フランスのデュオ、AIR(エール)のNicolas Godin(ニコラ・ゴダン)が、「Elfe Man」のPVをStereogumで公開しました。「Elfe Man」は、Nicolas Godinが昨年リリースしたソロ・デビュー・アルバム『Contrepoint』収録曲です。ビデオの監督はCamille Vivier & Sanghon Kim。
アルバム『Contrepoint』は、世界的に有名なGlenn Gould(グレン・グールド)によるバッハ演奏にインスパイアされたという作品です。
フランスのデュオ、AIR(エール)のNicolas Godin(ニコラ・ゴダン)が、「Elfe Man」のPVをStereogumで公開しました。「Elfe Man」は、Nicolas Godinが昨年リリースしたソロ・デビュー・アルバム『Contrepoint』収録曲です。ビデオの監督はCamille Vivier & Sanghon Kim。
アルバム『Contrepoint』は、世界的に有名なGlenn Gould(グレン・グールド)によるバッハ演奏にインスパイアされたという作品です。
New Order(ニュー・オーダー)の来日が決定しました。日程は、2016年5月25日(水)東京 新木場スタジオコースト。29年ぶりの単独公演となっています。
今回の来日公演は、昨年10年ぶりにリリースされたニュー・アルバム『Music Complete』(キーボート〜シンセでGillian Gilbertが復帰し、ベースでTom Chapmanが新たに加入した作品)を携えてのものとなりますね。当日は、会場限定で来日記念豪華ボックス・セットの発売も行われるとのことですよ。
追記 4/6:Special Guest DJとしてTakkyu Ishinoの出演が決定しました。
スウェーデン出身のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Steve Angello(スティーヴ・アンジェロ)が、イギリスのシンガー・ソングライター、Gary Goをフィーチャーした「Prisoner」のPVを公開しました。「Prisoner (ft. Gary Go)」は、Steve Angelloがリリースしたアルバム『Wild Youth』収録曲です。ビデオの監督はWill Mayer。
自身のSize Recordsからリリースされた『Wild Youth』は、Steve Angello初のアーティスト・アルバムとなっています。
元Vampire Weekendの(ヴァンパイア・ウィークエンド)のRostam(ロスタム:Rostam Batmanglij)が、「Gravity Don’t Pull Me」のPVを公開しました。「Gravity Don’t Pull Me」は、RostamがXL Recordingsからリリースしたニュー・シングルです。ビデオを監督したのRostamとJosh Goleman。
この「Gravity Don’t Pull Me」は、1月にリリースされた「EOS」に続く新曲となっています。
アメリカのエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Kaskade(カスケード)が、ニューヨークを拠点に活動するプロデューサー/DJ、CIDとコラボレーションした「Us」のPVを公開しました。「Us」は、Kaskadeが昨年リリースしたニュー・アルバム『Automatic』からのニュー・シングルです(CD盤はコチラ)。
この「Us」は、Ardalan、The Geek x Vrv、Frankie Shakesのリミックスを収録したリミックスEPがリリース中です。ちなみにCIDは、最近ですと Big Beatからの「Love Is Blind」と Musical Freedomからの「No!」がヒットしてますね。
スウェーデン出身のシンガー・ソングライター、José González(ホセ・ゴンザレス)が、「With the Ink of a Ghost」のPVを公開しました。「With the Ink of a Ghost」は、José Gonzálezが昨年リリースしたニュー・アルバム『Vestiges & Claws』(ヴェスティジズ&クローズ)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はMalin Ingrid Johansson。
新作『Vestiges & Claws』は、ソロとしては2007年の『In Our Nature』以来約8年ぶりとなるアルバムとなっています。
2016年7月22日(金)、7月23日(土)、7月24日(日)に新潟県湯沢町 苗場スキー場で開催される<FUJI ROCK FESTIVAL’16>が、第3弾アーティストとしてJAMES BLAKE、Ken Yokoyama、The Birthday、BO NINGEN、EGO-WRAPPIN’、JUMP WITH JOEY、MAN WITH A MISSION、MARK ERNESTUS’ NDAGGA RHYTHM FORCE、SOICHI TERADA、TRASHCAN SINATRAS、WANIMA、計11組の出演を発表しました。
今回で20回目の開催となる、20周年アニバーサリーのフジロック。イベントの詳細は以下をご覧ください。
Skrillex(スクリレックス)とLAのエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Jauz(ジョーズ)が、Fatman Scoopをフィーチャーした「Squad Out!」のビデオを公開しました。「Squad Out! (ft. Fatman Scoop)」は、彼らが昨年『Adult Swim Singles 2015』のシリーズで発表した楽曲です。ビデオを手がけたのはlilfuchs(Adam Fuchs)。
Adult Swimのサイトでは、この「Squad Out!」も含め『Adult Swim Singles 2015』の楽曲は全曲フリー・ダウンロードできますよ。Sia、Owen Pallett、Chromatics、Flying Lotus、Run The Jewels、Shabazz Palaces、Swervedriver、Slayerらの楽曲計22曲がラインナップされてます。
2016年5月3日(火・祝)に東京 晴海客船ターミナルで開催される<PACHA FESTIVAL TOKYO 2016 KICK OFF>で、Basement Jaxx(ベースメント・ジャックス)の来日が決定しました。DJセットでの出演となっています。
スペイン/イビサの有名クラブのひとつとして知られるPACHA。<PACHA FESTIVAL TOKYO 2016 KICK OFF>は、2016年末に予定されているフェスティバル本祭前のキックオフ・イベントとして開催されるもので、先にMartin Solveig(マーティン・ソルヴェイグ)の出演も決定してますね。