Marina and the Diamonds「I’m a Ruin」

イギリスの女性シンガー・ソングライター、Marina and the Diamonds(マリーナ・アンド・ザ・ダイアモンズ:Marina Diamandis)が、「I’m a Ruin」のPVを公開しました。「I’m a Ruin」は、Marina and the Diamondsが4/6にリリースを予定しているニュー・アルバム『FROOT』収録曲です。ビデオの監督はMarkus Lundqvist。

新作『FROOT』は、2012年の『Electra Heart』に続くサード・アルバムで、Bat for Lashesらとの仕事で知られるDavid Kosten(Faultline)をプロデューサーに迎え制作した作品となっています。

Rihanna & Kanye West & Paul McCartney「FourFiveSeconds」

Rihanna(リアーナ)が、Kanye West(カニエ・ウェスト)とPaul McCartney(ポール・マッカートニー)とのコラボレーション曲「FourFiveSeconds」のPVを公開しました。「FourFiveSeconds」は、Rihannaがリリースを予定しているニュー・アルバムからのファースト・シングルです。ビデオの監督はInez & Vinoodh。

Def Jamを離れRoc NationからのリリースとなるRihanna(リアーナ)の新作は、2012年の『Unapologetic』に続く通算8作目のスタジオ・アルバムになりますね。噂ですが、DJ Mustard、David Guetta、Nicky Romero、Kieszaらが制作に関わっているという話もあります。

Skrillex x Fleur & Manu「Doompy Poomp」

Skrillex(スクリレックス)が、「Doompy Poomp」のショート・フィルム(PV)をThe Creators Projectで公開しました。「Doompy Poomp」は、Skrillexが昨年リリースしたファースト・アルバム『Recess』(リセス)収録曲です。ビデオを手がけたのは、フランスのFleur & Manu。

この映像は、アメリカやカナダで2/2に行われるグラウンドホッグデー(Groundhog Day:グラウンドホッグを使った春の訪れを予想する天気占い)という風習・行事のあらすじをなぞったものだそうですよ。

Dzeko & Torres「Alarm」

カナダはトロントを拠点に活動するEDMデュオ、Dzeko & Torres(Julian Dzeko & Luis Torres)が、「Alarm」のPVを公開しました。「Alarm」は、Dzeko & TorresがMusical Freedom(Tiëstoのレーベル)からリリースしたニュー・シングルです。

Dzeko & Torresは、昨年末にMOTiとのコラボ・トラック「Blow Your Mind」(Musical Freedom)と「Ganja」(Doorn:Sander van Doornのレーベル)をリリースしているデュオですよ。彼らは現在「Steel Drums (Original Mix)」のフリー・ダウンロードも実施中です(以下に貼ってあります)。

続きを読む

Belle and SebastianのスタジオライブをKCRWで

スコットランドはグラスゴーのインディー・バンド、Belle and Sebastian(ベル・アンド・セバスチャン)が、LAのラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行いました(Apogee Studioにて)。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます。

インタビューを交えた約70分の映像で、彼らがリリースしたニュー・アルバム『Girls in Peacetime Want to Dance』(ガールズ・イン・ピースタイム・ウォント・トゥ・ダンス)からの楽曲など8曲を披露してますよ。なお、Belle and Sebastianは、2/21(土)と2/22(日)に東京 新木場スタジオコーストで開催される<Hostess Club Weekender>で来日します(ベルセバの出演日は2/21)。

TAICOCLUB’15、第2弾ラインナップ発表/Marcel Dettmann、Monolake、cero、レキシ 出演決定(2015年5月)

TAICOCLUB15_MarcelDettmannMonolake.jpg

2015年 5/30(土)〜5/31(日)に長野県木曽郡木祖村「こだまの森」で開催される<TAICOCLUB’15>が、第2弾ラインナップとしてMarcel Dettmann、Monolake、cero、レキシの出演を発表しました。Marcel Dettmann(Ostgut Ton)は日本国内では初の野外フェスティバル出演、Monolakeはライブセットでの出演となっています。

イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Zeds Dead & Oliver Heldens「You Know」

カナダはトロント出身のダンス・ミュージック・デュオ、Zeds Dead(ゼッズ・デッド)と、オランダ出身のプロデューサー/DJ、Oliver Heldens(オリヴァー・ヘルデンス)が、「You Know」のPVを公開しました。「You Know」は、彼らがSpinnin’ Recordsからリリースしたコラボレーション・シングルです。フューチャー・ハウスといいますかオールドスクール・ハウスといいますか、なトラックでしょうか。

Zeds Deadは、ツイン・シャドウやペリー・ファレルとコラボをしたり、今回オリヴァー・ヘルデンスとコラボをしたりと、従来のダブステップ系サウンドからの脱却をはかってますかね。

Mew「Satellites」

デンマーク出身のバンド、Mew(ミュー)が、「Satellites」のPVを公開しました。「Satellites」は、Mewが4/28にリリースするニュー・アルバム『+ – (Plus Minus)』(プラス・マイナス)収録曲です。ビデオの監督はCasper Balslev。

新作『Plus Minus』は、2009年の『No More Stories Are Told Today..』以来となる通算6作目のオリジナル・アルバムで、マイケル・ バインホーンとバンドがプロデュース、リッチ・コスティがミックスを手がけた作品となっています。KimbraやBloc PartyのRussell Lissackがゲスト参加してますよ。

続きを読む

Giorgio Moroder「Right Here, Right Now (ft. Kylie Minogue)」

エレクトロニック・ディスコ・サウンドのパイオニア、Giorgio Moroder(ジョルジオ・モロダー)が、Kylie Minogue(カイリー・ミノーグ)をフィーチャーした「Right Here, Right Now」のPVを公開しました。「Right Here, Right Now (ft. Kylie Minogue)」は、Giorgio Moroderが海外でリリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はDaniel Börjesson。

Giorgio Moroderはこの春に約30年ぶりとなるオリジナル・ニュー・アルバムをリリース予定で、アルバムにはKylie Minogueのほか、Lady Gaga、Britney Spears、Sia、Charli XCX、Mikky Ekko、Foxes、Matthew Komaらが参加している模様ですね。

MIKA、来日決定(2015年5月)

Mika2015.jpg

MIKA(ミーカ)の来日が決定しました。日程・場所は、5/26(火)東京 新木場 STUDIO COAST、5/27(水)大阪 NAMBA HATCH。2年ぶりの来日公演となっています。

MIKAはニュー・アルバムのリリースを控えているという噂もありますので、楽しみですね。公演の詳細は以下をご覧ください。

続きを読む