Owl City「Tokyo (ft. SEKAI NO OWARI)」

アダム・ヤングによるプロジェクト、Owl City(アウル・シティー)が、「Tokyo (ft. SEKAI NO OWARI)」のPV(オフィシャル・ヴィジュアライザー)を公開しました。「Tokyo (ft. SEKAI NO OWARI)」は、Owl Cityが先日リリースしたニュー・シングルです。ビデオは、10月に富士急ハイランドで開催された<TOKYO FANTASY>の映像を使ったものになってますね。

Owl Cityは、来年単独来日公演を行いますよ。2015年 5/26(火)大阪 BIGCAT、5/27(水)名古屋 BOTTOM LINE、5/28(木)東京 ZEPP Diver City TOKYO、です。

続きを読む

Mark Ronson「Uptown Funk (ft. Bruno Mars)」

ロンドン生まれニューヨーク育ちの人気プロデューサー/DJ、Mark Ronson(マーク・ロンソン)が、Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)をフィーチャーした「Uptown Funk」のPVを公開しました。「Uptown Funk (ft. Bruno Mars)」は、Mark Ronsonがリリースしたばかりのニュー・シングルです。来年リリース予定のニュー・アルバム『Uptown Special』(アップタウン・スペシャル)からの先行シングルですよ。

Bruno Marsはこの「Uptown Funk」について、“僕の友人マーク・ロンソンは、ここ数年密かにアルバムの制作に取りかかっていたんだ。幸運にも僕は早い段階で何曲か聞く機会に恵まれたんだけど、あまりに素晴らしくて驚いたんだ!!その時僕はちょうどツアーの真っ最中だったんだけど、絶対に僕も参加させてくれってお願いした…”と語ってますよ。

続きを読む

The Very Best「Hear Me」

Esau MwamwayaとJohan Hugoのプロジェクト、The Very Bestが、「Hear Me」のPVを公開しました。「Hear Me」は、The Very Bestが来年の春にリリースする予定のニュー・アルバム(タイトル未定)に収録される新曲です。ビデオの監督はJohan Hugo。楽曲には、Vampire WeekendのChris Baioがベースで参加してます。

2012年の『MTMTMK』に続く作品となるニュー・アルバムは、マラウイ共和国のM’dala Chikowa Villageでレコーディングした作品だそうですよ。このビデオも、同地で撮影したものですね。

Giorgio Moroder「74 is the New 24」

GiorgioMoroder74istheNew24.jpg

エレクトロニック・ディスコ・サウンドのパイオニア、Giorgio Moroder(ジョルジオ・モロダー)が、「74 is the New 24」のPVをThe Creators Projectで公開しました(試聴は以下にて、カップリング曲の「Giorgio’s Theme」とあわせて可能です)。「74 is the New 24」は、Giorgio Moroderが海外でリリースしたばかりのニュー・シングルです。ビデオを手がけたのはJai Lewis。

Giorgio Moroderは来年春に約30年ぶりとなるオリジナル・ニュー・アルバムをリリース予定で、アルバムにはKylie Minogue、Britney Spears、Sia、Charli XCX、Mikky Ekko、Foxes、Matthew Komaらが参加しているとのことですよ。

続きを読む

Philip Selway「Around Again」

Radiohead(レディオヘッド)のドラマー、Philip Selway(フィリップ・セルウェイ)が、「Around Again」のPVを公開しました。「Around Again」は、Philip Selwayがリリースしたソロ・アルバム『Weatherhouse』(ウェザーハウス)収録曲です。ビデオの監督はNYSU、出演しているのはMónica Miranda。

Philip Selwayは、2015年の2/21(土)と2/22(日)に東京 新木場スタジオコーストで開催される第10回<Hostess Club Weekender>で来日しますね。

Arca「Xen」

ロンドンを拠点に活動するベネズエラ出身のプロデューサー、Alejandro Ghersi(アレハンドロ・ゲルシ)のプロジェクト、Arca(アルカ)が、「Xen」のPVを公開しました。「Xen」は、Arcaがリリースしたデビュー・アルバム『Xen』(ゼン)のタイトル曲です。

ビデオを手がけたのは「Now You Know」のビデオ同様、Arcaのヴィジュアル・コラボレーターであるJesse Kanda(ジェシー・カンダ)。このビデオについて、Arcaは“この映像は、暴力的なまでの快楽をその体すべてを使って表現してるんだ。官能的な儀式や苦悶に身悶えする狂乱の祝祭のようだね”とのコメントを出しております。

Dizzee Rascal「Pagans」

ロンドン出身のラッパー/MC、Dizzee Rascal(ディジー・ラスカル)が、「Pagans」のPVを公開しました。「Pagans」は、Dizzee Rascalがリリースするニュー・シングルです。ビデオの監督は Emile Sornin。最新アルバム『The Fifth』未収録の新曲になりますね。

このビデオは、Noiseyの“Grime Week”の企画にあわせて公開されたものとなっています。

David Bowie「Sue (Or In A Season Of Crime)」

David Bowie(デヴィッド・ボウイ)が、「Sue (Or In A Season Of Crime)」のPVを公開しました。「Sue (Or In A Season Of Crime)」は、David Bowieが11/19にリリースするデビュー50周年記念オール・タイム・グレイテスト・ヒッツ『Nothing Has Changed』(ナッシング・ハズ・チェンジド:1CD ジャパンエディション / 2CD スタンダードエディション / 3CD デラックスエディション)に収録される新曲です。

「Sue (Or In A Season Of Crime)」は、このベスト盤のためにレコーディングされた新曲で、トニー・ヴィスコンティがプロデュースした楽曲となっています。『Nothing Has Changed』のトラックリスト(デラックスエディション)は、コチラをチェックしてみてください。

Julian Casablancas + The Voidz、来日決定(2015年1月)

JulianCasablancasTheVoidz_byColinLane.jpg

Julian Casablancas + The Voidz(ジュリアン・カサブランカス+ザ・ヴォイズ)の来日公演が決定しました。日程・場所は、2015年 1/14(水)名古屋クラブクアトロ、1/15(木)大阪 なんばハッチ、1/17(土)東京 恵比寿ガーデンホール、となっています。

アルバム『Tyranny』(ティラニー)を携えての来日となる今回の公演。2002年のThe Strokes(ザ・ストロークス)のジャパン・ツアー以来、Julian Casablancasとしては初のジャパン・ツアーになりますね。

追記 12/22:アーティスト側の都合により来日がキャンセルとなりました。

続きを読む