Justin Bieber「I’ll Show You」

Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)が、「I’ll Show You」のPVを公開しました。「I’ll Show You」は、Justin Bieberが11/13にリリースするニュー・アルバム『Purpose』(パーパス)収録曲です(日本CDはコチラ:デラックス盤通常盤)。ビデオの監督はRory Kramer。

先に公開された「Sorry」と同様、「I’ll Show You」の楽曲のプロデューサーはBLOOD and Skrillexです。Skrillex(スクリレックス)は、今回「I’ll Show You」「Sorry」のほか、「Children」など『Purpose』の複数の楽曲に参加してますよ。

Armin van Buurenの『Embrace』を全曲試聴

ArminVanBuurenEmbrace.jpg

オランダのトランス〜エレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Armin van Buuren(アーミン・ヴァン・ブーレン)が、『Embrace』の全曲試聴をArmada MusicのYouTubeチャンネルでスタートしました(以下に貼ってあります)。『Embrace』は、Armin van Buurenがリリースしたニュー・アルバムです。

新作『Embrace』は、2013年の『Intense』に続く通算6作目のスタジオ・アルバムで、Hardwell、Cosmic Gate、DBX、Mr. Probz、BullySongs、 Gavin DeGrawらが参加した内容となっています。

続きを読む

Will Butler「What I Want」

Arcade Fire(アーケイド・ファイア)のメンバーでマルチ・ミュージシャンのWill Butler(ウィル・バトラー)が、「What I Want」のPVを公開しました。「What I Want」は、Will Butlerがリリースした初のソロ・アルバム『Policy』(ポリシー)収録曲です(iTunesはコチラ)。ビデオの監督はBrantley Gutierrez。Jennifer MorrisonとPerry Farrellをフィーチャーした内容となっています。

アルバム『Policy』は、ジミ・ヘンドリックスのエレクトリック・レディ・スタジオの上階にある古いリビングルームにて1週間で制作したという作品です。

Computer Magic、来日決定(2016年2月)

ComputerMagic2016.jpg

Computer Magic(コンピューター・マジック)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2016年 2/25(木)大阪 Live House Pangea、2/26(金)京都 METRO、2/28(日)名古屋 LIVE & LOUNGE VIO、2/29(月)東京 渋谷 WWW、となっています。

Computer Magicは、ニューヨークのブルックリンを拠点に活動するダニエル・ジョンソンのプロジェクトで、10/7にオフィシャル・デビュー・アルバム『DAVOS』をリリースしてますね。彼女は、今年「キユーピー ノンオイル」「LEXUS – Amazing In Motion」「Panasonic Beauty ヘアドライヤーナノケア」のCMソングでも話題となっています。

続きを読む

Hotlife, Tomo Hirata & Derek Hake ft. Anna Yvette「Got You」リリース!

前作「One Last Time」をbeatport Progressive House Chartで14位に送り込み、日本人EDMクリエイターとして最高位を記録したTomo Hirataが、ブルガリアのHotlife、オランダのDerek Hake、USのAnna Yvetteとコラボして、ニューシングル「Got You」をリリースしました。

レーベルは、Zedd、Hardwell、Calvin Harris、Tiësto、Steve Aokiらのリミックスを手がけ、自らの作品も毎週のようにヒットさせている、EDMシーンの敏腕プロデューサー、TWOLOUDのPlaybox。

リリース前にして、すでに YVES V、Lucky DateらトップDJにプレイされているこの曲をサポートして、本場の欧米EDMシーンに日本の国旗を揚げる力になっていただければ幸いです。

beatport

Disclosureのスタジオライブ(DJセット)をKCRWで

ロンドン出身のガイ&ハワード・ローレンス兄弟からなるダンス・デュオ、Disclosure(ディスクロージャー)が、LAのラジオ局、KCRWでDJセットを披露しました(Studio A at NeueHouse Hollywoodにて)。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます。

インタビューを交えた約90分の映像で、彼らがリリースしたニュー・アルバムで、全英チャート1位/全米チャート9位を記録している『Caracal』(カラカル/日本盤CDはコチラ)の楽曲などをプレイしてますよ。

The Chainsmokers「Waterbed」

ニューヨークを拠点に活動するEDMデュオ、The Chainsmokers(ザ・チェインスモーカーズ)が、Waterbedをフィーチャーした「Waterbed」のPVを公開しました。「Waterbed (ft. Waterbed)」は、The Chainsmokersが海外でリリースした『Bouquet – EP』収録曲です(日本ではまだリリースされてません)。ビデオの監督はJoe Zohar(プロデュースはMoving Box Studios)。

『Bouquet – EP』は、「Waterbed (ft. Waterbed)」のほか、「Roses (ft. ROZES)」「New York City」「Until You Were Gone (ft. Emily Warren w/ Tritonal)」「Good Intentions (ft. BullySongs)」の計5曲を収録した内容となっています(以下で試聴できます)。

続きを読む

Tuxedo、来日決定(2016年1月)

Tuxedo(タキシード)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2016年 1/5(火)大阪 梅田AKASO、1/6(水)東京 恵比寿LIQUIDROOM。フルバンドによるライブセットを披露する予定となっています。

Tuxedoは、Mayer Hawthorne(メイヤー・ホーソーン)とJake One(ジェイク・ワン)が結成したファンク/ソウル〜ディスコ・プロジェクトで、今年3月にStones Throwからアルバム『Tuxedo』をリリース、夏にサマーソニックで来日を果たしてますね。以下にビデオも貼ってみましたので、チェックしてみてください。

続きを読む

NERVO「The Other Boys (ft. Kylie Minogue, Jake Shears & Nile Rodgers)」

オーストラリア出身で双子の女性ダンス・ミュージック・デュオ、NERVO(ナーヴォ:Miriam Nervo & Olivia Nervo)が、Kylie Minogue(カイリー・ミノーグ)、Jake Shears(ジェイク・シアーズ:Scissor Sisters)、Nile Rodgers(ナイル・ロジャース)をフィーチャーした「The Other Boys」のPVを公開しました。「The Other Boys」は、NERVOがリリースしたファースト・アルバム『Collateral』(コラテラル)収録曲です。

この「The Other Boys」は、オリジナルのほかBojan、Florian Picasso、Teenage Mutants、Vigilettiのリミックスを収録したEP『The Other Boys – Remixes』がリリースされたばかりです。

追記 10/29 20:30:現在ビデオの視聴はできない状態となっています。

続きを読む

Kwabs「Cheating On Me」

ガーナ生まれでサウス・ロンドン育ちのシンガー・ソングライター、Kwabs(クワブス)が、「Cheating On Me」のPVを公開しました。「Cheating On Me」は、Kwabsがリリースしたデビュー・アルバム『Love + War』収録曲です(CD盤はコチラ)。

Kwabsは、BBC Sound of 2015のロングリストに入ったアーティストで、デビュー・アルバム『Love + War』は、SOHN(ソン)、Dave Okumu(デイヴ・オクム:The Invisible)がプロダクションで参加した作品となっています。Kwabsは、Disclosure(ディスクロージャー)のニュー・アルバム『Caracal』(カラカル)に「Willing & Able」で参加してますね。