Mogwaiが「Crossing The Road Material」のMVを公開

英グラスゴー出身のポスト・ロック・バンド、Mogwai(モグワイ)が、「Crossing The Road Material」のMVを公開しました。「Crossing The Road Material」は、Mogwaiが9/1にRock Action Recordsからリリースしたニュー・アルバム『Every Country’s Sun』(エヴリ・カントリーズ・サン)収録曲です。ビデオを手がけたのはAntony Crook。

新作『Every Country’s Sun』は、オリジナル・アルバムとしては2014年の『Rave Tapes』に続く通算9作目の作品となっています。彼らは来日が決定してますね。日程は、2018年 2/26(月)大阪 BIG CAT、2/27(火)東京 STUDIO COAST、です。

Björkが「Arisen My Senses」のミュージック・ビデオを公開

Björk(ビョーク)が、「Arisen My Senses」のMVを公開しました。「Arisen My Senses」は、Björkが11/24にOne Little Indianからリリースしたニュー・アルバム『Utopia』(ユートピア)収録曲です。ビデオの監督はJesse Kanda。

新作『Utopia』は、2015年の『Vulnicura』に続く、1993年の『Debut』から数えると通算9作目のオリジナル・スタジオ・アルバムで、共同プロデューサーにはRabit(ラビット)との1曲を除きArcaが参加。また、今作のために結成された女性12名から成るフルート・オーケストラなどもフィーチャーした内容となっています。

Charlotte Gainsbourgが「Les Oxalis」のMVを公開

フランスのシンガー/女優、Charlotte Gainsbourg(シャルロット・ゲンズブール)が、「Les Oxalis」のMVを公開しました。「Les Oxalis」は、Charlotte Gainsbourgが11/17にBecause Musicからリリースしたニュー・アルバム『Rest』収録曲です。ビデオの監督はCharlotte Gainsbourg。

新作『Rest』は、2011年の『Stage Whisper』以来となるアルバムで、プロデューサーはEd Banger出身のSebastiAn(セバスチャン)。アルバムにはDaft Punk(ダフト・パンク)のGuy-Manuel de Homem-Christo(ギ=マニュエル・ド・オメン=クリスト)、Paul McCartney(ポール・マッカートニー)、Owen Pallet(オ-ウェン・パレット)、Connan Mockasin(コナン・モカシン)らも参加してます。

FUJI ROCK FESTIVAL’18、開催決定(2018年7月)

<FUJI ROCK FESTIVAL’18>の開催がアナウンスされました。日程は、2018年7月27日(金)、7月28日(土)、7月29日(日)の3日間で、場所は例年同様、新潟県湯沢町 苗場スキー場となっています。

チケットの詳細は後日、出演アーティストは後日・順次発表とのこと。フジロックは、来年で22回目の開催となりますね。

追記 1/5:チケット料金、販売スケジュール、早期割引チケットの詳細が発表されました。

http://www.fujirockfestival.com

続きを読む

The Nationalが「Sleep Well Beast」のMVを公開

アメリカのインディー・バンド、The National(ザ・ナショナル)が、「Sleep Well Beast」のMVを公開しました。「Sleep Well Beast」は、The Nationalが9/8に4ADからリリースしたニュー・アルバム『Sleep Well Beast』(スリープ・ウェル・ビースト)のタイトル曲です。ビデオを手がけたのはCasey ReasとGraham MacIndoe。

Matt Berninger、Aaron Dessner、Bryce Dessner、Bryan Devendorf、Scott DevendorfからなるThe National。新作『Sleep Well Beast』は、2013年の『Trouble Will Find Me』以来となる通算7作目のスタジオ・アルバムで、バンドにとって過去最高となる全米チャート2位、全英チャート1位を記録。第60回グラミー賞で、2部門(最優秀オルタナティブ・ミュージック・アルバムと最優秀レコーディング・パッケージ)にノミネートされています。

Hundred Watersが「Wave To Anchor」のミュージック・ビデオを公開

Skrillex(スクリレックス)のOWSLAに所属するアメリカのインディー・バンド、Hundred Waters(ハンドレッド・ウォーターズ)が、「Wave To Anchor」のMVを公開しました。「Wave To Anchor」は、Hundred Watersが9/14にリリースしたニュー・アルバム『Communicating』収録曲です。ビデオの監督はAllie Avital。

Nicole Miglis、Trayer Tryon、Zach Tetreaultからなるインディー・フォーク/エレクトロニック系のバンド、Hundred Waters。新作『Communicating』は、フル・アルバムとしては2012年の『Hundred Waters』、2014年の『The Moon Rang Like A Bell』に続く作品となっています。

Fall Out Boy、来日公演の詳細が決定(2018年4月)

米シカゴ出身のバンド、Fall Out Boy(フォール・アウト・ボーイ)、来日公演の詳細がアナウンスされました。日程は、2018年 4/24(火)大阪 ZEPP OSAKA BAYSIDE、4/25(水)大阪 ZEPP OSAKA BAYSIDE、4/26(木)東京 日本武道館、4/28(土)愛知 ZEPP NAGOYA、となっています。

今回の来日公演は、彼らが1/19にリリースするニュー・アルバム『M A N I A』を携えての、<MANIA Tour in Japan 2018>での公演となっています。

続きを読む

Avey Tareが「Ms. Secret」のMVを公開

Animal Collective(アニマル・コレクティヴ)のAvey Tare(エイヴィ・テア)が、「Ms. Secret」のMVを公開しました。「Ms. Secret」は、Avey Tareが7/21にDominoからリリースしたソロ・アルバム『Eucalyptus』収録曲です。ビデオの監督はJack Kubizne。彼は以前「Oliver Twist」(2010年のソロ・アルバム『Down There』より)のビデオなども手がけています。

アルバム『Eucalyptus』は、Avey Tare’s Slasher Flicks名義で2014年にリリースした『Enter The Slasher House』に続く作品で、Avey Tare名義のソロ・アルバムとしてはセカンド作となっています。

続きを読む

MGMTが、新作『Little Dark Age』より「When You Die」のミュージック・ビデオを公開

Andrew VanWyngarden(アンドリュー・ヴァンウィンガーデン)とBen Goldwasser(ベン・ゴールドワッサー)を中心に活動する、アメリカのインディー/サイケデリック・バンド、MGMT(エム・ジー・エム・ティー)が、「When You Die」のMVを公開しました。「When You Die」は、MGMTが2018年初頭にリリース予定のニュー・アルバム『Little Dark Age』からの先行シングルです。ビデオの監督はMike Burakoff & Hallie Cooper-Novack。ビデオには、米人気コメディ・ドラマ『ガールズ』などで知られる俳優、アレックス・カルポフスキがマジシャン役で出演しています。

新作『Little Dark Age』は、2013年『MGMT』以来となる通算4作目のアルバムになりますね。彼らは、先にアルバム・タイトル曲「Little Dark Age」も公開してます。

Mobyが「Like A Motherless Child」のMVを公開

米ニューヨークのプロデューサー/ミュージシャン/DJ、Moby(モービー)が、「Like A Motherless Child」のMVを公開しました。「Like A Motherless Child」は、Mobyが3/2にLittle Idiot/Muteからリリースするニュー・アルバム『Everything Was Beautiful, And Nothing Hurt』からの先行シングルです。

新作『Everything Was Beautiful, And Nothing Hurt』は、Moby名義としては2013年の『Innocents』、2016年の『Long Ambients 1: Calm. Sleep.』に続く作品となっています。