Jamiroquai、来日決定(2017年5月)

Jamiroquai(ジャミロクワイ)の来日が決定しました。日程は、2017年5月25日(木)東京 国際フォーラム・HALL A。サマーソニック2012以来、約5年ぶりの来日公演となっています。

Jamiroquaiは、#AUTOMATON TRANSMISSION 001というティザー映像を公開したばかりで、新しい楽曲等のリリースに向けての再始動もある…かもしれませんね。追記:3/31にニュー・アルバム『オートマトン』のリリースが決定しました。

追記 2/27:追加公演が決定しました。5月24日(水)ZEPPダイバーシティ東京。5月25日の公演は即日完売となっています。
追記 5/22:来日公演キャンセルのアナウンスがでました。詳しくはコチラを。

続きを読む

James Vincent McMorrow、来日決定(2017年3月)

JamesVincentMcMorrow2017.jpg

James Vincent McMorrow(ジェイムス・ヴィンセント・マクモロー)の来日が決定しました。日程は、2017年 3/15(水)東京 Shibuya WWW。初来日公演となっています。

2010年にプラチナセールスを記録したデビュー・アルバム『Early In The Morning』を、2014年にセカンド作『Post Tropical』をリリースしているアイルランドはダブリン出身のシンガー・ソングライター、James Vincent McMorrow。今回の公演は、昨年リリースした最新アルバム『Get Low』を携えてのものとなりますね。彼は昨年、Kygo「I’m in Love (ft. James Vincent McMorrow)」も話題でした。

続きを読む

Armin van Buuren & Garibay「I Need You (ft. Olaf Blackwood)」

オランダのエレクトロニック・ダンス・ミュージック・プロデューサー/DJ、Armin van Buuren(アーミン・ヴァン・ブーレン)が、Lady GagaやKylie Minogueとの仕事で知られる有名プロデューサー、Garibay(Fernando Garibay)とのコラボでOlaf Blackwoodをフィーチャーした「I Need You」のPVを公開しました。「I Need You」は、彼らがArmada Musicからリリースしたシングルです。ビデオの監督はMatt Allonzo。

アーミンとしては、これまでの楽曲群の中でもかなりチャレンジングなポップ・チューンと言えるでしょうか。この「I Need You」はClub Mixのバージョンもリリースされています。

続きを読む

Diplo & Autoerotique「Waist Time」

Diplo(ディプロ)と、カナダ出身のプロデューサー/DJ、Autoerotique(オートエロティック)が、「Waist Time」のPVを公開しました。「Waist Time」は、彼らがMad Decentからリリースしたコラボレーション・シングルです。ビデオの監督はRemi Paringaux。

ベース・ハウス、ですね。Autoerotiqueは、昨年Dim Mak Recordsからこの「Waist Time」と同系統のトラックを収録した『Darker Things EP』(「Run For Cover」「Slew Dem」「Reverse」)をリリースしています。

続きを読む

Sting、来日決定(2017年6月)

Sting2017.jpg

Sting(スティング)の来日が決定しました。日程は、2017年 6/6(火)日本武道館、6/7(水)日本武道館、6/10(土)大阪市中央体育館。<57TH&9TH TOUR>での来日公演で、スペシャルゲストでスティングの息子、Joe Sumner(ジョー・ サムナー)も参加する予定となっています。

昨年11月に13年ぶりのロック・アルバム『ニューヨーク9番街57丁目』をリリースしたスティング。2005年以来となるロック・バンドを従えたステージで、最新作からポリス時代の名曲までをオリジナル・バージョンで聴ける公演になる、とのことですよ。

追記 2/13:追加公演が発表されました。日程は6/8(木)日本武道館(チケット一般発売:3/4〜)、となっています。

続きを読む

The Weeknd「Party Monster」

カナダ出身のAbel Tesfaye(エイベル・テスフェイ)によるプロジェクト、The Weeknd(ザ・ウィークエンド)が、「Party Monster」のPVを公開しました。「Party Monster」は、The Weekndがリリースしたニュー・アルバム『Starboy』(日本盤CDはコチラ)収録曲です。バック・ボーカルにLana Del Reyが参加している楽曲です。ビデオの監督はBRTHR。

新作『Starboy』は、2013年の『Kiss Land』、昨年の『Beauty Behind the Madness』に続く三枚目のオリジナル・スタジオ・アルバムで、全米チャート1位、全英チャート5位を記録してます。

Syd「All About Me」

The Internet(ジ・インターネット)のSyd(シド:Syd Tha Kyd)が、「All About Me」のPVを公開しました。「All About Me」は、SydがColumbia Recordsからリリースしたシングルで、2/3にリリースを予定しているソロ・アルバム『Fin』収録曲です。ビデオの監督はCalmatic。

アルバム『Fin』は、MeLo-X、Hit-Boy、Haze、Rahkiらが制作に参加した内容で、この「All About Me」はThe InternetのSteve Lacyがプロデュースした楽曲となっています。

続きを読む

Cloud Nothings「Internal World」

Dylan Baldi(ディラン・バルディ)率いる米クリーブランド出身のインディー・バンド、Cloud Nothings(クラウド・ナッシングス)が、「Internal World」のPVを公開しました。「Internal World」は、Cloud Nothingsが1/27にリリースするニュー・アルバム『Life Without Sound』 (ライフ・ウィズアウト・サウンド)収録曲です。ビデオの監督はJonny Look。

新作『Life Without Sound』は、2014年の『Here and Nowhere Else』に続く四作目のアルバムとなっています。

David Bowie「No Plan」

David Bowie(デヴィッド・ボウイ)が、「No Plan」のPVを公開しました。「No Plan」は、David Bowieがリリースした『No Plan – EP』収録曲です。ビデオの監督はTom Hingston。

『No Plan – EP』は、「Lazarus」「No Plan」「Killing a Little Time」「When I Met You」の4曲を収録した内容となっています。David Bowieは、現在回顧展<DAVID BOWIE is>(会期:2017年1月8日~4月9日、会場:東京 天王洲 寺田倉庫G1ビル)が開催中で、話題ですね。

Dirty Projectors「Little Bubble」

David Longstrethを中心に活動するアメリカのインディー・バンド、Dirty Projectors(ダーティー・プロジェクターズ)が、「Little Bubble」のPVを公開しました。「Little Bubble」は、Dirty ProjectorsがDominoからリリースしたニュー・シングルです。ビデオの監督はDavid Longstreth & Adam Newport-Berra。

この「Little Bubble」は、昨年リリースされた「Keep Your Name」に続くシングルになりますね。