ROCK/POP
Big Black Delta / Big Black Delta
Petter Carlsen / Clocks Don’t Count
CLUB
まだ17歳という、オランダの新進気鋭EDMアーティストMartin Garrixが、「Animals」のPVを、なんとBillboard.comで公開しました。Sidney Samsonとの「Torrent」、Julian Jordanとの「BFAM」をクラブヒットさせ、すでに注目度急上昇中のMartin Garrixですが、Billboardにピックアップされるほど将来を有望視されているということですね。ビデオには、ちらりと本人も登場しております。
オランダの人気EDMアーティスト、Hardwell(ハードウェル)が、「Three Triangles (Losing My Religion)」のPVを公開しました。「Three Triangles (Losing My Religion)」は、HardwellがToolroom Recordsから6/17にBeatport先行でリリースするニュー・シングルです
この「Three Triangles (Losing My Religion)」は、Hardwellが昨年リリースした「Three Triangles」に、R.E.M.の名曲「Losing My Religion」のボーカルを新たに乗せたバージョンとなっています。話題を呼びそうなトラックですね。
ロンドンを拠点に活動するアルーナ・フランシスとジョージ・リードのユニット、AlunaGeorge(アルーナジョージ)が、「You Know You Like It」のニューPVを公開しました。「You Know You Like It」は、彼らがメジャー契約する以前の2011年に、一度シングル・リリースされている曲ですね。AlunaGeorgeは、7/31にデビュー・アルバム『Body Music』(ボディ・ミュージック)を日本リリースする予定となっています。
AlunaGeorgeは、今年の注目新人として既に話題を集めている存在で、Disclosureのヒット曲「White Noise」にもフィーチャーされているアーティストですね。以下に、先に公開されている「Attracting Flies」と「Your Drums, Your Love」のPVも貼ってありますので、チェックしてみてください。「You Know You Like It」の旧バージョンのビデオも貼ってあります。
イギリスのエレクトロニック・ロック/ダンス・アクト、Hadouken!(ハドーケン!)が、「Stop Time」のPVを公開しました。「Stop Time」は、彼らがリリースしたサード・アルバム『Every Weekend』(エヴリ・ウィークエンド)収録曲です。先日公開された「As One」同様、かなりEDMなつくりをした楽曲に仕上がっておりますね。
双子のバーネット兄弟を中心に活動するイギリスのインディー・バンド、These New Puritans(ジーズ・ニュー・ピューリタンズ)が、「Fragment Two」のPVを公開しました。「Fragment Two」は、彼らが6/26に日本リリースするサード・アルバム『Field of Reeds』(フィールド・オブ・リーズ)収録曲です。ビデオの監督はDaniel Askill。
現在iLOUDでは、These New Puritans『Field of Reeds』のインタビューを掲載中ですので、ぜひチェックしてみてください。
A-Trakが、Galantisをフィーチャーした「Jumbo」のPVを公開しました。「Jumbo」は、彼が自身のFools Goldレーベルからリリースした『Tuna Melt EP』収録曲です。ビデオの監督はJason Miller(Eikon Productions)。毎回のことですが、面白いビデオに仕上がってますね。
『Tuna Melt EP』は、リミックスEPもリリース中ですね。なお、A-Trakは、Armand Van Heldenとのプロジェクト、Duck Sauceで、6/25に久々のニュー・シングル「It’s You」をリリースする予定になっております。
英スコットランド出身のロック・バンド、The View(ザ・ヴュー)が、「Standard」のPVを公開しました。「Standard」は、彼らが6/12にリリースしたアルバム『Seven Year Setlist』(セヴン・イヤー・セットリスト)に収録されている新曲です。
『Seven Year Setlist』は、バンドがライブでプレイしていて楽しい曲を集めたというアルバムで、歴代のヒット曲に加えて、「Standard」「Kill Kyle」「Dirty Magazine」と3曲の新曲も収録。The Viewが活動してきたこの7年間の軌跡をコンパイルした、実質上ベスト・アルバムと呼んでもいい内容になっています。日本盤は、ボーナス・ディスクが付いた2枚組仕様になってますよ。
Queens of the Stone Age(クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ)が、LAのFMラジオ局 KCRWの番組、Morning Becomes Eclecticでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます(上のウィジェットで視聴できます)。
オーディエンスを招いたスタジオで、ニュー・アルバム『…Like Clockwork』(ライク・クロックワーク)の楽曲を披露しておりますよ。インタビューをはさんだ約1時間のプログラムとなっています。
Atoms For Peace(アトムス・フォー・ピース)のトム・ヨークとナイジェル・ゴドリッチが、LAのFMラジオ局 KCRWの番組、Morning Becomes EclecticでDJセットを披露しました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます(上のウィジェットで視聴できます)。
インタビューをはさんだ約1時間のプログラムで、未発表曲「Honey Pot」もプレイしてますよ。なおAtoms For Peaceは、11/18(月)、11/19(火)大阪 ZEPP NAMBA、11/21(木)、11/22(金)、11/23(土)東京 新木場スタジオコーストの日程で、来日公演が決定してますね。