ROCK/POP
Carl Barât and The Jackals / Let It Reign
José González / Vestiges & Claws
Idlewild / Everything Ever Written
CLUB
Taylor Swift(テイラー・スウィフト)が、「Style」のPVを公開しました。「Style」は、Taylor Swiftが昨年リリースしたニュー・アルバム『1989』収録曲です。ビデオの監督はKyle Newman。
新作『1989』は、全米チャート1位(2/6付で通算10週1位)、全英チャート1位の大ヒット作となっています。なお、Taylor Swiftは、5月5日(火・祝) 東京ドーム、5月6日(水・祝) 東京ドームの日程で来日公演が決定してますね。
Drake(ドレイク)が、約14分のショート・フィルム「Jungle」を公開し、ニュー・アルバム『If You’re Reading This It’s Too Late』を突如リリースしました。2013年の『Nothing Was The Same』に続くアルバムとなる新作『If You’re Reading This It’s Too Late』は17曲を収録した内容で、Lil Wayne、Travi$ Scott、PartyNextDoorが参加した内容となっています。以下にトラックリスト貼ってあります。
Florence Welch(フローレンス・ウェルチ)率いるFlorence + The Machine(フローレンス・アンド・ザ・マシーン)が、「What Kind Of Man」のPVを公開しました。「What Kind Of Man」は、Florence + The Machineが6/1にリリースするニュー・アルバム『How Big, How Blue, How Beautiful』収録曲です。ビデオの監督はVincent Haycock。
新作『How Big, How Blue, How Beautiful』は、2011年の『Ceremonials』以来となるサード・アルバムになりますね。以下にアルバムのトラックリストも貼ってありますので、気になる方はチェックしてみてください。
北アイルランド出身で今年で18歳という若き女性シンガー・ソングライター、SOAK(Bridie Monds-Watson)が、「Sea Creatures」のPVを公開しました。「Sea Creatures」は、SOAKが6月にRough Tradeからリリースするデビュー・アルバム『Before We Forgot How to Dream』収録曲です。ビデオの監督はCharlie Rotberg。
10代半ばの頃からイギリスを中心に注目されてきたSOAK。以下に過去のビデオも貼ってありますのでチェックしてみてください。
米フロリダ州ゲンスヴィル出身のインディー・バンド、Hundred Waters(ハンドレッド・ウォーターズ)が、「Innocent」のPVを公開しました。「Innocent」は、Hundred Watersが昨年OWSLAからリリースしたニュー・アルバム『The Moon Rang Like a Bell』(ザ・ムーン・ラング・ライク・ア・ベル)収録曲です。ビデオを手がけたのはJeremy Clapin。
Hundred Watersは、2/17にリミックス・アルバム『The Moon Rang Like a Bell (Remixed)』もリリース予定です(追記 2/17:以下で全曲試聴できます)。
オランダのEDMプロデューサー/DJ、Hardwell(ハードウェル)が、『I AM HARDWELL United We Are 2015 Live at Ziggo Dome (First 2 HOURS)』のライブ・ビデオを公開しました。
デビュー・アルバム『United We Are』(ユナイテッド・ウィー・アー)のリリースに合わせて、先日1/24にアムステルダムのZiggo Domeで開催されたギグの模様を収録したこのビデオ、すごい盛り上がりですね。途中でDannic、Martin Garrix、Headhunterz、Dyro、W&Wもゲスト出演します。以下にファンによるトラックリストも貼ってありますので、気になる方はチェックしてみてください。
Axwell(アクスウェル:元Swedish House Mafia)とSebastian Ingrosso(セバスチャン・イングロッソ:元Swedish House Mafia)が結成したユニット、Axwell /\ Ingrossoが、「Something New」のPVを公開しました。「Something New」は、Axwell /\ Ingrossoの最新シングルです(Extended Mixはコチラ)。この曲の共作者はVincent PontareとSalem Al Fakirですよ。
Axwell /\ Ingrossoは、新たに開設したwww.axwellingrosso.tvにて、「On My Way」と「Can’t Hold Us Down」のティーザー・ビデオも公開中ですよ(以下にも貼ってあります)。…もはやアクターですね?
スウェーデン出身のシンガー・ソングライター、José González(ホセ・ゴンザレス)が、『Vestiges & Claws』の全曲試聴をNPR Musicで実施中です。『Vestiges & Claws』(ヴェスティジズ&クローズ)は、José Gonzálezが2/18に日本リリースするニュー・アルバムです。
新作『Vestiges & Claws』は、ソロとしては2007年の『In Our Nature』以来約8年ぶりとなるアルバムで、“’70年代のブラジル音楽、アメリカン・フォーク・ロック、西アフリカのデザート・ブルースにインスパイアを受け、シュギー・オーティスとサイモン&ガーファンクルの中間に位置するような、シンプルで温かみのあるサウンドを目指した”という作品になっています。
ブルックリンを拠点に活動する男女デュオ、Matt & Kim(Matt Johnson & Kim Schifino)が、「Hey Now」のPVを公開しました。「Hey Now」は、Matt & Kimが海外で4/7にリリースを予定しているニュー・アルバム『New Glow』収録曲です。ビデオの監督は、Matt & KimとColin Devin Moore、Tanisha Scott。
新作『New Glow』は、2012年の『Lightning』に続く通算5作目のアルバムとなっています。Matt & Kimは、新作より「Get It」のリリック・ビデオも公開中ですよ(以下に貼ってあります)。