Jay-ZのSxSWライブパフォーマンスをYouTubeで

Jay-Zが、3/12にSxSW(サウス・バイ・サウスウエスト)フェスティバルで行ったライブ・パフォーマンスの模様を、YouTubeで公開しました(期間限定です)。AMEXプレゼンツで届けられたこのライブ映像、約1時間のショーをフル・レングスで撮影した、ボリューム満点の内容となっています。

brix 4th anniversary(2012年3月30日)に、5名様をご招待!

brix_2012.jpg

2008年にスタートしたテクノ・パーティー<brix>。国内外のジャンルレスなアーティストを招いてきた当パーティーが、3/30(金)に、東京 代官山 UNIT & SALOONで4周年記念イベント<brix 4th anniversary>を開催することになりました。
ラインナップは、当日old Techno setを披露するデトロイトのDJ/プロデューサー、CLAUDE YOUNG、クボタマサヒコ (ex. BEAT CRUSADERS) を中心としたプロジェクト、kuh、様々なアーティストとのコラボレートでも知られるラッパー、環ROY、廣山哲史 (RYUKYUDISKO) のプロジェクト、ORIONBEATS feat.YAMATO、廣山直人とRie fu,によるバンド、delofamiliaほか、TAKAMI (REBOOT)、MOA (CARIZMA)、ADRENALINE DJz (SATOSHI HONJO&Miki)、ODAWARA (tengaboys)、GUM-TAPE 、A-Inc a.k.a AKIRA ISHIHARA、IMAI FUKUTARO (from HONGKONG)、DAICHI (DENKIROK)、SIEGZEON、Mito、Matsumoto (iPhoneDJ)、Karasawaらとなっています。

iLOUDでは、この<brix 4th anniversary>に5名様をご招待いたします。パーティーの詳細、プレゼントの詳細は、続きをご覧ください。

続きを読む

The Shinsの『Port of Morrow』を全曲試聴

TheShinsPortOfMorrow.jpg

ジェイムズ・マーサー率いるUSロック・バンド、The Shins(ザ・シンズ)が、『Port of Morrow』の全曲試聴を本国アメリカのiTunesでスタートしました(iTunesの“国または地域の選択”で“United States”を選択し、USのiTunes Storeに入り、トップにあるThe Shinsのバナーをクリックすると“Listen to the Album Now”のボタンがありますので、そこから試聴できます。期間限定で、3/20まで)。『Port of Morrow』(ポート・オヴ・モロウ)は、The Shinsが3/21にリリースするニューアルバムです。さすがのクオリティーを誇る好作品ですね。なお、彼らのオフィシャルサイトでも、アルバム5曲分の試聴が可能です(サイト右上にあるプレイヤーで試聴できます)。

The Shinsは、今年のフジロックで来日が決定しております。

Paul Weller「Green」

Paul Weller(ポール・ウェラー)が、「Green」のビデオを公開しました。「Green」は、彼が4/4にリリース(UK3/19リリース)する、通算11作目となるソロ・アルバム『Sonik Kicks』のオープニング・ナンバーです。先日公開した「Dragonfly」に続き、今回もサイケでアグレッシヴな新展開のサウンドを披露しておりますね。

なお、現在ポール・ウェラーは、we7で『Sonik Kicks』のストリーミング試聴も実施中です。

Plan B「ill Manors」

ギターを弾きながらラップするという独自の音楽性でブレイクしたUKの人気アーティスト、Plan Bが、「ill Manors」のPVを公開しました。「ill Manors」は、5/4にフィルム作品を、5/14にアルバムをリリースする予定となっているプロジェクトからのシングル曲で、本国では3/25にリリースされることになっています。ハードな作品ですね。
現在Plan Bのオフィシャルサイト(英語)では、「ill Manors」のリリックと、プロジェクトのステートメントを発表しております。また、プロジェクトの背景とシングルのインスピレーション源については、BBC Radio 1Xtraのインタビュー(こちらも英語ですが)が公開されています。

