James Blakeの『Enough Thunder』EPを全曲試聴

JamesBlake_EnoughThunder.jpg

James Blakeが、『Enough Thunder』EPの全曲試聴をABEANOで開始しました。この最新EPには、Bon Iverとのコラボレーション「Fall Creek Boys Choir」、Joni Mitchellのカバー「A Case of You」など全6曲が収録されています。来週の来日公演を前に、これは必聴ですね。なお、このEPは、10/12発売予定の 『James Blake – 来日記念限定盤』のDISC 2に収録されております(DISC 1の内容は、デビュー・アルバム+ボーナス・トラック2曲)。

Azari & III、アルバム『Azari & III』インタビュー

Azari_Ⅲ_jk.jpg

Alixander lllとDinamo Azari、そしてボーカリストのFritz HelderとStarving Yet Fullの4名からなる、カナダはトロント出身のダンス・ミュージック・アクト、アザリ&サード(Azari & III)。彼らは、シングル「Hungry For The Power」(’09/’11)、「Reckless With Your Love」(’09)、「Into The Night」(’10)、「Indigo EP」(’10)や、数々のリミックスワークを通じて、’80年代のオリジナル・シカゴ~NYハウスやエレクトロ・ディスコのエッセンスを独自に発展させたサウンドを打ち出し、ここ2年で一気にブレイクを果たした注目アーティストです。フレンドリー・ファイアーズとのコラボ曲、「Stay Here」(’10)も話題を呼びましたね。

そんなAzari & IIIが、この夏にリリースしたファースト・アルバム『Azari & III』を引提げて、9月末に<GAN-BAN NIGHT SPECIAL – BREAK ON THROUGH VOL.21>で来日を果たしました。というわけで、ここでは来日した彼らに、自身の音楽性とアルバム『Azari & III』の内容について話を聞いてみました。なお写真は、GAN-BAN NIGHT出演時のもの(by Masanori Naruse)ですよ。

続きを読む

The Rapture、来日決定(2012年2月)

theRapture2011.jpg

9月に、前作『PIECES OF THE PEOPLE WE LOVE』(’06)から約5年ぶりとなるニュー・アルバム『イン・ザ・グレース・オブ・ユア・ラヴ』(In The Grace Of Your Love)をリリースした、NYを拠点に活動する元祖’00年代ディスコ・パンク〜パンク・ファンク・バンド、ザ・ラプチャー(The Rapture)の来日公演が決定しました。
日程・場所は、2012年2/27(月)大阪 梅田AKASO、2/28(火)東京 恵比寿LIQUIDROOM、2/29(水)東京 渋谷duo music exchange、となっています。

最新作『イン・ザ・グレース・オブ・ユア・ラヴ』は、DFA復帰作としても話題ですが、内容も充実しておりましたので、ライブではかなり久々となる今回の来日公演、楽しみですね。

続きを読む

Justiceが『Audio, Video, Disco.』のメドレーを公開

Justiceが、10/26に日本発売を予定しているセカンド・アルバム『Audio, Video, Disco.』のメドレーを公開しました。さわりだけとはいえ、アルバムの全貌に迫ることができるのは、これが初めてとなります。よりプログレッシヴに、オーガニックになった彼らのニューサウンドを、楽しみに待ちましょう。

The Drums「How It Ended」

The Drumsが、「How It Ended」のPVを公開しました。「How It Ended」は、The Drumsが9/14に日本発売したセカンド・アルバム『Portamento』収録曲です。SPIN.comによると、ビデオの撮影はロンドンで行われたとのこと。

Ra Ra Riot「Shadowcasting」

NYのインディー・ポップ・バンド、Ra Ra Riotが、「Shadowcasting」のPVを公開しました。「Shadowcasting」は、Ra Ra Riotが昨年リリースしたセカンド・アルバム『The Orchard』収録曲です。メンバーのMathieu Santosは、8月にデビュー・ソロ・アルバム『Massachusetts 2010 』をリリースして話題を振りまいていましたね。

Adrian Sherwood、On-U設立30周年記念で来日決定(2011年12月)

OnU.jpg

ポスト・パンク期に実験的なUKレゲエ/ダブ・レーベル、ON-U SOUNDを設立し、ニュー・エイジ・ステッパーズをはじめ、マーク・スチュワート &マフィア、アフリカン・ヘッド・チャージ、タックヘッド、オーディオ・アクティブなど、人気グループを数多く送りだしてきたUKの音楽プロデューサー/ミュージシャン、エイドリアン・シャーウッド(Adrian Sherwood)。ミニストリー、アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン、デペッシュ・モードらの作品に関わってきたプロデューサーとしても有名ですね。
彼が、ON-U SOUND設立30周年を記念するイベント、<ADRIAN SHERWOOD “DUB SESSIONS : ON-U SOUND 30th SPECIAL”>で来日することが決定しました。日程は12/9(金)、場所は東京渋谷の新スペース、SOUND MUSEUM VISIONとなっています。

当日は、ライブやDJだけでなく、30周年を総括した展示や映像、物販等の演出もあるとのこと。出演者等の情報は、今後随時発表される予定となっております。詳細は、公式サイト http://www.beatink.com/on-u/ をご覧ください。

続きを読む

The Vaccines「Wetsuit」

ロンドンの4ピース・インディー・ロック・バンド、The Vaccinesが、「Wetsuit」 のPVを公開しました。「Wetsuit」は、5/11に日本発売したデビュー・アルバム『What Did You Expect From The Vaccines?』収録曲です。ビデオは、Instagramの写真を使った、ちょっと変わったものになっていますね。

Fountains Of Wayne、来日決定(2012年3月)

fountainsofwayne2011.jpg

今年、約4年ぶりに最新アルバム『スカイ・フル・オブ・ホールズ』(Sky Full Of Holes)をリリースし、フジロックのグリーンステージで健在ぶりを示してくれた、ニューヨークを拠点に活動するUSロックバンド、ファウンテインズ・オブ・ウェイン(Fountains Of Wayne)の、単独来日公演が決定しました。
日程・場所は、2012年3/27(火)大阪 梅田AKASO、3/29(木)名古屋クラブクアトロ、3/30(金)東京 恵比寿LIQUID ROOM、3/31(土)東京 恵比寿LIQUID ROOM、となっています。

珠玉のパワーポップからアコースティック・バラードまで、Fountains Of Wayneならではの多彩なサウンドを披露してくれることでしょう。

続きを読む

Ringo Deathstarr、来日決定(2011年12月)

RingoDeathstarr.jpg

今年2月にアルバム『Colour Trip』をリリースし、4月には東京・大阪での来日公演で、そして夏にはフジロックのホワイトステージで好パフォーマンスを披露した、アメリカはオースティン出身のシューゲイザー系バンド、リンゴ・デススター(Ringo Deathstarr)の来日公演が決定しました。
日程・会場は、12/13(火)東京 渋谷CLUB QUATTRO、12/14(水)大阪 鰻谷SUNSUI、となっています。

Ringo Deathstarrは、このツアーに合わせて、11/2に来日記念盤ミニアルバム『SHADOW』(日本先行発売:日本盤独占で世界未発表曲2曲収録)をリリースする予定ですので、こちらも楽しみですね(ツアーとリリースの詳細は、Vinyl JunkieのRingo Deathstarrページをご確認ください)。

続きを読む