How To Dress Well、来日決定(2013年3月)

HowToDressWell2013.jpg

How To Dress Well(ハウ・トゥ・ドレス・ウェル)の来日公演が決定しました。日程・場所は、3/13(水)渋谷 O-Nest。Tokyo Indie x Dotlinecircleのコラボレーションで開催される公演となっています。

How To Dress Wellはトム・クレルのプロジェクトで、昨年The xxのプロデューサーとして知られるロディ・マクドナルドと共に制作したセカンド・アルバム『Total Loss』をリリースし、デビュー作『Love Remains』(’10)に続き注目を集めましたね。今回の来日公演は、2011年12月以来となっております。

イベントの詳細は以下をご覧ください。

続きを読む

Boys Noizeのライブ・パフォーマンスをYouTubeで

Boys Noizeのパフォーマンスの模様が、YouTubeでライブ・ストリーミングされることになりました。これは、ロンドンのVillage Undergroundで今週末1/25に開催されるMixmag Liveでのパフォーマンスを、MixmagTVがライブ・ストリーミングするもので、スタートは日本時間1/26(土)の午前8時から(UK時間1/25 23時)となっています。

当日のパフォーマンスが、DJセットなのか話題のライブセットなのか詳細は出ておりませんが、注目でしょう。

Darkstar「Amplified Ease」

Darkstar(ダークスター)が、「Amplified Ease」のPVを公開しました。「Amplified Ease」は、彼らがリリースしたニュー・アルバム『News From Nowhere』(ニュース・フロム・ノーウェア)収録曲です。ビデオの監督はDrew Cox。

新作『News From Nowhere』は、Hyperdubからリリースされた『North』(’10)以来となる、Warp移籍後第一弾となる作品ですね。なおDarkstarは、4/6(土)と4/7(日)に東京 ageHa/Studio Coastで開催される<SónarSound Tokyo 2013>で来日が決定しております。Darkstarの出演日は4/7(日)。

Death Gripsの初来日公演に、2組4名様をご招待!(2013年1月31日)

DeathGrips2013.jpg

凄腕ドラマーとして名を馳せるZach Hill、フロントマンのStefan Burnett、そしてAndy Morinからなる、米サクラメントで結成されたバンド、Death Grips(デス・グリップス)。2011年にミックステープ『Exmilitary』をフリー・ダウンロードで発表し、そのノイジーかつフリーフォームな音楽性で話題をさらった注目株ですね。
そしてメジャーのEpicと契約を交わし、昨年『Money Store』をリリースするも、新作制作のために予定していたワールドツアーを全てキャンセル。さらには、その新作『No Love Deep Web』のリリース時期をめぐりレーベルと対立し、自ら新作をネットにリークし、フリー・ダウンロードで発表…と、2012年を通じてシーンを騒がせ続けた、音も行動もパンクなアーティストです。

そんなDeath Gripsが、1/31(木)に東京 SHIBUYA WWWで初来日公演を行います。iLOUDでは、このDeath Grips初来日公演に、2組4名様をご招待いたします。公演の詳細、プレゼントの詳細は、続きをご覧ください。

追記 1/28:DJ EYE (BOREDOMS) のゲスト出演が決定しております。

続きを読む

Foals「My Number」

英オックスフォードのロック・バンド、Foals(フォールズ)が、「My Number」のPVを公開しました。「My Number」は、彼らが2/20に日本盤リリースを予定しているサード・アルバム『Holy Fire』収録曲です(輸入盤 2/11リリース予定)。

2010年の『Total Life Forever』以来となるアルバム『Holy Fire』は、FloodとAlan Moulderをプロデューサーに迎え、ロンドンのAssault and Batteryスタジオでレコーディングされた注目作となっております。

Jens Lekman、来日決定(2013年4月)

JensLekman2013.jpg

Jens Lekman(イェンス・レークマン)の来日公演が決定しました。日程・場所は、4/22(月)ビルボードライブ東京(1stステージ 開場17:30 開演19:00 / 2ndステージ 開場20:45 開演21:30)となっています。

Jens Lekmanは、スウェーデンのヨーテボリ出身のシンガー・ソングライターで、’07年にリリースしたセカンド・アルバム『Night Falls Over Kortedala』で、インディー・シーンを中心に世界的に注目を浴びるようになったアーティストですね。昨年、約5年ぶりにニュー・アルバム『I Know What Love Isn’t』をリリースしております。今回の来日公演は、約7年ぶり。

なおJens Lekmanは、1/9に新曲「Olivia & Maddy」を発表し、Secretly Canadianのサイトでフリー・ダウンロードを実施中ですよ。この曲は、昨年11月にハリケーン、サンディが米東部を襲った際に、NYで足止めをくらったツアー・メンバーのヨナスをボストンまで車で送ってくれたというファン二人に贈った、感謝の曲となっております。

続きを読む

SUMMER SONIC 2013、追加アーティスト発表/LINKIN PARK 来日決定(2013年8月)

summersonic2013.jpg

8/10(土)、8/11(日)に、東京 QVC マリンフィールド&幕張メッセ、大阪 舞洲サマーソニック大阪特設会場で開催される<SUMMER SONIC 2013>が、追加アーティストとしてLINKIN PARKの出演を発表しました。

LINKIN PARKは、2006年と2009年にもヘッドライナーを務めた、説明不要のビッグアクトですね。

チケット等の詳細は、以下をご覧ください。

続きを読む

Ulrich Schnauss「A Ritual in Time and Death」

Ulrich Schnauss(ウルリッヒ・シュナウス)が、「A Ritual in Time and Death」のPVを公開しました。「A Ritual in Time and Death」は、彼が2/13にリリースするニュー・アルバム『A Long Way To Fall』収録曲です。

最新作『A Long Way To Fall』は、オリジナル・ソロ・アルバムとしては約6年ぶりとなる注目作ですね。

The Cribs「Leather Jacket Love Song」

The Cribs(ザ・クリブス)が、「Leather Jacket Love Song」のPVを公開しました。「Leather Jacket Love Song」は、彼らが2/25(輸入盤)にリリースするベスト・アルバム(シングル・コレクション)『Payola』収録曲です。ビデオを監督したのはAndy KnowlesとGregor Stevenson & Chris Stack。

全22曲を収録した内容の『Payola』。この「Leather Jacket Love Song」はジョニー・マー在籍時代の未発表曲で、ニュー・シングルとなっております。

Passion Pit「Carried Away (Tiësto Remix)」

Passion Pit(パッション・ピット)が、「Carried Away (Tiësto Remix)」のPVを公開しました。「Carried Away」のオリジナルは、彼らが昨年リリースしたセカンド・アルバム『Gossamer』(ゴッサマー)収録曲です。

「Carried Away」は、彼らがリミックス・コンテストを実施していた楽曲ですね。「Carried Away (Tiësto Remix)」は、ニュー・シングルとしてリリースされる予定となっています。