ジョージア州を拠点し、MGMTとの交流でも知られるインディー・ロック・バンド、Of Montrealが、「L’age D’or」のPVを公開しました。「L’age D’or」は、Of Montrealが4/26にリリースした『Controller Sphere』EP収録曲です。同EPは、最新アルバム『False Priest』のセッション中に、プロデューサーのJon Brienと録音された楽曲のコレクションで、その全体はRollingStoneのサイトで聴くことができます。
Brian Enoの『Drums Between the Bells』を全曲試聴
Brian Enoが、『Drums Between the Bells』の全曲試聴をWIREDで開始しました。『Drums Between the Bells』は、Brian Enoが6/22に日本先行発売した最新アルバム。そこでは、詩人リック・ホランドとの出会いから生まれたサウンドスケープが、新たな地平を切り開いています。
Radioheadが、Caribou、Jacques Greeneによるリミックス2曲を公開。
Radioheadが、最新アルバム『King Of Limbs』収録曲2曲のリミックスを公開しました。ひとつは「Little By Little」のCaribouによるリミックス、もうひとつは「Lotus Flower」のJacques Greeneによるリミックスで、これらは7/4に12インチ・アナログで発売されるそうです(上のプレイヤーで聴けます)。MP3、WAV、FLACでの配信もあるそうなので、気に入った方は、オフィシャルサイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。
なお、このリミックス・リリースは、シリーズになっており、次回はNathan FakeとMark Pritchardによるリミックスが発表されるそうです。
Beady Eye「The Beat Goes On」
Beady Eyeが、「The Beat Goes On」のPVを公開しました。「The Beat Goes On」は、2月23日に日本先行発売されたデビュー・アルバム『Different Gear, Still Speeding』からのニュー・シングルで、7/18にUKリリースされます。ビデオは、Isle of Wight Festival 2011で撮影されたとのこと。
Eminem「Space Bound」
Eminemが、「Space Bound」のPVを公開しました。「Space Bound」は、昨年日本発売された全米全英No.1アルバム『Recovery』からの最新シングルです。ビデオには、ちょっとショッキングなシーンも含まれておりますので、ご注意を。
Owl City「Deer In The Headlights」
Owl Cityが、「Deer In The Headlights」のPVを公開しました。「Deer In The Headlights」は、Owl Cityが6/15に日本発売したセカンド・アルバム『All Things Bright And Beautiful』からのシングルカットです。アルバムは、全米6位のスマッシュ・ヒットになっていますね。
Africa Hitech「Out In The Streets」
マーク・プリチャードとスティーヴ・スペイセックからなるエレクトロニック・ミュージック・プロジェクト、Africa Hitechが、「Out In The Streets」のPVを公開しました。「Out In The Streets」は、Africa Hitechが5/18に日本発売した初アルバム作品『93 Milion Miles』収録曲です。Africa Hitechのインタビューは、iLOUDに掲載しているので、ぜひ読んでみてください。
Chilly Gonzales「Party In My Mind」
カナダの異色アーティスト、Chilly Gonzalesが、「Party In My Mind」のPVを公開しました。「Party In My Mind」は、Chilly Gonzalesが6/18に日本発売したニューアルバム『Unspeakable Chilly Gonzales』収録曲です。アルバムは、フル・オーケストラとのコラボレーション・プロジェクトで制作されたそうで、相変わらずの鬼才ぶりを発揮していますね。
METAMORPHOSE 2011、出演アーティスト第5弾を発表(2011年9月)
2011年9月3日に、静岡県伊豆・自転車の国サイクルスポーツセンターにて開催される<METAMORPHOSE 2011>。この野外フェスの、出演アーティスト第5弾が発表されました。今回発表されたのは、以下の6アクトです。
Karl Bartos / Talvin Singh / 2562 / toe / DJ Q’HEY / MAYURI
Kraftwerkの全盛期を支えたKarl Bartosの出演はニュースですね。他のラインナップも、まさにMETAMORPHOSEにピッタリと言えましょう。
『Shinichi Osawa & Paul Chambers present SINGAPORE SWING』の詳細が明らかに
SINGAPORE SWING ALBUM MINI MIX by SHINICHI OSAWA
Shinichi Osawaが、7/27にリリースするニューアルバムの詳細を発表しました。これは、前作『SO2』に収録されている「SINGAPORE SWING」でフィーチャーした、ベルギーのエレクトロ / テクノ・クリエイター、Paul Chambersとの共同プレゼンツによるもので、タイトルもそのものズバリ『Shinichi Osawa & Paul Chambers present SINGAPORE SWING』。全8曲入りのダンストラック・アルバムで、「SINGAPORE SWING」のニュー・エディットも収録されています。本日、そのミニミックスも公開されましたので、まずはそれを聴いてみてください。