Flying Lotus「Coronus, The Terminator」

LAのエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、Flying Lotus(フライング・ロータス)が、「Coronus, The Terminator」のPVを公開しました。「Coronus, The Terminator」は、Flying Lotusが昨年リリースしたニュー・アルバム『You’re Dead!』(ユーアー・デッド)収録曲です。ビデオの監督はYoung Replicant。

Flying Lotusは、日本独自企画盤としてCD化(もともとアナログ盤BOXセットのみに収録)された『You’re Dead! (Instrumentals)』もリリース中ですよ。

Fall Out Boyの『American Beauty/American Psycho』を全曲試聴

FallOutBoyAmericanBeautyAmericanPsycho.jpg

Fall Out Boy(フォール・アウト・ボーイ)が、『American Beauty/American Psycho』の全曲試聴をスタートしました(以下に貼ってあります)。『American Beauty/American Psycho』(アメリカン・ビューティー/アメリカン・サイコ)は、Fall Out Boyが1/21に日本リリースするニュー・アルバムです。

新作『American Beauty/American Psycho』は、2013年の『Save Rock And Roll』に続くアルバムですね。なお、Fall Out Boyは、3月に幕張メッセ、神戸ワールド記念ホール、Zepp Nagoyaで開催される<PUNKSPRING 2015>で来日が決定しております。

続きを読む

Kindness、来日決定(2015年3月)

Kindness2015.jpg

Kindness(カインドネス)の来日公演が決定しました。日程・場所は、3/26(木)東京 渋谷クラブクアトロとなっています。

イギリス出身のシンガー・ソングライター/ミュージシャン、Adam Bainbridge(アダム・ベインブリッジ)のプロジェクト、Kindness。今回の来日は、昨年リリースしたセカンド・アルバム『Otherness』を携えてのものとなっています。

続きを読む

Armin van Buuren「Together (In A State Of Trance)」

オランダ出身のトランス〜エレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Armin van Buuren(アーミン・ヴァン・ブーレン)が、「Together (In A State Of Trance)」のPVを公開しました。「Together (In A State Of Trance)」は、Armin van BuurenがA State Of Trance(Armada Music)からリリースしたニュー・シングルです。

この「Together (In A State Of Trance)」は、“A State Of Trance Festival 2015”の公式サウンドトラック/アンセム曲で、シングルはオリジナルのほか6曲のリミックスを収録した内容となっています。ちなみにアーミンは、昨年末にコンピレーション『A State of Trance Year Mix 2014』もリリースしてますよ。

Peace「I’m A Girl (Interactive Lyric Video)」

英バーミンガム出身のロック・バンド、Peace(ピース)が、「I’m A Girl」のインタラクティヴ・リリック・ビデオを公開しました。「I’m A Girl」は、Peaceが2/9にリリースするニュー・アルバム『Happy People』収録曲です。このビデオは、4つあるピース・マークをクリックすると、それぞれ別のリリック・ビデオに切り替わる仕組みとなっています。

新作『Happy People』は、2013年のデビュー・アルバム『In Love』に続くセカンド・アルバムです。

The Prodigy「Nasty」

The Prodigy(ザ・プロディジー)が、「Nasty」のPVを公開しました。「Nasty」は、The Prodigyが4/1に日本リリース(海外 3/30)するニュー・アルバム『The Day Is My Enemy』からのリード・シングルです。

Liam Howlett(リアム・ハウレット)、Keith Flint(キース・フリント)、Maxim(マキシム)からなる、イギリスのダンス・アクト、The Prodigy。新作『The Day Is My Enemy』は、2009年の『Invaders Must Die』以来となる通算6作目のオリジナル・アルバムとなっています。トラックリストは以下をご覧ください。

続きを読む

Pep & Rash「Rumors」

オランダ出身のハウス〜エレクトロニック・ダンス・ミュージック・デュオ、Pep & Rashが、「Rumors」のPVを公開しました。「Rumors」は、Pep & RashがSpinnin’ Deepからリリースしたシングルです。

昨年SPRSから「Fatality (Quintino Edit)」もリリースしているフューチャー・ハウス系の注目株、Pep & Rash。この「Rumors」は、Martin Garrix、Oliver Heldens、Tiësto、Hardwell、Nicky Romero、Dimitri Vegas & Like Mike、Afrojack、Diploらがプレイしております。

続きを読む

DubVision「Broken」

オランダのEDMデュオ、DubVision(ダブヴィジョン:Stephan Leicher & Victor Leicher)が、「Broken」のPVを公開しました。「Broken」は、DubVisionがSpinnin’ Recordsからリリースしたニュー・シングルです。

新曲「Broken」は、昨年11月にリリースした「Turn It Around」に続くシングルとなっています。ちょっと古いネタになりますが、DubVisionは、Foster The People「Coming Of Age (DubVision Remix)」のフリー・ダウンロードも実施中ですよ(以下に貼ってあります/要メアド登録)。

続きを読む

Kitty, Daisy & Lewis、来日決定(2015年4月)

KittyDaisyLewis2015.jpg

Kitty, Daisy & Lewis(キティー・デイジー&ルイス)の来日公演が決定しました。日程・場所は、4/23(木)大阪 SHANGRI-LA、4/24(金)東京 SHIBUYA CLUB QUATTRO。フジロック出演以来5年ぶりとなる初の単独ツアーとなっています。

Kitty, Daisy & Lewisは、ロンドン生まれの三兄弟(父親はアイランド・レコーズ等でマスタリング・エンジニアとして活躍してきたグラッツ・ダーハム、母親はポストパンク・バンド、レインコーツのメンバーとして知られるイングリッド・ウェイス)からなるロックンロール・バンドで、1/20に元ザ・クラッシュのミック・ジョーンズをプロデューサーに迎え制作したニュー・アルバム『Kitty, Daisy & Lewis The Third』をリリースしますよ。

続きを読む

Erlend Øye & The Rainbows、来日決定(2015年3月)

ErlendOye2015.jpg

Erlend Øye & The Rainbows(アーランド・オイエ&ザ・レインボウズ)の来日公演が決定しました。日程・場所は、3/12(thu)東京 代官山 UNITとなっています。

Erlend Øyeは、Kings of ConvenienceやThe Whitest Boy Aliveでの活動でも知られるノルウェーのシンガー・ソングライターで、今回の来日は昨年約11年ぶりにリリースしたセカンド・ソロ・アルバム『Legao』を携えてのものとなっています。

続きを読む