Fall Out Boy「The Phoenix」

今年活動を再開したFall Out Boy(フォール・アウト・ボーイ)が、「The Phoenix」のPVを公開しました。「The Phoenix」は、彼らが4/17にリリースする復活作『Save Rock And Roll:FOBのロックンロール宣言!』収録曲です。

Fall Out Boyは、4/2(火)に東京 恵比寿 LIQUIDROOMで緊急プレミアライブを行った後、サマーソニックで再来日することが決定しておりますね。

The Strypes「Blue Collar Jane」

2011年にアイルランドで結成された、平均年齢16歳の4人組ガレージ・ロック〜リズム&ブルース・バンド、The Strypes(ザ・ストライプス)が、「Blue Collar Jane」のPVを公開しました。「Blue Collar Jane」(ブルー・カラー・ジェーン)は、彼らが4/10にリリースする日本デビューEPのリード曲です。

The Strypesは、’50〜’60年代ブルース〜ロックンロールのアグレッシヴなカバー曲とオリジナル曲を交えたライブで評判となっている注目株で、ポール・ウェラー、ジェフ・ベック、エルトン・ジョン、デイヴ・グロール、カール・バラーらも評価している新星ですね。4/24(水)に渋谷クラブクアトロで行われる来日公演は、すでにソールドアウトとなっております。なおThe Strypesは、現在「Monkey」のフリーDLもコチラで実施中ですよ(要メアド登録)。

Passion Pit「Cry Like A Ghost」

Passion Pit(パッション・ピット)が、「Cry Like A Ghost」のPVを公開しました。「Cry Like A Ghost」は、彼らが昨年リリースしたセカンド・アルバム『Gossamer』(ゴッサマー)収録曲です。ビデオの監督はDANIELS(Daniel Kwan & Daniel Scheinert)。

この「Cry Like A Ghost」のビデオは、Sonyの定額制聴き放題の音楽サービス、Music Unlimitedで、エクステンデッド・カットも見られるそうですよ(追記:YouTubeでも公開されました。以下に貼ってあります)。

続きを読む

FUJI ROCK FESTIVAL’13、第3弾アーティスト発表/Skrillex、The Cureら6組の出演が決定(2013年7月)

SKRILLEX.jpg

2013年7月26日(金)27日(土)28日(日)に新潟県湯沢町 苗場スキー場で開催される<FUJI ROCK FESTIVAL’13>が、第3弾アーティストとして6組の出演を発表しました。そのラインナップは以下の通りです。

SKRILLEX / THE CURE / JURASSIC 5 / BRINSLEY FORDE / GENTLEMANS PISTOLS / MULATU ASTATKE

昨年に引き続きグラミー賞3部門を獲得したEDMシーンのモンスター、SKRILLEXの再来日はEDMファンならずとも嬉しいところですね。昨年11月に行われた初の来日公演は東京、大阪ともに即完売になり、チケットがプレミア化するほどの人気でした。

イベントの詳細は、FUJI ROCK FESTIVAL’13のオフィシャルサイトをご覧ください。

続きを読む

Hostess Club Weekender 第5回、第2弾ラインナップ発表/Travis、Editors 来日決定(2013年6月)

HCW5201306-2.jpg

6/8(土)と6/9(日)に恵比寿ガーデンホールで開催される第5回目の<Hostess Club Weekender>が、第2弾ラインナップとしてTravis(トラヴィス)とEditors(エディターズ)の出演を発表しました。共にUK出身の人気ロック・バンドですね。Travisは、2009年の単独日本ツアー以来約4年ぶりの来日、Editorsは、2007年のサマーソニック以来約6年ぶりの来日となっています。

既にMúm(ムーム)、These New Puritans(ジーズ・ニュー・ピューリタンズ)、Little Barrie(リトル・バーリー)、Wavves(ウェーヴス)、Team Me(チーム・ミー)、Indians(インディアンズ)の出演も決定している第5回目の<Hostess Club Weekender>。イベントの詳細等は続きをご覧ください。

