Múmの『Smilewound』を全曲試聴

mumSmilewound.jpg

オルヴァル・スマラソンとグンネル・ティーネスを中心に活動するアイスランドのバンド、Múm(ムーム)が、『Smilewound』の全曲試聴をPitchfork Advanceでスタートしました。『Smilewound』(スマイルワウンド)は、Múmが9/11に日本リリースするニュー・アルバムです。

海外ではMorr Musicからリリースされる『Smilewound』は、2009年の『‪Sing Along to Songs You Don’t Know‬』以来となるオリジナル・アルバムで、バンドの初期メンバー、ギーザが本格復帰した注目作となっています。iLOUDでは近々Múmのインタビューを掲載予定ですので、お楽しみに。

追記:Clashでも全曲試聴を実施中です。

NERVO & Ivan Gough ft. Beverley Knight「Not Taking This No More」

オーストラリア出身の双子のEDMデュオ、NERVO(ナーヴォ)が、Ivan Goughとのコラボレーションで、Beverley Knightをフィーチャーした「Not Taking This No More」のPVを公開しました。「Not Taking This No More」は、彼女等が9/23にSpinnin’ Recordsからリリースする予定のニュー・シングルです。

この「Not Taking This No More」は、サウンドもビデオもイビサ仕様って感じになっておりますね。

エレクトラグライド2013で、2manydjs 来日決定(2013年11月)

2manydjs-electraglide2013.jpg

11/29(金)に幕張メッセで開催されるエレクトラグライド(electraglide 2013)に、2manydjsの出演が決定しました。音と映像をリンクさせたオーディオ・ヴィジュアル・ライヴ・セットでの出演となっています。

先日、第1弾ラインナップとしてJames Blake(ジェイムス・ブレイク)、!!!(チック・チック・チック)、Sherwood & Pinch(シャーウッド&ピンチ)、Factory Floor(ファクトリー・フロア)、Machinedrum(マシーンドラム)の出演も発表しているエレクトラグライド。チケットの一般発売は、9/7(土)からとなっています。

続きを読む

Jackson and His Computerband「Dead Living Things」

Jackson and His Computerband(ジャクソン・アンド・ヒズ・コンピューターバンド)が、「Dead Living Things」のPVを公開しました。「Dead Living Things」は、彼が『Smash』(’05)以来約8年ぶりにリリースしたニュー・アルバム『Glow』(グロウ)収録曲です。

ビデオの監督は、Alex and MartinのコンビでU2「Vertigo」、The White Stripes「Seven Nation Army」、Franz Ferdinand「The Fallen」などを、個人ではJustice「On’n’On」などのビデオを手がけているAlexandre Courtès(アレックス・コルテス)。この「Dead Living Things」のビデオは、フェデリコ・フェリーニやデヴィッド・リンチの映像世界を意識したものだそうですよ。

9/7(土)17時からAIRで開催される第四回目の<EDMF>に、抽選で5組10名様をご招待!

EDMF4_A.jpg

今週末の9/7(土)17時から、東京 代官山AIRで開催される“EDMF”(Electronic Dance Music Force)パーティーの第四弾、<EDMF SHISO’S BIRTHDAY BASH>。今回は、Tomo Hirataと共に“EDMF”をオーガナイズしてきた新進気鋭のDJ、Shisoの20歳の誕生日を祝うスペシャル・パーティーということで、当日はShisoを中心に大騒ぎする予定になっております!

そしてiLOUDでは、読者の皆様に、この<EDMF SHISO’S BIRTHDAY BASH>のディスカウント:入場料1500円/1Drinkをご用意しました(フライヤーを持っていくとディスカウントになりますが、すでにフライヤーは入手困難な状況になっております)。当日ディスカウントを希望する方は、こちらのメールフォームから、フルネーム(カタカナ)と「EDMFディスカウント」とご記入の上、9/6(金)24:00までにご連絡ください。さらにiLOUDでは、ご応募いただいた方から抽選で5組10名様の無料ご招待もいたします!

