Benny Benassiと、イタリアのミランを拠点に活動するAndrea & Nicoのユニット、Pink Is Punkが、Bright Lightsをフィーチャーした「Ghost」のPVを公開しました。「Ghost」は、彼らがUltra Recordsからリリースしたニュー・シングルです。EDM系です。
Pink Is Punk & Benny Benassiは、昨年シングル「Perfect Storm」をリリースし、ビデオも公開しておりますね。
Benny Benassiと、イタリアのミランを拠点に活動するAndrea & Nicoのユニット、Pink Is Punkが、Bright Lightsをフィーチャーした「Ghost」のPVを公開しました。「Ghost」は、彼らがUltra Recordsからリリースしたニュー・シングルです。EDM系です。
Pink Is Punk & Benny Benassiは、昨年シングル「Perfect Storm」をリリースし、ビデオも公開しておりますね。
4/27(土)、4/28(日)に神奈川県の大磯ロングビーチで開催される<ハシエンダ大磯フェスティバル2013>が、第2弾ラインナップを発表しました。そのラインナップは以下の通り。
4/27:PENDULUM DJ Set & VERSE / TAKKYU ISHINO / CLIVE HENRY / DUB FX / DJ AKi AND YUUKi MC / SO SO MODERN / Stephane K / SAM DIVINE / RYO TSUTSUI / Oli Furness / ARON T / SHINGO 420 / NAOKI SERIZAWA / DJ SON
4/28:AFROJACK / the telephones / [Champagne] / DAMAGE / ☆Taku Takahashi / Mitomi Tokoto & CYBERJAPAN DANCERS / Q’HEY / GROOVEPATROL / Takeru John Otoguro / YOSHIKI FUNATSU / ALEX EINZ / BREAKBEAT ROCKERS / HMS CONTROL
4/28のヘッドライナーは、AFROJACK(写真)となっています。4/27のPENDULUM DJ Set & VERSEも注目でしょう。日本勢は、TAKKYU ISHINO、KEN ISHII、☆Taku Takahashi、the telephones、[Champagne]らの出演が決定しております。
イベントの詳細は以下をご覧ください。
5/18(土)、5/19(日)に横浜の赤レンガ地区野外特設会場で開催される、ボードカルチャーをバックボーンに持つ音楽とアートのカルチャーフェスティバル、<GREENROOM FESTIVAL ’13>が、追加ラインナップとしてVintage Trouble、Steve Appleton(写真)、Thriller Uの出演を発表しました。
すでに今年はNewton Faulkner、BLUE KING BROWN、Rickie-G、Caravan、Emi Meyer、レキシ、GOMA meets U-zhaan、Schroeder-Headz、LITTLE TEMPO、SOIL & “PIMP” SESSIONS、福原美穂、田中 知之 (FPM)、沖野 修也 (KYOTO JAZZ MASSIVE)、DJ KAWASAKIらの出演が決定している<GREENROOM FESTIVAL ’13>。
イベントの詳細は以下をご覧ください。
ロンドン出身のロック・バンド、Palma Violets(パーマ・ヴァイオレッツ)が、『180』の全曲試聴を自身のオフィシャル・サイトでスタートしました(上のウィジェットからも試聴できます)。『180』は、彼らが3/6にリリースするデビュー・アルバムです。
Palma Violetsは、ザ・スミスやザ・ストロークス、ザ・リバティーンズらを見出したRough Tradeのジェフ・トラヴィスが、1曲をだけを聴いて即契約したという新星で、先日<Hostess Club Weekender>で来日したばかりですね。アルバム『180』は、プロデューサーにPulpのベーシスト、スティーヴ・マッキーを迎え制作した作品となっております。
iLOUDでは、Palma Violetsのインタビューを掲載予定ですので、お楽しみに。
The Virgins(ザ・ヴァージンズ)が、「Flashbacks, Memories, and Dreams」のPVを公開しました。「Flashbacks, Memories, and Dreams」は、彼らがジュリアン・カサブランカス(The Strokes)のレーベル、Cult Recordsから3/13にリリースするニュー・アルバム『Strike Gently』(ストライク・ジェントリー)収録曲です。
The Virginsは、ドナルド・カミングスを中心に結成されたニューヨークのバンドで、2004年にパティ・スミスのパリ公演でオープニングを務めたり、人気TVドラマ『ゴシップ・ガール』に楽曲がフィーチャーされるなどして注目の的に。そして、2009年にアルバム・デビューしたものの、長期に渡るツアー等で疲弊し、活動休止状態に。しかし最近メンバーを一新し、再始動を果たしております。
Ultraísta(ウルトライスタ)が、が、LAのFMラジオ局、KCRWでスタジオ・ライブを行いました。現在その模様を、KCRWのサイトで見ることができます(上のウィジェットは、音声のみ再生できるものとなっておりますので、ご注意ください)。
インタビューを交えた約40分のプログラムで、デビュー・アルバム『Ultraísta』の楽曲を披露しております。Ultraístaは、Atoms For Peaceのメンバーでもあるナイジェル・ゴドリッチ(Radioheadのプロデューサーとしても有名なマルチ・ミュージシャン)とジョーイ・ ワロンカー(Beckらとの仕事で知られるドラマー)、そしてボーカルのローラ・ベッティンソンからなるユニットですね。
カリフォルニア出身のR&Bシンガー/ソング・ライター、Miguel(ミゲル)が、「Candles In The Sun」のPVを公開しました。「Candles In The Sun」は彼が昨年リリースしたセカンド・アルバムで、2/27には日本盤もリリースされる『Kaleidoscope Dream』収録曲です。
Miguelは、2010年にデビュー・アルバム『All I Want Is You』をリリースし、翌年のグラミー賞で“ベストR&Bソング”にノミネートされた注目株ですね。今作『Kaleidoscope Dream』も、グラミー賞で“ソング・オブ・ザ・イヤー”を含む4部門にノミネートされ、話題となっています。以下に、ビルボードR&B/ヒップホップ・チャートで11週連続1位を記録したシングル「Adorn」のビデオも貼ってありますので、チェックしてみてください。
Primal Scream(プライマル・スクリーム)が、「2013」のフル・レングス・バージョンのPVを公開しました。「2013」は、彼らが本国UKで5/6にリリースする予定のニュー・アルバム『More Light』からの先行シングルです。
「2013」は、ケヴィン・シールズ(My Bloody Valentine)がギターで参加しているという曲で、エディットなしのバージョンは、9分もあるんですね。楽曲のプロデューサーはデヴィッド・ホルムス。ちなみに『More Light』には、ロバート・プラント(Led Zeppelin)、マーク・スチュワート(The Pop Group)らが参加した楽曲も収録されるようですね。
8/10(土)、8/11(日)に、東京 QVC マリンフィールド&幕張メッセ、大阪 舞洲サマーソニック大阪特設会場で開催される<SUMMER SONIC 2013>が、追加アーティストとしてTWO DOOR CINEMA CLUB、ZEBRAHEAD、MEWの出演を発表しました。
TWO DOOR CINEMA CLUBは、大盛況だった昨年末の単独ツアー以来となる来日、MEWは、単独公演以来約3年ぶりの来日となっています。ZEBRAHEADは、サマソニではお馴染みの最多出場記録を誇るバンドですね。
チケット等の詳細は、以下をご覧ください。