続きを読む

Vondelparkの『Seabed』を全曲試聴

VondelparkSeabed.jpg

R&Sが送り出したイギリスの3ピース・バンド、Vondelpark(フォンデルパーク)が、『Seabed』の全曲試聴をPitchforkでスタートしました。『Seabed』(シーベッド)は、彼らが3/23に日本先行リリースしたデビュー・アルバムです。

Vondelparkは、ジェイムス・ブレイクを育てたマネージメント・チームが送り出した新星で、Jamie xx、The Weeknd、How To Dress Wellらと比較されるような、ポスト・ダブステップ、チルウェイヴ、ソウル〜R&Bを横断するドリーミーなサウンド、メンバー、ルイス・レインズバリー(Vo:Lewis Rainsbury)のボーカルで話題を集めている注目株ですね。

Wavves「Afraid of Heights」

米サンディエゴ出身のネイサン・ウィリアムスのプロジェクト、Wavves(ウェーヴス)が、「Afraid of Heights」のPVを公開しました。「Afraid of Heights」は、Wavvesが5/22に日本リリース(輸入盤 3/26)するニュー・アルバム『Afraid of Heights』(アフレイド・オブ・ハイツ)のタイトル曲です。ビデオの監督はBLACK//DOCTOR。

『Afraid of Heights』は、高評価を得た『King of the Beach』(’10)以来となる、通算4作目のアルバムで、プロデューサーにM.I.A.やリアーナとの仕事で知られるジョン・ヒルを起用した作品となっています。

SUMMER SONIC 2013、追加アーティスト発表/Beady Eye、Willy Moon 来日決定(2013年8月)

summersonic2013.jpg

8/10(土)、8/11(日)に、東京 QVC マリンフィールド&幕張メッセ、大阪 舞洲サマーソニック大阪特設会場で開催される<SUMMER SONIC 2013>が、東京の追加アーティストとして、リアム・ギャラガー率いるBEADY EYEの出演を発表しました。出演日は8.10となっています。また、東京 8.11 / 大阪 8.10には、WILLY MOONの出演も決定しています。

今回のサマソニでのBEADY EYEのステージは、夏前に発表されると噂されている新作をいちはやく聴けるものになるとのことですよ。チケット等の詳細は、以下をご覧ください。

続きを読む

Yeah Yeah Yeahs「Sacrilege」

Yeah Yeah Yeahs(ヤー・ヤー・ヤーズ)が、「Sacrilege」のPVを公開しました。「Sacrilege」は、彼らが4/17に日本リリースするニュー・アルバム『Mosquito』(モスキート)からのシングル曲です。ビデオの監督はMegaforce。イギリス出身のモデル/女優、Lily Cole(リリー・コール)をフィーチャーしたものとなっています。

『Mosquito』は、2009年の『It’s Blitz!』以来となる4作目のスタジオ・アルバムで、ニック・ローネイ、デイヴ・シーテック(TV on the Radio)、ジェームス・マーフィー(LCD Soundsystem)がプロデュースで参加。また、ドクター・オクタゴン(クール・キース)もゲスト参加した内容となっております。

Daughterの『If You Leave』を全曲試聴

4ADが送り出したロンドンのインディー・バンド、Daughter(ドーター)が、『If You Leave』の全曲試聴をHostessでスタートしました(上のウィジェットで試聴できます)。『If You Leave』(イフ・ユー・リーヴ)は、彼らが3/27にリリースするデビュー・アルバムです。

Daughterは、エレナ・トンラ(Vo/G)を中心に2010年に結成された3ピース・バンドで、SXSWでのライブが話題となり4ADと契約。美しくメランコリックなサウンドが持ち味で、デビュー前に米人気テレビ番組「David Letterman」に出演するなどして注目を集めていた存在です。アルバム『If You Leave』は、既に本国UKではアルバム・チャート初登場16位を記録。フジロックフェスティバルで来日も決定していますね。