Scissor Sisters「Only The Horses」

Scissor Sisters(シザー・シスターズ)が、「Only The Horses」のPVを公開しました。「Only The Horses」は、彼らが5/30にリリースする通算4枚目のニュー・アルバム、『Magic Hour』(マジック・アワー)からのファースト・シングルです。この曲は、カルヴィン・ハリスがプロダクションに参加していることでも話題ですね。

『Magic Hour』には、カルヴィン・ハリスのほか、ファレル・ウィリアムズ、ボーイズ・ノイズ、ディプロらが参加しており、フロントマンのジェイク・シアーズ曰く“このアルバムは、ビートが効いたフューチャーポップのスウィートで喜びにあふれたメランジュ(寄せ集め)で、どこにでも大胆に飛んで行ける”作品、とのこと。新作、楽しみですね。

THEESatisfaction「QueenS」

Sub Popが送り出した、Stasia IronsとCatherine Harris-Whiteからなるソウル/R&B/ヒップホップ・デュオ、THEESatisfactionが、「QueenS」のPVを公開しました。「QueenS」は、彼らがリリースしたアルバム『awE naturalE』のリード曲です。

THEESatisfactionは、現在「QueenS」のフリーDLを実施中です(以下に貼ってあります)。Sub Popは、昨年Shabazz Palacesのアルバムをリリースするなど、近年音楽的幅がますます広がっておりますね。

続きを読む

Death Grips「I’ve Seen Footage」

Death Grips(デス・グリップス)が、「I’ve Seen Footage」のPVを公開しました。「I’ve Seen Footage」は、彼らが4/24にリリースするアルバム『The Money Store』収録曲です。

Death Gripsは、Stefan Burnett、Andy Morin、そして天才的ドラマーとして知られるZach Hill(Hella)が2010年に結成したオルタナティヴ・ヒップホップ・アクトで、昨年発表したミックステープ『Exmilitary』(以下に貼ってあります。フリーダウンロードできます)で話題をさらって以来、注目を集めてきた存在です。オッド・フューチャーなどに興味がある人は要チェックでしょう。

現在彼らは自身のSoundcloudページで、アルバム『Money Store』から「I’ve Seen Footage」をはじめ、「The Fever (Aye Aye)」「Lost Boys」「Get Got」と、4曲もフリーダウンロードを実施中です(以下に貼ってあります)。

続きを読む

FUJI ROCK FESTIVAL’12、第4弾ラインナップを発表/THE D.O.T.、Ed Sheeran、Django Django、The Fieldら計25組出演決定(2012年7月)

FRF12_logo.jpg

7月27日(金)、28日(土)、29日(日)に新潟県湯沢町 苗場スキー場で開催される、日本最大級の野外ロックフェスティバル、FUJI ROCK FESTIVAL’12が、第4弾ラインナップとして新たに25組のアーティストを発表しました。その出演陣は次の通りです。

a flood of circle、ANNIE MAC、COBRA、THE D.O.T.、DJANGO DJANGO、DUMPSTAPHUNK、ED SHEERAN、THE FIELD、ゴジラ・放射能・ヒカシュー、group_inou、完熟トリオ (小坂忠、鈴木茂、中野督夫)、KID MASSIVE、麗蘭、LINDIGO、LOSTAGE、M.WARD、MOP OF HEAD、ORQUESTA LIBRE with おおはた雄一、quasimode、RAY DAVIS & BAND、渋さ知らズオーケストラ、SWISS LIPS、THA BLUE HERB、TOOTS AND THE MAYTALS、YAEL NAIM(ABC順)。

iLOUDの注目は、ロバート・ハーヴェイ(ex The Music)とマイク・スキナー(The Streets:現在活動休止中)のユニット、THE D.O.T.でしょうか。ダンス系では、KOMPAKTに所属するスウェーデンのTHE FIELDと、BBC Radio 1の人気女性DJ、ANNIE MACの出演が決定してますね。インディー系では、DJANGO DJANGOやM.WARDの主演が決定。国内勢は、麗蘭、COBRA、THA BLUE HERB、MOP OF HEAD、group_inouなどなど、気になるアーティスト陣の出演が多数決定しております。

