Rihannaが、「Man Down」 のPVを公開しました。「Man Down」 は、Rihannaが1/19に日本発売した5thアルバム『Loud』収録曲です。リアーナはバルバドス出身なので、こういう曲も似合いますね。
Jazztronik『Dig Dig Dig』インタビュー
野崎良太が率いる、特定のメンバーを持たない自由なミュージック・プロジェクト、Jazztronik。’03年にメジャー・デビューを果たして以来、ジャズやハウスをベースにした華麗なクラブ・サウンドで、シーンの垣根を越える活躍を見せてきた人気アーティストです。個人名義を含め、プロデューサー、リミキサー、ミュージシャン、DJとして、葉加瀬太郎、布袋寅泰、Mondo Grosso、m-flo、TRF、クリスタル・ケイ、ゴスペラーズ、山崎まさよし、椎名林檎など、数多のアーティストとコラボレーションを重ねる一方、近年はドラマ音楽、映画音楽の分野にも活動の幅を広げています。
そんな野崎良太のJazztronikが、オリジナル・フル・アルバムとしては『JTK』(’08)以来約2年半ぶりとなる、最新作『Dig Dig Dig』をリリースします。AISHA、Eliana、Giovanca、JAY’ED、Maia Hirasawa、Mika Arisaka、Tommy Blaize、YUKIなど、国内外の個性的なシンガー/アーティストをフィーチャーした楽曲と、野崎良太こだわりのインストゥルメンタル・トラックを収録した、過去のJazztronik作品の中でも、とりわけ多彩なサウンドが楽しめる注目作です。
新たなる一歩を踏み出したJazztronikサウンドが楽しめる『Dig Dig Dig』。本作の内容について、野崎良太に話を聞きました。
ATARI TEENAGE RIOT『Is This Hyperreal?』特集
“政治的メッセージを発信していく武器”として、’92年にアレック・エンパイア、ハニン・エライアス、カール・クラックがドイツで結成したバンド、アタリ・ティーンエイジ・ライオット(ATR)。過激な言動とノイジーな高速エレクトロ~ブレイクビーツを武器に、“デジタルハードコア”というジャンルを確立した、歴史的重要アクトです。『Delete Yourself』(”95)、『The Future Of War』(’97)、『60 Seconds Wipe Out』(’99)と、3作のアルバムを発表するも、’01年のカール死去以降、バンドは事実上解散状態となっていました。
そんな彼らが、なんと12年ぶりに復活を遂げ、最新作『イズ・ディス・ハイパーリアル?』を6/8にリリースします。アレック・エンパイア、ニック・エンドウ(’97年に加入)、そして新メンバーのCXキッドトロニックという新体制で制作された注目作です。
ここでは、そんな『イズ・ディス・ハイパーリアル?』の内容について、アレック・エンパイアの発言と共にご紹介しましょう。なお彼らは、フジロックの7/31(日)RED MARQUEEのトリとして出演することが決定しております。また、8/1(月)20:00より、タワーレコード渋谷店B1F STAGE ONEにて、“ATARI TEENAGE RIOT special live DJ set”を披露することも決定しています(こちらの参加方法&詳細はtower.jpをご覧ください)。
Red Hot Chili Peppers、新作『I’m With You』を8月30日にリリース
今年、”サマーソニック2011″にヘッドライナーとして出演が決まり、今やロック・シーン最強のバンドとして君臨するレッド・ホット・チリ・ペッパーズ。この夏発売と噂されていた彼らの、実に5年ぶりとなる待望のニュー・スタジオ・アルバム。その発売日とタイトルが、レッチリのオフィシャル・ホームページで発表になりました。
タイトルは『アイム・ウィズ・ユー』。発売日は8月30日(日本盤は8月31日)。プロデュースは前作と同じリック・ルービン。これは楽しみですね。
SUMMER SONIC 2011、第15弾出演アーティストを発表
2011年8月13日(土)、8月14日(日)に、東京・QVCマリンフィールド(旧・千葉マリンスタジアム)&幕張メッセと、大阪・舞洲サマーソニック大阪特設会場にて開催されるSUMMER SONIC 2011。その第15弾出演アーティストが発表されました。
まずは大阪のファンにまたひとつ嬉しいニュースが。YUIが、例年になく洋邦ともに豪華な顔ぶれが並ぶMOUNTAIN STAGEで、サマソニ初出演します。さらに映像とリンクした、匿名性の高い独自の世界観で注目を集めるandropが今年も参戦決定。
東京会場には、こちらも2年連続の出演となる小林太郎に、ライヴハウス界隈で今最も注目を集める、ラウド・ミュージック+ダンスロックを融合した新世代のロック・シーンから、Fear,and Loathing in Las Vegas、そしてcrossfaithがともに初参戦決定。既にメディアでもピックアップされる沖縄在住の注目株、オズも初参戦。なんばハッチツアーファイナルが見事ソールドアウトとなったONE☆DRAFTは、4年ぶりのBEACH STAGEに登場。
海外からは、4月のジャパンツアーでも最高のステージを披露してくれたLITTLE BARRIEが決定。
チケット一般発売も始まり、大充実のラインナップで絶好調の今年のSUMMER SONIC。東阪ともに両日ソールドアウトも予想されるので、チケットのお求めはお早めにどうぞ。
Linkin Park「Iridescent」
Linkin Parkが、「Iridescent」のPVを公開しました。「Iridescent」は、7/6に日本発売が予定されている、映画『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』のサウンドトラック収録曲です。この曲は、Linkin Parkの最新4thアルバム『ア・サウザンド・サンズ』に収録されたもののニュー・ヴァージョン。シングル配信は6/15スタートとのこと。
Diddy – Dirty Money「Looking For Love」
Diddyとシンガーからなるプロジェクト、Diddy – Dirty Moneyが「Looking For Love」のPVを公開しました。「Looking For Love」は、1/19に日本発売された、Diddyの5thアルバム『Last Train To Paris』収録曲です。ここでフィーチャーされているのは、Usher。
Coldplayが、新曲「Every Teardrop Is A Waterfall」を公開
Coldplayが、新曲「Every Teardrop Is A Waterfall」を公開しました。「Every Teardrop Is A Waterfall」は、Coldplayのニューシングル。現在、iTunesで購入可能です。ニューアルバムも、年内には出そうですね。
Foo Fighters「Walk」
Foo Fightersが、「Walk」のPVを公開しました。「Walk」は、Foo Fightersが4/20に日本発売した最新アルバム『Wasting Light』からのシングルカットです。『Wasting Light』は、全米全英をはじめ、世界中でNo.1を獲得しております。