英マンチェスターのパーティー・シーンから登場した、Katie White(ケイティ・ホワイト)とJules De Martino(ジュール・デ・マルティーノ)からなるポップ・デュオ、The Ting Tings(ザ・ティン・ティンズ)。デビュー前からそのキャッチーかつスタイリッシュなサウンドとルックスで脚光を浴びた彼らは、2008年にデビュー・アルバム『We Started Nothing』をリリースすると全英チャート初登場1位を記録。シングル「That’s Not My Name」「Great DJ」「Shut Up and Let Me Go」も大ヒットとなり、一躍世界的人気を獲得した存在です。ここ日本にも’08年、’09年、’11年に来日し、彼話題を集めています。
そのThe Ting Tingsが、2012年の『Sounds from Nowheresville』に続くサード・アルバム『Super Critical』(スーパー・クリティカル)をリリースしました。スペインのイビサ島に移住し曲づくりをし、なんと現地で知り合ったアンディ・テイラー(Duran Duranのオリジナル・メンバー)と共にレコーディングしたという本作。その内容は、彼らならではの音楽的センスを、’70年代ディスコ・サウンドのテイストやDJ的なアプローチで表現した進展作となっています。
ここでは、本作『Super Critical』の内容とその制作背景について、12月はじめにジャパン・ツアーで再来日を果たしたThe Ting Tingsの二人に話を聞きました。