第56回グラミー賞(2014)結果発表

US時間の1月26日夜、第56回グラミー賞(2014)の授賞式が行われ、その結果が発表されました。

まず、グラミー賞主要四部門ですが、Record Of The YearはDaft Punk featuring Pharrell Williams & Nile Rodgers「Get Lucky」でした。全世界32か国でトップ10に食い込んだというこの曲は、順当勝ちといったところでしょうか。Album Of The YearもDaft Punk『Random Access Memories』、これはフランス勢にとってまさに快挙ですね。ロボットが抱き合っていたそうです(追記:Daft Punkはノミネートされた5部門すべてで受賞)。Song Of The YearはLorde「Royals」、Best New ArtistがMacklemore & Ryan Lewisという結果になりました。Macklemore & Ryan LewisはBest Rap Performance、Best Rap Song、Best Rap Albumも受賞と、破竹の勢いでした。

iLOUDが注目していたところでは、Zeddが、Best Dance Recordingを受賞。アメリカ人優位のグラミーでは、Kaskadeとの一騎打ちと見られていましたが、北米ツアーをしっかり行っていた成果でしょうか。また、Best Alternative Music AlbumはVampire Weekendでした。

以下に目ぼしいWINNERを拾ってみましたので、ぜひチェックしてみてください。

続きを読む

Actressの『Ghettoville』を全曲試聴

ActressGhettoville.jpg

Actress(アクトレス:Darren J Cunningham)が、『Ghettoville』の全曲試聴をNPR Musicでスタートしました。『Ghettoville』(ゲットーヴィル)は、彼が今年1/1に日本先行リリースしたニュー・アルバム(ファイナル・アルバム)です。

『Ghettoville』は、高い評価を獲得した2012年の『R.I.P.』(Honest Jon’s Records)以来となるアルバムで、2004年に発表したデビュー・アルバム『Hazyville』(ヘイジーヴィル)の姉妹作品となっています。で、入手困難となっていた『Hazyville』は、今回そのリマスターCD盤が『Ghettoville』と同時リリース(リイシュー:日本のみ)されております。

続きを読む

Moritz von Oswald Trio ft. Tony Allen & Max Loderbauer、来日決定(2014年3月)

MoritzVonOswaldTonyAllenMaxLoderbauer.jpg

Moritz von Oswald Trio(モーリッツ・フォン・オズワルド・トリオ)の来日が決定しました。日程・場所は、3/4(火)東京 恵比寿 LIQUIDROOM。Moritz von Oswald(モーリッツ・フォン・オズワルド)、Max Loderbauer(マックス・ローダーバウアー)、そして新加入したナイジェリア人ドラマー、Tony Allen(トニー・アレン)という編成での公演となっています。

アフロビートの創始者、Fela Kuti(フェラ・クティ)の全盛期を支えたドラマーとして知られるTony Allen。彼が加入した今回のMoritz von Oswald Trio、注目のライブとなりそうですね。なお、当日の18:00〜20:00には、限定招待制でモーリッツのレクチャーも行われますよ。詳しくは以下をご覧ください。

続きを読む

GREENROOM FESTIVAL’14、第2弾アーティスト発表/Jimmy Cliff 来日決定(2014年5月)

GRF14_Logo.jpg
JimmyCliffbyTomSheehan.jpeg

今年は5/24(土)、5/25(日)に横浜の赤レンガ地区野外特設会場で開催される、サーフカルチャー、ビーチカルチャーをルーツに持つ、音楽とアートのカルチャーフェスティバル、<GREENROOM FESTIVAL’14>。第2弾アーティストとしてレゲエ界の大御所、Jimmy Cliff(ジミー・クリフ)の出演を発表しました。

今年で10周年となる<GREENROOM FESTIVAL’14>。イベントの詳細は以下をご覧ください。

追記:Jimmy Cliffは、5/20(火)5/21(水)ビルボードライブ東京、5/23(金)ビルボードライブ大阪の日程でも公演を行います。

続きを読む

R3hab「Samurai (Go Hard)」

オランダのトップDJ/クリエイター、R3hab(リハブ)が「Samurai (Go Hard)」のPVを公開しました。「Samurai (Go Hard)」は、R3habがSpinnin’ Recordsから2/7にリリースするニューシングルです。彼のDJセットでは、けっこう前からかかっていたので、耳にしたことがある人も多いと思います。

ビデオは、トップEDM DJらしく、ダンスフェスの盛り上がりを伝えるものとなっていますね。トレードマークのR3hab Jumpも見ることができますよ。

Sebjak「Feel You」

Steve AngelloのSize Recordsから、Marcus Schossowとの「Liceu」をクラブヒットさせている、スウェーデンの実力派Sebjakが「Feel You」のPVを公開しました。「Feel You」は、Sebjakが昨年11月にUltra recordsからリリースした一曲です。ボーカルはブリットポップ・バンド、StarsailorのJames Walsh。

John Mayer、追加公演決定(2014年5月)

JohnMayer2014.jpg

John Mayer(ジョン・メイヤー)の追加公演が決定しました。日程・場所は、5/3(土・祝)日本武道館となっています。

先に4/30(水)大阪城ホール、5/2(金)日本武道館の公演もアナウンスされているJohn Mayer。今回の来日は、通算6作目となる最新アルバム『パラダイス・バレー』(Paradise Valley)を携えての、約4年ぶりの来日公演となっています。

続きを読む

Zedd「Find You (ft. Matthew Koma & Miriam Bryant) – Lyric Video」

Zeddが、海外では1/26発売のニューシングル「Find You」のLyric Videoを公開しました。「Find You」でフィーチャーされているのは、「Spectrum」も歌っていたMatthew Komaと、『Clarity』のデラックス版に収録された「Push, Play」のMiriam Bryant。この曲は、US iTunesチャートを席巻すること間違い無しのポップな一曲に仕上がっていますね。

追記:「Find You (feat. Matthew Koma & Miriam Bryant)」は、日本のiTunesでリリース中です。

続きを読む

DubVision & Firebeatz「Rockin」

Sander Van Doornとの「Into The Light」など数々のクラブスマッシュで知られるDubVisionと、「Dear New York」など異色のEDMトラックで人気のFirebeatzが「Rockin」のPVを公開しました。「Rockin」は、DubVision & Firebeatzが1/24にリリースしたばかりの新曲です。すでにTiesto、David Guetta、Dimitri Vegas & Like Mike、Afrojackなど、ほとんどのトップDJからサポートされており、ヒット確実ですね。彼らもオランダ出身です。