Marina and the Diamonds「Primadonna」

UK出身のシンガー・ソングライターで、ギリシャ人の父とウェールズ人の母を持つマリーナのソロ・プロジェクト、Marina and the Diamondsが、「Primadonna」のPVを公開しました。「Primadonna」は、彼女が、4/30にリリースするニュー・アルバム『Electra Heart』収録曲で、プロデュースを担当したのはDr. Luke、Cirkut、Diploの3名となっています。

現在Marina and the Diamondsの公式サイトでは、アルバム収録曲「Homewrecker」のフリーダウンロードを実施中ですよ。

The Shoes「Time To Dance」

フレンチ・エレクトロ・シーンから登場したインディー・ダンス・ポップ・デュオ、The Shoesが、「Time To Dance」のPVを公開しました。「Time To Dance」は、彼らがリリースしたばかりの最新シングル(EP)です。リミックスには、セバスチャン(SebastiAn)らの名前もありますね。
このちょっとヴァイオレンシャルなビデオを監督したのはDaniel Wolfe(Somesuch & Co, UK)で、アメリカ人俳優のJake Gyllenhaal(ジェイク・ジレンホール)をフィーチャーした、映画仕立ての長編になっております。

Swedish House Mafia「Greyhound」

エレクトロ・ハウス・シーンを牽引するスター・アーティストの一組、Swedish House Mafia(=Axwell / Steve Angello / Sebastian Ingrosso)が、「Greyhound」のPVを公開しました。「Greyhound」はSwedish House Mafiaが3/12にリリースしたばかりの、待望の新曲です。
ブレイク部分、期待通りのSwedish House Mafia節が炸裂しております。

The Shins、Gossip、The Ting Tings、Best CoastらのライブストリームをYouTubeで。

現在テキサス州オースティンで行われているSXSWで、Google PlayとYouTube提供のもと、“Live from the Lot”というライブストリームが行われます。日時は、日本時間3/16と3/17の深夜~朝、アドレスはyoutube.com/presentsになります。
出演アーティストとスケジュール(日本時間)は、以下のとおり。注目アーティスト、目白押しですね。

3/16(金)
03:00 The Lighthouse & The Whaler
03:50 Best Coast
04:55 Cults
06:00 Frankie Rose
07:10 The Ting Tings
08:30 Gossip

3/17(土)
02:45 Sugar & The Hi Lows
03:30 Heartless Bastards
04:30 Two Gallants
05:30 Grimes
06:25 Jimmy Cliff
07:20 Black Star
08:40 The Shins

DJ KAWASAKI『BLACK & GOLD』インタビュー

djKawasaki_BnG_jk.jpg

King Street Soundsより2005年に世界デビューし、国内ではKyoto Jazz Massiveの沖野修也プロデュースの元、2006年にメジャー・デビューを果たしたハウス・ミュージック・プロデューサー/DJ、DJ KAWASAKI。デビュー以降、関連作品の総セールスが30万枚を越える活躍を見せてきた彼は、新世代ジャパニーズ・ハウス・ムーブメントの立役者として、シーンを牽引する存在です。
そんなDJ KAWASAKIが、2010年にリリースした『PARADISE』以来となる、最新アルバム『BLACK & GOLD』を3/14にリリースします。“BLACK DISCO”をテーマに、エンディア・ ダヴェンポート、シア・ソウル、HanaHら女性シンガーをゲストに招き、チャカ・カーン、ダイアナ・ロス、ギル・スコット・ヘロン、ジョージ・デューク、アシュフォード&シンプソン、吉田美奈子らの名曲群を独自の視点でカバー~再構築した注目作です。YouTubeで500万再生されたシンガー、ヨヒ(Yeo Hee)をフィーチャーした新曲、「Let The Music Play」も収録されています。

ここでは、本作『BLACK & GOLD』の内容とその背景について、DJ KAWASAKIにメールで話を聞きました。なお、毎作注目されるアルバム・ジャケットですが、今回は江口寿史氏が担当したものとなっております。

続きを読む