

この「Can’t Go Home」、もちろんトロピカル・ハウス系のサウンドを打ち出した内容となっています。Steve Aokiとしては従来のイメージを覆す展開となっていて、話題ですね。

Azealia Banks「The Big Big Beat」

Azealia Banks(アジーリア・バンクス)が、「The Big Big Beat」のPVを公開しました。「The Big Big Beat」は、Azealia Banksが先日公開したミックステープ(EP)『SLAY-Z』収録曲です。クラシック・ハウス・ミュージック系のサウンドですね。ビデオの監督はMatt Sukkar。

『SLAY-Z』は、「THE BIG BIG BEAT」のほか「ALONG THE COAST」「BIG TALK FT. RICK ROSS」「CAN’T DO IT LIKE ME」「QUEEN OF CLUBS」「RIOT FT. NINA SKY」など計8曲を収録した内容です。以下で全曲試聴できますので、気になる方はチェックしてみてください。

続きを読む

Gold Panda「Pink & Green」

イギリス出身のエレクトロニック・ミュージック・プロデューサー、Gold Panda(ゴールド・パンダ)が、「Pink & Green」のビデオを公開しました。「Pink & Green」は、Gold Pandaが5/18に日本先行リリースするニュー・アルバム『Good Luck And Do Your Best』収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオは、2014年に日本で撮影した映像を使ったものとなっています。

『Good Luck And Do Your Best』は、2013年の『Half of Where You Live』以来となる通算3作目のオリジナル・アルバムで、英エセックスの自宅でMPC2000xlをメインに制作した内容となっています。

Pioneer DJが「rekordbox dj」を自在に操作できる専用DJコントローラー「DDJ-RR」と「DDJ-RB」を発表


Pioneer DJが、楽曲管理アプリケーション「rekordbox」のアップデート(Ver. 4.1.1)によるDJプレイ機能「rekordbox dj」への新機能の追加と、「rekordbox dj」を自在に操作できる専用DJコントローラー「DDJ-RR」「DDJ-RB」を発表しました。

今回の「rekordbox」アップデート(Ver. 4.1.1)では、即興で作成したフレーズに対しさらにアレンジを加えオリジナリティの高い演奏を可能にする「SEQUENCE CALL」「SEQUENCE LOAD」機能や、外付けのスピーカーを用意することなく「rekordbox dj」のマスター音声をPC/Mac内蔵のスピーカーから出力できる機能を搭載。Ver. 4.1.1は、本日より公開開始となっています。

そして同時発表の「DDJ-RR」は、あらゆる環境で最大限のパフォーマンスができるようデザインされた機種で、Pioneer DJのプロフェッショナルDJ機器の設計思想を取り入れた「BIG JOG」「PERFORMANCE PADS」に加え、「SEQUENCE LOAD」など新機能を快適に使用できるインターフェイスや豊富な入出力端子を、可搬性の高いサイズに搭載したものとなっています。また「DDJ-RB」は、プロフェッショナルDJ機器の設計思想を取り入れたレイアウトを採用した機種で、上記「rekordbox dj」新機能によりマスター音声をPC/Mac内蔵のスピーカーから出力できるので、スムーズに本格的なDJプレイを始めることができるものとなっています。

「DDJ-RR」と「DDJ-RB」が追加されたことで、各々のDJのスタイルに合わせて「rekordbox dj」対応機器を選べるようになりましたね。詳しくは以下をご覧ください。

続きを読む