当日は、受け付けにてお名前の照合をいたします。ご自身のお名前と「iLOUDのディスカウントで/もしくは、招待で」と、お申し出ください。17:00〜22:00に行われる<EDMF>は、未成年の方も入れるフレンドリーなパーティーとなっております。たくさんのご応募、お待ちしています! イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Savages「I Am Here」

ロンドンを拠点に活動する女性4人組バンド、Savages(サヴェージズ)が、「I Am Here」のPV(パフォーマンス・ビデオ)を公開しました。「I Am Here」のオリジナルは、彼女達がリリースしたデビュー・アルバム『Silence Yourself』(サイレンス・ユアセルフ)収録曲です。ビデオの監督はJoshua Zucker-Pluda。

アメリカの前衛音楽家、Alvin Lucierの『I Am Sitting in a Room』(’69/録音したテキストのナレーションを屋内で何重も繰り返し再生〜再録音していった作品)と同じレコーディング・プロセスでつくり出した音を使ったという、この「I Am Here」。このビデオと一緒に「I Am Here – Resonant Frequency Recording」(約21分)と「I Am Here – Resonant Frequency Decay」という音源も公開されておりますので、気になる方はチェックしてみてください(以下に貼ってあります)。二日間かけ計10回レコーディング、音を積み重ねたんだそうですよ。

続きを読む

Janelle Monáeの『The Electric Lady』を全曲試聴

Get More:
Janelle Monae,

Janelle Monáe(ジャネール・モネイ)が、『The Electric Lady』の全曲試聴をVH1でスタートしました(上のビデオで試聴できます)。『The Electric Lady』(ジ・エレクトリック・レイディ)は、彼女が9/18に日本リリースするニュー・アルバムです。

新作『The Electric Lady』は、2010年の『The Archandroid』以来となるアルバムで、エリカ・バドゥをフィーチャーした「Q.U.E.E.N. feat. Erykah Badu」をはじめ、プリンス、ソランジェ、ミゲル、エスペランサらが参加した楽曲を収録した話題作ですね。

続きを読む

Deloreanの『Apar』を全曲試聴

DeloreanApar.jpg

スペインはバルセロナ出身のインディー・バンド、Delorean(デロレアン)が、『Apar』の全曲試聴をPitchfork Advanceでスタートしました。『Apar』(アパー)は、彼らが9/25に日本リリースするニュー・アルバムです。

新作『Apar』は、2010年の『Subiza』以来となるアルバムで、GlasserのCameron Mesirowが参加した「Destitute Time」、ChairliftのCaroline Polachekが参加した「Unhold」なども収録した作品になってますね。なお、Deloreanは、11/30(土)と12/1(日)に東京 恵比寿ガーデンホールで開催される<Hostess Club Weekender>で、来日が決定しております(彼らの出演日は11/30)。

追記 10/18:現在Hostessのサイトで全曲試聴を実施中です。

Soundgarden「Halfway There」

米シアトル出身のオルタナティヴ・ロック・バンド、Soundgarden(サウンドガーデン)が、「Halfway There」のPVを公開しました。「Halfway There」は、Soundgardenが昨年約16年ぶりにリリースした再結成アルバム『King Animal』収録曲です。

『King Animal』は、ライヴ音源6曲を追加収録したスペシャル盤も最近リリースされておりますね。

Holy Ghost!の『Dynamics』を全曲試聴

HolyGhostDynamics.jpg

Nick MillhiserとAlex Frankelからなる、NYのブルックリンで結成されたシンセポップ〜ニューディスコ・デュオ、Holy Ghost!が、『Dynamics』の全曲試聴をPitchfork Advanceでスタートしました。『Dynamics』は、彼らがDFAから9/10にリリースするニュー・アルバムです。

『Dynamics』は、2011年にリリースしたデビュー・アルバム『Holy Ghost!』に続くセカンド・アルバムになりますね。Holy Ghost!は、LCD SoundsystemやThe Juan MacLeanらと共に、DFAの中核を担ってきたアーティストです。