Little Boots「Broken Record」

英ブラックプール出身の女性シンガー・ソングライター、Little Boots(リトル・ブーツ)が、「Broken Record」のPVを公開しました。「Broken Record」は、彼女が5/22に日本リリースするニュー・アルバム『Nocturnes』(ノクターンズ)からのファースト・シングル曲です。ビデオの監督はAU Agency。

『Nocturnes』は、2009年に話題を集めたデビュー作『Hands』以来となるアルバムで、ティム・ゴールドワージー(DFA)らをプロデューサーに迎え制作した注目作となっておりますよ。

Empire of the Sun「Alive」

Luke Steele(Sleepy Jackson)とNick Littlemore(Pnau)からなる、シドニー発のエレクトロニック・ポップ・デュオ、Empire of the Sun(エンパイア・オブ・ザ・サン)が、「Alive」のPVを公開しました。「Alive」は、Empire of the Sunが6/17に日本リリースを予定しているニュー・アルバム『Ice on the Dune』(アイス・オン・ザ・デューン)からのファースト・シングルです。

『Ice on the Dune』は、2009年にリリースされ話題を集めたアルバム『Walking On A Dream』(太陽の帝国)以来となる、注目のセカンド・アルバムになりますね。

MIKA「Popular Song (ft. Ariana Grande)」

ロンドンを拠点に活動するレバノン生まれのアーティスト、MIKA(ミーカ)が、Ariana Grandeをフィーチャーした「Popular Song」のPVを公開しました。「Popular Song」は、MIKAが昨年リリースしたサード・アルバム『The Origin Of Love』(ジ・オリジン・オブ・ラヴ)からのシングル曲です。

MIKAは、5/14(火)東京 新木場 STUDIO COAST、5/15(水)大阪 NAMBA HATCHの日程で来日公演がありますね。

Rudimental「Baby (feat. MNEK & Sinead Harnett)」

ロンドンのハックニーを拠点とする、ピアース・アゲット、ケシー・ドライデン、アミー・アモー、DJレオン・ロールの四人組ユニット、Rudimental(ルディメンタル)が、「Baby」のPVを公開しました。「Baby」は、Rudimentalが本日4/29にリリース(日本盤発売5/22)したデビュー・アルバム『Home(ホーム)』の収録曲です。

Rudimentalは2011年にデビュー、すでに「Feel The Love」、「Waiting All Night」の二曲をUK No.1に送り込んでいるソウルフルな新星で、ドラムンベース好きには要チェックの存在です。アルバムにはEmeli Sandeや、ZEDDの「Clarity」で名を上げたFoxesらも参加しており、いろいろな方面から注目を集めていますね。この手のユニットは、本国UKとオーストラリアやニュージーランドといった英国系の国々のみで突出した人気を示す傾向にあるのですが、はたして世界進出となりますかどうか。

以下にアルバムサンプラーと「Feel The Love」、「Waiting All Night」のPVも貼っておきますね。

続きを読む

Juno Reactorの『The Golden Sun Of The Great East』を全曲試聴

Juno Reactor(ジュノ・リアクター)が、『The Golden Sun Of The Great East』の全曲試聴をYouTubeで開始しました。

『The Golden Sun Of The Great East』は、前作『Gods and Monsters』から5年ぶりとなる、4/24に日本発売されたばかりの8thアルバム。正式メンバーに加入して在籍6 年目を迎えるSUGIZO が、本作にもギターとヴァイオリンで参加しています。ヴォーカルには前回の日本ツアーよりメンバーとなったHamsicaが、ドラムにはスージー・アンド・ザ・バンシーズのBudgie が、4曲目の「Trans Siberian」には、オリジナル・メンバーのMike Maguireも参加するなど話題性も充分。シングル曲は1曲目の「Final Frontier」。

続きを読む

Crystal Castles「Affection」

Crystal Castles(クリスタル・キャッスルズ)が、「Sad Eyes」のPVを公開しました。「Sad Eyes」は、Crystal Castlesが昨年末にリリースしたサード・アルバム『(III)』からのサード・シングルです。アルバムは、その大部分をポーランドのワルシャワでレコーディングしたとのこと。その雰囲気は音にも出ていますかね。

James BlakeのスタジオライブをKCRWで

James Blake(ジェイムス・ブレイク)が、LAのFMラジオ局 KCRWの番組、Morning Becomes Eclecticでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます(上のウィジェットで視聴できます)。

インタビューをはさんだ約1時間のプログラムで、ニュー・アルバム『Overgrown』(オーヴァーグロウン)の楽曲や人気曲を披露しております。ドラム、ギターを交えた編成になってますね。

James Blakeは、6/4(火)東京 STUDIO COAST、6/5(水)STUDIO COAST(追加公演)、6/6(木)名古屋 DIAMOND HALL、6/7(金)大阪 NAMBA HATCHの日程で、来日公演が決定しております。

Disclosure「You & Me (ft. Eliza Doolittle)」

南ロンドン出身のガイ&ハワード・ローレンス兄弟が結成したダンス・デュオ、Disclosure(ディスクロージャー)が、Eliza Doolittle(イライザ・ドゥーリトル)をフィーチャーした「You & Me」のPVを公開しました。「You & Me」は、Disclosureが6/3にリリースする待望のデビュー・アルバム『Settle』(セトル)からの先行シングルです。

Disclosureは、昨年リリースしたシングル「Latch (ft. Sam Smith)」が、全英チャート11位、シルバー・ディスクを獲得するヒットを記録し一躍注目を浴びた新星で、UKガラージ〜2ステップ、ダブ・ステップの要素を独自に発展させたサウンドが持ち味。先にリリースされた「White Noise (ft. AlunaGeorge)」も、全英チャート2位を記録しております。

Mount Kimbie「Made To Stray」

ドミニク・メイカーとカイ・カンポスからなる、イギリスのポスト・ダブステップ〜エレクトロニック・アクト、Mount Kimbie(マウント・キンビー)が、「Made To Stray」のPVを公開しました。「Made To Stray」は、彼らが5/22に日本リリースするニュー・アルバム『Cold Spring Fault Less Youth』(コールド・スプリング・フォルト・レス・ユース)からのシングル曲です。ビデオを手がけたのはLeif Podhajsky。「Made To Stray」は、現在Mount Kimbieのオフィシャル・サイトでフリー・ダウンロードも実施中ですよ。

Warp移籍作となる『Cold Spring Fault Less Youth』は、高い評価を得たデビュー作『Crooks & Lovers』(2010 Hot Flush)に続くアルバムで、繊細なエレクトロニック・サウンドを継承しながらも、ライブ的な要素や生音やボーカルの存在感が際立つ話題作となっています。若きシンガー・ソングライター、King Krule(キング・クルール)が2曲に参加している点も注目でしょう。