Unknown Mortal Orchestra「So Good At Being In Trouble」

Unknown Mortal Orchestra(アンノウン・モータル・オーケストラ:UMO)が、「So Good At Being In Trouble」のPVを公開しました。「So Good At Being In Trouble」は、彼らがリリースしたばかりのセカンド・アルバム『II』収録曲です。ビデオの監督はDanny Perez。

2/2(土)に<Hostess Club Weekender>で来日したばかりのUnknown Mortal Orchestra。iLOUDではUnknown Mortal Orchestra『II』のインタビューを公開中ですので、チェックしてみてください。

Ringo DeathstarrとSeapony、カップリングツアーで来日決定(2013年4月)

RingoDeathstarr-Seapony2013.jpg

Ringo Deathstarr(リンゴ・デススター)とSeapony(シーポニー)のカップリング・ジャパン・ツアーが決定しました。日程・場所は、4/8(月)名古屋 新栄 APOLLO THEATER、4/9(火)大阪 北堀江 club vijon、4/10(水)東京 渋谷 duo MUSIC EXCHANGEとなっています。また4/11(木)には、東京 渋谷 O-nestで、Ringo Deathstarrの単独公演も行われる予定となっています。

Ringo Deathstarrは、米オースティンで結成されたバンドで、昨年ニュー・アルバム『MAUVE』をリリース。Seaponyは米シアトルで結成されたバンドで、昨年ニュー・アルバム『FALLING』をリリースしておりますね。シューゲイザー〜ドリームポップ系ファン注目のツアーでしょう。

続きを読む

Boys Noize「What You Want」

Boys Noize(ボーイズ・ノイズ)が、「What You Want」のPVを公開しました。「What You Want」は、Boys Noizeが昨年リリースしたサード・アルバム『Out Of The Black』収録曲です。ビデオの監督はSebastien Loghman & Patrick Jean。Boys Noizeは、リミキサーにJacques Lu Cont、Jimmy Edgar、Chromeo、D.I.M、Van Sheを起用した『Ich R U / What You Want – Remix EP』もリリース中です。

Boys Noizeは、4/6(土)と4/7(日)に東京 ageHa/Studio Coastで開催される<SónarSound Tokyo 2013>で、DJセットで来日することが決定しておりますね。Boys Noizeの出演日は、4/6(土)。

Jason Mraz「The Woman I Love」

Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)が、「The Woman I Love」のPVを公開しました。「The Woman I Love」は、彼が昨年リリースした約4年ぶりとなるスタジオ・アルバム『Love Is A Four Letter Word』(ラヴ・イズ・ア・フォー・レター・ワード)からのニュー・シングルです。ビデオを監督したのはElliott Sellers。

ちなみに現在FuseのYouTubeチャンネルでは、Jason Mrazが昨年12月にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで行ったコンサートのライブ映像5曲、「I’m Yours」「I Won’t Give Up」「You And I Both」「93 Million Miles」「The Remedy」を視聴できますよ(以下に貼ってあります)。

続きを読む

Beach House『Forever Still』

Beach House(ビーチ・ハウス)が、約27分のショート・フィルム『Forever Still』を公開しました。『Forever Still』は、Beach Houseの最新アルバム『Bloom』(ブルーム)の中から4曲をセレクトし、テキサスで撮影された内容となっています。

この『Forever Still』に関してメンバーのヴィクトリアは、“ピンク・フロイドのドキュメンタリー映画『ピンク・フロイド ライブ・アット・ポンペイ』(’72)みたいな、とてもビューティフルでマジカルな映像を残すことはできないか?と思い、テキサスで3日かけて撮影したもの”と語っております。

A$AP Rocky、来日決定(2013年6月)

asapRocky2013.jpg

A$AP ROCKY(エイサップ・ロッキー)の来日公演が決定しました。日程・場所は、6/22(土)東京 恵比寿 LIQUIDROOM、6/23(日)横浜 BAY HALL、となっています。初来日です。

A$AP ROCKYは、自らエイサップ・クルー(=エイサップ・モブ)も率い活動する、NYハーレム出身のラッパーで、昨年リリースしたメジャー・デビュー・アルバム『LONG.LIVE.A$AP』(ロング・リヴ・エイサップ)が全米アルバム・チャート初登場1位を記録した新星ですね。イベントの詳細は以下をご覧ください。

追記 3/1:アーティストのスケジュールの都合により公演が延期に。延期日程は年内で調整、とのこと。

続きを読む

SUMMER SONIC 2013、追加アーティスト発表/Kodaline、Palma Violets 来日決定(2013年8月)

summersonic2013.jpg

8/10(土)、8/11(日)に、東京 QVC マリンフィールド&幕張メッセ、大阪 舞洲サマーソニック大阪特設会場で開催される<SUMMER SONIC 2013>が、追加アーティストとしてKODALINEとPALMA VIOLETSの出演を発表しました。

KODALINEは、デビュー・アルバム『In A Perfect World』のリリースを控えている、アイルランドはダブリン出身のバンド、PALMA VIOLETSはRough Tradeからデビュー・アルバム『180』のリリースを控えているロンドン出身のバンドです。

チケット等の詳細は、以下をご覧ください。

続きを読む

My Bloody Valentineがニューアルバムをリリース

MBVA2013.jpg

My Bloody Valentine(マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン)が、オフィシャルサイトで、ニュー・アルバムをリリースしました。が、すぐにサーバーがダウンしてしまい、現在(9:10)はアクセス禁止状態になっています。
(15:00 追記)サイトは復旧しています。デジタルダウンロード1450円で購入できました。

今朝、彼らはFacebookページで「We are preparing to go live with the new album/website this evening. We will make an announcement as soon as its up.」と発表した後、「The album is now live on Www.mybloodyvalentine.org」という投稿をしたばかりです。

いずれにせよ、本日中にはニュー・アルバムが聴けることになりそうです。

(9:44 追記)CONSEQUENCE OF SOUNDによると、タイトルは『m b v』で9曲収録。デジタル・ダウンロード(16bit WAV、24bit WAV、320kbps MP3の三種あり)、CD、限定版180グラム・レコードでの購入が可能だそうです。オフィシャルサイトはクラッシュしたままなので、トラックリストを以下に転載させていただきましょう。

(2/4 追記)192kbps、フェイドイン&アウトですが『m b v』の全曲試聴もYouTubeで可能になりました(以下にも貼ってあります)。

続きを読む

Suede「It Starts And Ends With You」

Suedeが「It Starts And Ends With You」のPVをPitchforktvで公開しました。「It Starts And Ends With You」は、Suedeが実に11年ぶりにリリースする6thアルバム『Bloodsports』からのシングルカットです。アルバムは、Ed Bullerのプロデュースで、日本盤発売は3月27日。