その他詳細は、フジロックのオフィシャルサイトをご覧ください。

続きを読む

Santigoldの『Master of My Make-Believe』を全曲試聴

Santigold_MasterOfMy.jpg

Santigoldが、『Master of My Make-Believe』の全曲試聴をASOSで開始しました。『Master of My Make-Believe』は、Santigoldが4/23にUK(5/1US)リリースするセカンド・アルバムです。参加アーティスト/プロデューサーには、Yeah Yeah YeahsのKaren OとNick Zinner、Switch、TV on the RadioのDavid Sitek、Buraka Som Sistemaなどが名を連ねており、ファンならずとも要チェックな一枚となっております。彼女のライブは、先週末のCoachellaでも好評を博していましたね。

WIRE12、開催決定/電気グルーヴ出演(2012年8月)

wire12_logo.jpg
wire12_DG.jpg

日本有数の大型テクノ・パーティー<WIRE>。8/25(土)に、今年も横浜アリーナで開催されることが決定しました。今回で14回目となります。また同時に、4年ぶりとなる電気グルーヴの出演も決定しました。電気グルーヴは、本日4/18に約2年半ぶりとなるシングル「SHAMEFUL」(ロッテ新商品ガム「ZEUS」THUNDER SPARKのCF曲)をリリースしておりますね。

チケットに関しては、オフィシャルサイトにて抽選先行による早割チケットの受付がスタートしております。詳しくは以下をご覧ください。

続きを読む

The Shins「The Rifle’s Spiral」

The Shins: The Rifle’s Spiral on Nowness.com.

The Shins(ザ・シンズ)が、「The Rifle’s Spiral」のPVをNownessで公開しました。「The Rifle’s Spiral」は、彼らがリリースした最新作『Port of Morrow』(ポート・オヴ・モロウ)からのニュー・シングルです。PVを監督したのは、映画/TV/CM業界で活躍するアニメーションディレクターのJamie Caliri。

ジェイムズ・マーサー率いるThe Shinsは、今年のフジロックで来日が決定しております。

Hostess Club Weekender、第2弾ラインナップ&日割り発表/Bloc Party、Ariel Pink’s Haunted Graffiti 来日決定(2012年6月)

HostessClubWeekender20126-2.jpg

6/23(土)6/24(日)に東京 恵比寿ガーデンホールで開催されるイベント、<Hostess Club Weekender>が、第2弾ラインナップとしてBloc PartyとAriel Pink’s Haunted Graffitiの出演を発表しました。活動を再開したBloc Partyの来日は、注目でしょう。

また、日割りのラインナップも発表され、6/23(土)がThe Cribs、Mystery Jets、Gaz Coombes、Cloud Nothings、Exlovers、6/24(日)がBloc Party、Hot Chip、Here We Go Magic、Ariel Pink’s Haunted Graffiti、and more (TBA)、となっています。2月に続き第2回目の開催となる今回の<Hostess Club Weekender>。未発表なのは、6/24(日)の一組のみですね。イベントの詳細は、以下をご覧ください。

続きを読む

Kaskade & Skrillex「Lick It」

美メロ・ハウス・プロデューサーとしても名高いKaskade(カスケード)が、時のクリエイター、Skrillex(スクリレックス)とコラボレーションした「Lick It」のPVを公開しました。「Lick It」は、Kaskadeが4/11に日本リリースしたニュー・アルバム『Fire & Ice』収録曲です。

ところで彼らのような音楽ジャンルを、最近のアメリカではまとめて“EDM”(Electronic Dance Musicの略です)と呼ぶのが一般的になってきているようですよ。

The Flaming Lips and New Fumes「Girl, You’re So Weird」

The Flaming Lipsが、New Fumesをフィーチャーした「Girl, You’re So Weird」のPVを公開しました。「Girl, You’re So Weird」は、彼らが先日4/21のRecord Store Dayに限定リリースした2LP作品『The Flaming Lips and Heady Fwends』に収録されていたものです。このPV、完全にヌードですね。

The Flaming Lips and Heady Fwends』はコラボ作品で、New Fumesの他、Bon Iver、Yoko Ono、Erykah Badu、Chris Martin (Coldplay)、Jim James (My Morning Jacket)、Ke$ha、Nick Cave、Prefuse 73、Neon Indian、Lightning Boltら、多彩なメンツが参加しております。

続きを読む