Omar Souleymanの『Wenu Wenu』を全曲視聴

OmarSouleymanWenuWenu.jpg

シリア出身で1966年生まれの、異色ダンス・ミュージック・アーティスト、Omar Souleyman(オマール・スレイマン)が、『Wenu Wenu』の全曲視聴をNPR Musicでスタートしました。『Wenu Wenu』(ウェヌ・ウェヌ)は、彼が11/6に日本リリースする予定の正式デビュー・アルバムで、For Tet(フォー・テット:キエラン・ヘブデン)がプロデュースした作品です。

Omar Souleymanは、中東では結婚式やパーティー等で演奏されるタブケと呼ばれる伝統的な音楽に、現代的なダンス〜テクノ・ミュージックの要素を取り入れるようになった音楽家で、近年トム・ヨークやビョークが注目するなどして話題を集めている存在です。12/1(日)には、恵比寿ガーデンホールで開催される第6回目の<Hostess Club Weekender>で来日しますよ(Four Tetも同日に出演しますね)。

Booka Shade「Love Inc」

ドイツ出身のダンス・ミュージック・デュオ、Booka Shade(ブッカ・シェイド)が、「Love Inc」のPVを公開しました。「Love Inc」は、彼らがリリースしたニュー・シングルで、11月リリース予定のニュー・アルバム『EVE』収録曲です。ハウス・ミュージック・クラシックのLil’ Louis & The World「Club Lonely」を用いたトラックになってますね。ビデオの監督はThomas Hayo。

新作『EVE』は、2010年の『More!』以来となる通算5作目のオリジナル・アルバムで、マンチェスターにあるスタジオ、Eveで完成させたという2枚組の作品になっています。アルバムには、Azari & IIIのメンバーや、Groove ArmadaのAndy Catoが参加しているようですね。

The Strypes「You Can’t Judge A Book By The Cover」

アイルランド出身の若きR&Bバンド、The Strypes(ザ・ストライプス)が、「You Can’t Judge A Book By The Cover」のPVを公開しました。「You Can’t Judge A Book By The Cover」は、彼らがリリースしたデビュー・アルバム『Snapshot』(スナップショット)収録曲です。

『Snapshot』は、全英アルバム・チャート初登場5位を記録してますね。現在ジャパンツアー中のThe Strypes、10/18(金)にはテレビ朝日『ミュージックステーション』に出演する予定となっています。今年2度目の出演になりますね。

Afrojack「The Spark ft. Spree Wilson」

オランダ出身のEDMプロデューサー/DJ、Afrojack(アフロジャック)が、Spree Wilson(スプリー・ウィルソン)をフィーチャーした「The Spark」のPVを公開しました。「The Spark ft. Spree Wilson」は、Afrojackがリリースしたニュー・シングルです。

「The Spark ft. Spree Wilson」は、「As Your Friend ft. Chris Brown」に続くメジャーからのシングル曲で、正にメジャーなテイストを感じさせるサウンドに仕上がってますね。

Austin City Limits Music Festival 2013をライブ・ウェブキャストで

今週末10/11(金)から米テキサスで3日間に渡って開催されるオースティン・シティ・リミッツ(Austin City Limits Music Festival)のWeekend Twoの模様が、ACLのYouTubeチャンネルで生配信されますよ(2チャンネルを使って配信されます)。

ウェブキャストは、日本時間の早朝から午前中にかけてで(日本時間の初日は10/12 土)、2チャンネルを使って配信されます。放送ラインナップは、Jimmy Eat World、Savages、Local Natives、Vampire Weekend、Queens of the Stone Age、Muse、Wild Nothing、Smith Westerns、Arctic Monkeys、Kaskade、Depeche Mode、Silversun Pickups、Wilco、Passion Pit、Kings of Leon、Kendrick Lamar、The Cure、Franz Ferdinard、Toro Y Moi、Phoenix、Grouplove、Divine Fits、The National、Atoms for Peaceなどなど、強力です。日本での配信時間については以下をご覧ください。

続きを読む

Skrillex & Alvin Risk「Try It Out (Neon Mix)」

Skrillex(スクリレックス)とAlvin Risk(アルヴィン・リスク)が、「Try It Out (Neon Mix)」のビデオを公開しました。オリジナルの「Try It Out」(Imma Try It Out)は、彼らがシューティングゲーム『Call of Duty: Black Ops II』(コール オブ デューティ ブラックオプス 2 / CoD:BO2)のサウンドトラック用に昨年書き下ろした曲で、今後シングル・リリースされる予定があるようですね。ビデオの監督は、Skrillex and Alvin Risk。日本で撮影された映像も使われてますよ。

この「Try It Out」は計8バージョンが存在するそうで、以下で「Try It Out (Try Harder Mix)」というバージョンも聴けますので、チェックしてみてください。

追記 10/14:新たに「Try It Out (Put Em Up Mix)」も公開されました。

続きを読む

Cut Copy「Free Your Mind」

オーストラリア出身のエレクトロ・ポップ・バンド、Cut Copy(カット・コピー)が、「Free Your Mind」のPVを公開しました。「Free Your Mind」は、彼らがModularから11月初旬にリリースするニュー・アルバム『Free Your Mind』のタイトル曲で、ニュー・シングルです。ビデオの監督はChristopher Hill。出演しているのは、スウェーデン出身の俳優で映画監督のAlexander Skarsgard(アレクサンダー・スカルスガルド)。

新作『Free Your Mind』は、グラミーにもノミネートされるなどして話題を集めた2011年の『Zonoscope』以来となる、通算4作目のアルバムになりますね。プロデュースはバンドのフロントマン、Dan Whitfordが行い、ミックスはDave Fridmannが手がけた作品となっています。以下に既に公開されている新曲「Let Me Show You」も貼ってありますので、チェックしてみてください。

続きを読む

electrox osaka 2014、開催決定(2014年1月)

electrox2014_logo.jpg

2014年1月4日(土)に幕張メッセで開催されるelectrox(エレクトロックス)が、<electrox osaka 2014>と題して大阪でも開催されることになりました。日程・場所は、1/3(金)大阪 ZEPP NAMBA、1/5(日)大阪 ZEPP NAMBAの2日間となっています。

現在のところ、1/3(金)にはRedfoo & The La FreaK Crew、Tommy Trashが、1/5(日)にはSteve Angello、Steve Aoki、ZEDS DEADが出演する予定となってますよ。

続きを読む

Of Montreal「Fugitive Air」

ケヴィン・バーンズ率いるサイケデリック・バンド、Of Montreal(オブ・モントリオール)が、「Fugitive Air」のPVを公開しました。「Fugitive Air」は、彼らがリリースしたニュー・アルバム『Lousy with Sylvianbriar』(ロウジー・ウィズ・シルヴィアンブライアー)収録曲です。ビデオを監督したのはNina Barnes。

12作目のアルバムとなる『Lousy with Sylvianbriar』は、ほぼケヴィン一人で作曲してきた従来作とは異なり、バンド・メンバーと共に曲づくり〜レコーディングをした作品で、バワフルなバンド・サウンドが詰った内容になってますね。なお、Of Montrealは、2014年1月に東名阪ツアーも決定しております。

続きを読む