Gold Pandaの『Half Of Where You Live』を全曲試聴

GP_HOWYL_jk.jpg

現在はベルリンを拠点に活動しているUKのエレクトロニック・ミュージック・プロデューサー、Gold Panda(ゴールド・パンダ)が、『Half Of Where You Live』の全曲試聴をNPR Musicでスタートしました。『Half Of Where You Live』(ハーフ・オブ・ホェア・ユー・リヴ)は、Gold Pandaが6/5に日本先行リリースするニュー・アルバムです。

新作『Half Of Where You Live』は、高い評価を得たデビュー・アルバム『Lucky Shiner』(’10)以来となるオリジナル・アルバムで、前作同様、Jas Shaw(ジャス・ショー:Simian Mobile Disco)がミックスを担当。iLOUDでは、現在Gold Panda『Half Of Where You Live』インタビューを掲載中ですので、ぜひチェックしてみてください。

追記:以下でも全曲試聴できます。

続きを読む

Para One「Every Little Thing ft. Cam’ron, Irfane & Teki Latex」

フランスのエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、Para One(パラ・ワン)が、Cam’ron、Teki Latex、Irfaneをフィーチャーした「Every Little Thing」のPVを公開しました。「Every Little Thing」のオリジナルは、Para Oneが昨年リリースしたアルバム『Passion』(パッション)収録曲です。

ニューヨーク出身のラッパー、Cam’ron(キャムロン:The Diplomats)を新たにフィーチャーしたこの「Every Little Thing」は、5曲入りの「Every Little Thing Remix – EP」としてリリースされておりますね。

2013年6/2-2013年6/8の注目リリース

ROCK

CLUB

Disclosureの『Settle』を全曲試聴

Disclosure_settle.jpg

Disclosure(ディスクロージャー)が、6/3にリリースするデビュー・アルバム『Settle』(セトル)の全曲試聴をThe Guardianで開始しました。

EDMがダンス・シーンを席巻する中、その対極とも言える音楽性でUKヒットを放ってきた彼らは、今やインディー・ポップ・シーンからも注目される存在ですね。デビュー・アルバムも、’90年代的なガラージ、ディープ・ハウス、テクノの要素が感じられる話題作に仕上がっています。ポイントは、メンバーの二人がマルチ・インストゥルメンタリストだということでしょうか。余談ですが、DisclosureはiLOUD編集部のお気に入りでもあります。

Boards Of Canadaが新作『Tomorrow’s Harvest』を生放送

livealbumtransmission.jpg

Boards Of Canada(ボーズ・オブ・カナダ)が、オフィシャル・サイト BOARDSOFCANADA.COM にて、6/5日本発売のニュー・アルバム『Tomorrow’s Harvest』(トゥモローズ・ハーヴェスト)を生放送すると発表しました。日本時間では6月4日午前5時のスタートですね。一足先に、アルバムの全貌を知りたいという方は、お聴き逃しなく。

Hadouken!「As One」

Hadouken!(ハドーケン!)が、「As One」のPVを公開しました。「As One」は、Hadouken!が2/13に日本発売したサード・アルバム『Every Weekend』収録曲です。かなりEDMなつくりしてますね。

Sebastian Ingrosso, Tommy Trash, John Martin 「Reload」

元Swedish House MafiaのSebastian Ingrossoと、オーストラリアの実力派Tommy Trashが、ヴォーカリストのJohn Martinと組んで発表した「Reload」のビデオが公開されました。この曲は、もともとインストゥルメンタルで、昨年クラブヒットしていますね。この新バージョンは、Swedish House Mafia作品ではおなじみのJohn Martinが歌を加えたもので、「Don’t You Worry Child」が全英1位を獲得、アメリカでもヒットした後だけに、話題を呼びそうです。

続きを読む

The Strypes「Hometown Girls」

平均年齢16歳という、アイルランド出身の若きR&Bバンド、The Strypes(ザ・ストライプス)が、「Hometown Girls」のPVを公開しました。「Hometown Girls」は、彼らが5/16にリリースしたニュー・シングルです。

The Strypesは、10/15(火)福岡 Drum Be-1以外のジャパン・ツアー公演(10/8 東京、10/9 東京、10/16 大阪、10/17 名古屋)のチケットが、ソールドアウトになっておりますね。

Wavves『Afraid Of Heights』インタビュー

WavvesAfraidOfHeights.jpg

2008年に、米サンディエゴ出身のネイサン・ウィリアムスの宅録プロジェクトとしてスタートしたWavves(ウェーヴス)。アンダーグラウンド・シーンで注目を集めた『Wavves』(’08)、『Wavvves』(’09)を経て、スティーヴン・ポープ(B)らを迎え入れたバンド編成でのサード・アルバム『King of the Beach』(’10)をリリースすると、そのローファイでパンクでサーフなサウンドが評判を呼び、インディー界を中心に大きな反響を巻き起こしたアーティストです。2011年には、Best CoastやFucked Upのメンバーが参加した『Life Sux EP』をリリースし、話題となっています。

そんなWavvesが、ニュー・アルバム『‪Afraid of Heights‬』(アフレイド・オブ・ハイツ)をリリースしました。曲づくりに専念するためにレーベルを離れ、一年近くをかけて自腹で制作を続け、さらにM.I.A.やNasとの仕事で知られるジョン・ヒルをプロデューサーに迎え完成させたという注目作です。“自分達のやり方を貫くことを重視した”という本作。その内容は、進化したWavves独自のパンク・サウンドが詰った、聴きごたえのあるものとなっています。

ここでは、本作『‪Afraid of Heights‬』の内容について、Wavvesにメールで話を聞きました。なおThese New Puritansは、6/8(土)6/9(日)に恵比寿ガーデンホールで開催される<Hostess Club Weekender>で来日することが決定しています(Wavvesの出演日は 6/9)。

続きを読む

OneRepublic「Counting Stars」

Ryan Tedder(ライアン・テダー)率いるアメリカの人気ポップ・ロック・バンド、OneRepublic(ワンリパブリック)が、「Counting Stars」のPVを公開しました。「Counting Stars」は、彼らが約3年半ぶりにリリースしたニュー・アルバム『Native』収録曲です。

OneRepublicは、新作『Native』からのシングル・カットで、Alesso Vs. OneRepublic名義でリリースした「If I Lose Myself」のリミックスが、EDMシーンを中心に現在大ヒットしておりますね。以下にPVが貼ってありますので、チェックしてみてください。

続きを読む